HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 二人目妊娠。でも不安ばか...

二人目妊娠。でも不安ばかりが大きく・・・

2009.2.24 16:20    1 6

質問者: のびこさん(35歳)

誰かに相談したくて初めて投稿しました。 高度不妊治療で授かった1歳7ヶ月の男の子がいます。同じく治療で2人目を授かり現在妊娠4ヶ月になりますが、希望して妊娠したにも関わらず「2人も育児ができるのか??」と毎日不安で仕方ありません。 もちろん子供は可愛いのですが、なぜか2人目を妊娠した直後から妙にママべったりになり、癇癪や夜泣きも始まりました。1人でも精神・体力的にいっぱいいっぱいなのに、2人も育てられるのか心配で仕方ありません。 もともと子供は苦手なほうでしたが、自分が一人っ子なので、主人の希望もあり「子供には兄弟をつくってあげたい」と思っていました。が、一人っ子なだけに複数の子供を育てる状況が想像しにくいのです。 幸い主人は協力的でとても優しい人ですが、平日は仕事で忙しいですし、1週間くらい出張に出てしまうこともあります。そんな時、夜泣きする上の子をあやしながら赤ちゃんに3時間ごとに母乳をあげるなんて・・・!!実践していらっしゃる方を本当に尊敬してしまいます。 まわりの人は「なんとかなるよ!」と言ってくれますし、実際そうなのでしょうが、複数育児の経験のある方にいろいろ経験談を聞けたら力づけられるかと思い投稿しました。 いい年した母親のくせに子供じみた相談でお恥ずかしい限りですが、どうぞよろしくお願いします!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

2度目のレスです♪ 少し前向きになられたようで良かったです(´▽`*)   で、入院中の上の子ですが・・・ 我が家の場合は、出産の数ヶ月前から保育園に通っていまして、日中は保育園に行ってました。 空きがあれば、出産の時だけでなくその前後も預けてみてはどうでしょうか? 上の子が日中保育園に行ってるだけでも、産後は助かると思いますよ。 幸い、うちも近所に義母が住んでいますので、私の入院中は家に泊まり込んでもらい、主人と息子の食事・保育園の送迎等をお願いしました。 あと、臨月に入った頃から家にちょくちょく来てもらい、息子との距離を縮めてもらったり、我が家のキッチンやお風呂などの使用方法を教えたりしました。   実は私の実家も近くなので、実母に息子を預ける事も考えたのですが、実母は仕事が忙しい事と、やはりいつもの場所で寝られる事が息子にとって一番いいのではないかと考えました。 あと、主人は義母の方が気が楽だろうし。 結局、私の入院中は義母どころか義父まで家に泊まり込んでいたみたいで、みんなでワイワイやってたみたいです(笑)。

2009.2.25 16:00 51

ゆん(27歳)

皆さん温かいお返事ありがとうございます! そうですよね・・・やるしかないんですよね!! 産まれる前にうじうじ考えても無意味ですし、腹をくくるしかないんですよね。 子供が2人いると片方に救われることがあるというのは初めて聞く意見で、とても新鮮でしたし、2人ならではの楽しさがあるんだなと励まされました。 もしまだ見ている方がいたらアドバイスいただきたいのですが、二人目出産で入院中、上の子はどうするのがよいと思われますか?私は帝王切開で10日間入院の予定です。 その間、昼間は保育園(預けたことがないので心配ですが)、朝と夜は主人と近所に住む義母に面倒を見てもらうか、もしくは車で1時間半の所に住む実家に預けてしまうか(両親にとても懐いていて以前ひとりで3泊させても大丈夫でした)悩んでいます。

2009.2.25 13:42 12

のびこ(35歳)

私も2人の子育てしてますが、なんとかなるものです!というか、子供はまったなしですから、なんとかしなきゃならないですものね!大袈裟ですが、腹をくくるしかないんです。うちも主人は仕事でほぼいない状態です。食事もお風呂も全部私の仕事!たまに、イライラしたりで、怒鳴る事もあるけれど、日々、私も子供達も成長してると思います。上の方もおっしゃってますが、二人いるとどちらかに救われます!もちろん二人に救われる事もあります。我が子の力って本当に凄いんですよ。ぜひ、それを楽しんで子育てしてください。マイナスに考えたら苦しいだけです。子育て出来る奇跡なチャンスを与えられたんですもの。がんばってくださいね。

2009.2.25 09:38 31

大丈夫!(32歳)

3歳1ヶ月と4ヶ月の2人の男の子を育てています。 主人は、出張は滅多にありませんが、週に1、2回夜勤のある仕事です。 性格はずぼらで面倒くさがりの私ですが、今のところ何とかなってます。 ちなみに、里帰りもせず、母乳で頑張ってます。   ママが妊娠した途端、赤ちゃん返りが始まる子っていますよね。でも、いつかは終わりますよ。それが出産前か出産後かは分かりませんが。   もう妊娠してしまったんだもの。後には戻れないですよね?だから前向きに頑張って下さい。育てられるか心配・・・ではなく、育てるしかないんですよ!ご主人も協力的とのこと。2人で力を合わせて頑張って下さいね♪   最後になってしまいましたが、ご懐妊おめでとうございます♪小さい命、大切に育てて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね♪

2009.2.24 18:33 20

ゆん(27歳)

ゆんさん、またまたお返事ありがとうございます! じつは私も友人から「出産前後の数ヶ月、上の子を保育園で預かってくれる制度があるよ」と聞いたので、区役所に問い合わせてみたところ、空きがなくて申請してもほとんど無理との回答でした。最悪の事態に備えて民間の保育室など調べていますが、高い高い! ただ入院中は緊急保育という枠が使えるそうなので、それは利用しようと思っています。 私も子供にとっては自宅で過ごせるほうがストレスにならないのかなと思っています。昨日義母に相談してみたら、10日間は体力的に無理かもしれないけど、半分くらいなら自宅で子供と主人の面倒を見てあげると言ってくれたので、お願いしようかと思います。 あとの半分は実家の母に来てもらってもいいのですが、私がいないで主人とふたりだと気を遣ってやりにくいようなので・・・要相談ですね。 まわりに頼れる人がいるだけでも自分は恵まれていると思って、とにかくやってみようと思います。

2009.2.26 13:52 30

のびこ(35歳)

私の場合ですが。。 1人目の時、もう育児は無理だと思いました。 子供と2人の生活。。息が詰まる。働きたい。と 堂々巡りでしたが、2人目が生まれて、体は大変 ですが、精神的にものすごーく楽になりました。 どっちかに腹を立てても、どっちかが救ってくれる のです。2人が大きくなったら、一緒に遊んでくれて あらら、こんなに楽していいのかしらん? って感じになりますよ。 みんな、兄弟ができると、いて良かったって言い ます。1人は一人で良さがありますが、子供は 子供同士が楽しいときもありますし、新生児の お世話で辛いのはほんの1年くらい。 でも、自分が慣れているので1人目ほど気負わずに できるし、あれれ、意外とできる!って思えます。 抜けないトンネルはない。明けない夜はないんです。 不安に思わなくても大丈夫ですよ。 という私も3人目妊娠中です。お互い頑張り ましょうね。

2009.2.24 19:53 14

まきこ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top