初!卵管造影 片側卵管閉鎖
2003.12.6 12:04 0 2
|
質問者: 犬顔ワンさん(秘密) |
し・死ぬかと思いました。造影剤を三分の1くらいで
もうギブアップ。「いたい!」と叫んでしまいました。
右側はすぐに通ったのですが、左が真っ黒。
DR「もっと続けますか?」「無理です」と、あっさり
終わりにしてしまいました。終わっても意識がもうろうとしていて、
しばらく放心状態でした。
そして、今日、レントゲンを撮りに行きましたが、左がやはり
造影剤がたまっていてました。すごくショック。
しかも、今期は左の排卵です。チクショーーーって感じです。
片側卵管閉鎖でも妊娠出来ると言いますが、確率も低くなるのでしょうか?
それと、もうひとつ医者に聞き忘れてしまったのですが、
私がした造影剤は油性?水性?どちらかわかりません。でも
トイレで造影剤らしいものがでてきたら、油のように浮いていたのですが、やはり油性でしょうか?
今回のことはショックですが、わかったので良かったかな?とも
思います。
回答一覧
お・・・お疲れさまです。なんだか大変そうですね。
申し遅れましたが、私は、そろそ不妊治療しようかどうかと迷ってる
者です。
卵管造影って、本当に大変そうですね。こないだ友達の奥様が3年間の不妊期間を終えて、無事男の子を出産したのですが、卵管造影ってのをしたら突然妊娠したってゆうんで「私もしたい。」って言うたら「めちゃんこ痛いヨ。出産より痛かったもん。」との事でした。
これから、不妊治療しようかと思ってる矢先に、犬顔ワンさんのコメントを見て少し不安になっちまった・・・。
だけど、がんばるゾ!
妊娠されてるとイイですね☆
2003.12.9 22:27 16
|
まつまつ(20歳) |
???
そうですね、わかっただけでもよかったですね。
油性か水性かは病院で聞くのがいちばんでは??
2003.12.9 23:42 17
|
れいじょう(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。