オススメの豆乳教えて!
2003.12.6 14:31 0 21
|
質問者: はなさん(32歳) |
最近思っているのですが、子供の頃に飲んで以来、
豆乳が苦手なんです。
飲みやすい豆乳、オススメの豆乳を是非教えて下さい。
また、おいしい飲み方とか、効果的な飲み方とか、
豆乳を飲んでいて良かった事など、
豆乳に関するコメントも是非聞かせて下さい!
回答一覧
豆乳飲んでます。
紀文の調整豆乳が個人的には好きです。
温めた豆乳に黒胡麻きな粉いれると香ばしくて美味しいです。
同じ大豆製品だから、イソフラボンパワーがアップする気がしません?
あと、ココアいれるともっと美味しいです。
カロリー高くなりそうなのであまりやりませんが。
2003.12.9 14:33 14
|
クロ(30歳) |
豆乳を飲んだから、子供が授かるっていうのは、間違いだと思うんですけど・・・。
別に嫌いなら無理して飲まなくてもいいんじゃないですか。
2003.12.9 14:46 14
|
????(29歳) |
私は、ソヤファームの豆乳を飲んでいます。これまで、いろいろな豆乳
を飲んだのですが、なかなか好みの味に出会えず、いやいや飲むような
感じになっていたのですが、この豆乳に出会ってからは毎日、おいしく
飲んでいます。特定保健用食品に指定されているので、安心です。宅配
専用なので、スーパーなどで手に入らないのがネックですね。
しかし、同じソヤフォームの商品で、豆乳で作ったヨーグルトはスーパ
ーでも売っているので、そちらを一度試してみてはいかがでしょう?
お互い、一日も早く子供を授かるといいですね。
2003.12.9 14:49 14
|
momo(30歳) |
私は紀文の豆乳を飲みます。飲みきりサイズの3本セットもありますが、
私は1リットルを買ってます。ほんのりと甘くてバニラっぽいところが
気に入ってます。けっこうおいしいですよ。私は他の豆乳は苦手で飲めません。お返事が何通か届くでしょうから、私も参考にさせていただきます!
2003.12.9 15:03 12
|
だいぽん(28歳) |
私のお勧めは紀文の豆乳です。
何度か他のメーカーのも試したのですが、
紀文のが、一番くせがなかったように思います。
ちょっとバニラっぽい味がするところもお気に入りです。
暖めると豆臭さが出るので、冷たいまま市販の甘さ控えめコーヒーと合わせて飲むと、コーヒー牛乳っぽくておいしいですよ。
あとは牛乳の代わりにシチューに混ぜたときもおいしかったかも。
是非試してくださいね。
2003.12.9 18:09 14
|
みみこ(28歳) |
こんにちは。
豆乳は私も苦手意識が強かったのですが、ある日ジャスコで
試飲してみたら飲みやすい!って思うものがありました。
ジャスコのPB、トップバリュー調整豆乳 有機栽培大豆使用
1リットル入りの四角いパックです。
一度試してください。最近毎日ごくごく飲んでいます。
2003.12.9 18:38 8
|
AYA(秘密) |
私のおすすめは紀文の調整豆乳です。
他のは豆っぽくて駄目でしたね〜。紀文のならコーヒー味とか飲みやすいですよ。
普通のものはバナナとあわせてバナナ豆乳がおいしいです。
きな粉+ハチミツできな粉豆乳もおいしいですよ。
2003.12.9 19:05 8
|
もる(33歳) |
はなさん、こんばんは。
私も女性の体に豆乳がいいと聞いて飲み始めました。
豆乳が体質にあったらしくて妊娠し、9月に出産しました。
豆乳のおかげだと感謝しています。
私は調整豆乳の甘さが苦手なので
無調整豆乳・国産大豆・有機豆乳の
めいらく「 豆腐もできる豆乳」を飲んでいます。
私の飲み方は・・・
コップ1杯の豆乳とバナナ1本をミキサーにかけて飲んでいます。
バナナの自然な甘さがプラスされて飲みやすいです。
私はバナナ1本入れてしまいますが、ドロドロして飲みにくいようなら
バナナを半分にしてみて下さいね。
2003.12.9 19:20 8
|
はこふぐ(34歳) |
はなさん、手作りはどうですか。
結構簡単だし、甘みが自分で調整できるのも良いですよ。
それから、大豆って幾ら有機栽培でもめちゃくちゃ安いですから、手作りはお得ですよ。
2003.12.9 23:11 8
|
せりな(秘密) |
私も今年から豆乳のみ始めました。まずくて飲めないのもありますが、紀文だけはおいしく飲めます。好みもあると思いますが、試飲してみてください
2003.12.9 23:31 7
|
ゆーみん(30歳) |
はなさん、こんにちは。
私はココアにすると豆乳のにおいや味が気にならないかな、と思います。
豆乳を電子レンジで温めてココアの粉末を溶かすだけです。
それでもダメなら豆乳を温めないほうがいいかもしれません。
牛乳と一緒で暖めたほうがにおいや味にクセがありますから・・・。
あとはコーヒーのミルクの替わりにするとか。
最近はドトールでもスタバでも、豆乳を扱ったいろんなドリンクがあります。
色々、自分に合ったものを探してみるのも面白いと思います。
それと、ホワイトソースを無調整の豆乳で作るのはいかかですか?
基本的に牛乳と同じように考えれば、大体のものは合うと思います。
私も豆乳ブームに乗って、1年くらいに前に初めて飲んだんです。
気が向いたときに飲むだけなので、体に変化とかはないんですけど。
まだまだいろんな利用法を考え中です。
はなさんも色々試してみてください。飲めるようになるといいですね。
2003.12.10 15:42 7
|
プリン(秘密) |
おすすめの豆乳は紀文の豆乳です。あたしも豆乳が苦手だったんですが、彼氏が豆乳大好きでよく飲んでいたのですこしずつ飲むようになりました。そのままの味のものはさすがに飲めないので、コーヒー味やロイヤルミルクティー味を飲んでいます。特にロイヤルミルクティー味は全然豆乳の味がしなくて美味しいのできっと飲めると思いますよ☆★
2003.12.10 17:14 7
|
たむっち(22歳) |
豆乳=大豆が体にいいから摂取することはいいことだと思います。たまたまテレビで今日見たのですが、豆乳にも種類があって豆乳飲料とかいてあるものは豆乳自体あまり量がはいってないそうです。でも飲みやすいんですね。麦芽豆乳はコーヒー味でコーヒー牛乳の甘さを控えた感じで飲みやすいですよ。
高めになってしまいますが200?パックので紅茶味(ミルクティー)やバナナ味など
いろいろなメーカーからでています。どれも豆乳がどこに?っていうようなおいしさです。
飲まないよりは飲んだ方がいいので苦手なので有ればそういったものからチャレンジした方がよいとおもいます。
豆乳は一日にコップ一杯半飲むのがいいそうです。
しかもまとめてではなくて何回かに分けて八時間おきに飲むのがいいそうです。
私は冬に麦芽豆乳をレンジで温めて飲みました。体もあたたまりました。
お陰様か赤ちゃん、授かりましたよ。がんばってくださいね。
2003.12.11 23:58 8
|
カツハル(秘密) |
調整豆乳が飲みやすいです。コーヒー牛乳やココアなどと混ぜて飲むとかなり飲みやすくなりますよ。
2003.12.12 21:37 8
|
里沙子(30歳) |
私が一番飲みやすいのは、大塚製薬の「スゴイダイズ」だよ
それから
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/zakki4.htm
このサイトの比較参考になったよ。
2003.12.12 23:40 7
|
まつり(28歳) |
スゴイダイズという小さな紙パックの豆乳に変えた月に妊娠しました。
100円です。味はもろに大豆ですよ。
2003.12.13 23:32 8
|
ひかる(秘密) |
私も低温期に飲んで頑張ってます。(^^)
小さい頃大嫌いだったので 飲めるか心配だったけど コーヒー味
バナナ味 いちご味 抹茶味なら 飲めるって事が分かりました。
味でごまかせば大丈夫ですよ。
バナナといちごが1番おすすめです。殆ど豆乳の味がしません。
ちょっと割高になるけれど これでいつか赤ちゃんが授かるのであれば
と 頑張ってます。
試してみたらどうでしょうか?
2003.12.15 12:48 8
|
ナビー(秘密) |
コーヒー味や、抹茶など、混ざっているものはとっても飲みやすいですよ(^^♪
2003.12.15 12:59 9
|
みっふぃ〜。(22歳) |
豆乳にも無調整のものなどいろいろあってやっぱり体には無調整のもので豆乳飲料って表示されていないものがいいそうですよ。
豆乳の入っている量が違うそうです。
でも苦手な人はやっっぱり紀文の豆乳おすすめします。200?パックで飲みきりサイズ、紅茶やバナナなど思いっきり豆乳だとわからないくらい美味しいですよ。こういうものなら飲み続けられると思います。
一日にコップ一杯半を目安に八時間おきに飲むのが一番効果的だということです。
コーヒー牛乳らしきものが一リットルのもので麦芽豆乳で売っています。
これはおすすめです。
2003.12.17 15:14 8
|
カツハル(秘密) |
紀文の豆乳はおいしいです。
たしかいろいろ種類が豊富ですよね。そのままの豆乳じゃなくて、コーヒー豆乳とかバナナ豆乳とか。わたしのお気に入りは「牛豆乳」!読んで字のごとく、牛乳と豆乳の混合です。これはほんとにおいしい!
わたしは豆乳自体好きなのでどの組み合わせも飲めますが、どうぞ試してみてください。
2003.12.17 15:58 7
|
ゆゆ(22歳) |
紀文派が大多数ですが、絶対、momoさんと同じく「ソヤファーム」が美味しいです。紀文と比べて豆乳臭さが全く無く、ほんのり甘くて牛乳よりも美味しいと思います。(紀文のコーヒー味や抹茶味などより美味しいです)
ただ、豆乳ではなくても、納豆や黒豆ココア等でもイソフラボンが含まれていると思うのですが・・・
2003.12.22 21:32 8
|
ミシン(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。