クラミジアで不妊。
2003.12.8 15:04 0 6
|
質問者: むたみいさん(25歳) |
結婚6ヶ月なので、産婦人科にいっても卵管造影の検査はしてくれません。しかも2つの病院にいったのに。。。両方ともあと1年赤ちゃんができなければいらっしゃいといわれました。早く赤ちゃんが欲しいのにとても不安です。
回答一覧
赤ちゃんが欲しくて早く検査をしてほしいのですね。
心配であせってしまう気持ちよく分かります。
ウソをついて別の病院で不妊検査をしてもらったらどうですか?
一年間子供ができなかったんですけどって言って。
不妊検査を受けようとするのなら、最低でも3ヶ月ぶんくらいは、
基礎体温表をつけて、持参することをオススメします。
これをもっていかないと、
オハナシになりません。3ヶ月後にまた来てねって感じの
病院が多いと聞きますから。
赤ちゃんをお望みであれば、
ぜひ一緒に子宮ガン検診も受けることもオススメします。
自治体によっては30歳からしか通知が来ないところもありますから。
検査にあたり、だんなさんとの話し合いはついていますか?
フーナーテストや、精液検査もありますよ。
2003.12.10 19:28 11
|
みく(29歳) |
はい、私がそうです。
私は当時全然気づかず、不妊治療で検査して抗体がわかり、その後タイミングで出来ず、腹腔鏡手術で卵管や卵巣や卵管采の周りの癒着がわかりました。
逆算すると、感染してから4〜5年は放置していたことになります。主人は抗体なしだったので、主人と出会った頃には、菌自体は死んでいたのでしょうか。
私も、まだ結婚して浅いとか、若い(当時)とか言われましたが、結果的に関係なかったと思います。だって、不妊の理由がピックアップ障害だなんて、何年前でも、何年先でも、妊娠できるはずがないわけですから。あ、ちなみに、その他は、全く問題なしでした。
その病院の先生は、いかがなもんでしょう。本人の気持ちや症状を考えたら、そんなゆうちょうなこと言ってれらないと思います。
以前にクラミジア感染したことがあるんですよね?なら、いそいで専門病院に行って、きちんと検査したほうがいいと思いますよ。頑張って下さいね。
2003.12.11 08:40 9
|
匿名(秘密) |
こんにちは。
私の場合は、なかなか子供が出来なかったので、今年の6月ごろに不妊の相談に行ったら「卵管が通っているか検査してください」と言われて産婦人科で卵管の検査と血液検査をして、卵管は通っているけど血液検査でだいぶ前にクラミジアになってると言われました。自然治癒してるみたいで、今は菌がいないので大丈夫とのことでしたが・・。
卵管の検査は、通水検査だったと思います。卵管造影はしたことがないので、きちんとした結果は分かりませんがインターネットで調べてたら、卵管は通ってても卵管采が癒着して自然妊娠できないと読んだことがあります。
年内に授かることが出来なかったら不妊専門の病院に行き、きちんと検査することにしてます。やっぱり、不安ですので・・・
アドバイスになってないと思いますが、お互い早く赤ちゃんに会えるといいですね。
2003.12.11 09:55 10
|
まーぼー(26歳) |
どうしてもしてくれないなら「結婚は6ヶ月ですけど結婚前に解禁せいて2年たった」とでも言えば検査してもらえるんじゃないかなぁ・・・。要は不妊の定義は『結婚して2年間子供ができないカップル』じゃなくて『子作り開始して2年間子供ができないカップル』ですから。私も子供欲しくてがんばってます。一緒にがんばりましょうね。
2003.12.11 23:12 9
|
いちご(秘密) |
結婚してまだ半年なら確かに
たんにタイミングがあわないだけが原因と
思われるし
若いのでまだ早いって言われるのだと思います。
先生のおっしゃるとおりもうしばらくしてから通院したらいいと思います。
それともクラジミアにかかる心当たりがあるんですか?
なら普通の産婦人科で直せます。
2003.12.16 18:17 9
|
HANN(25歳) |
みなさんお返事ありがとうございます。
私は5年くらい前、まだだんなと出会う前なんですが、
クラミジアにかかりました。考えてみると、1年以上は放置
していたようです。それで心配になって・・・。
もちろんだんなにも言えませんしね。
排卵検査薬使ってなるべくタイミングも狙っているんですが
今月も撃沈しました。
自業自得なんですが、辛いです。
2003.12.19 13:47 6
|
むたみい(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。