4ヶ月の赤ちゃんがいることは、幼稚園役員断りの理由になりませんか?
2009.4.19 22:38 0 6
|
質問者: プーさん(28歳) |
ゴールデンウィーク前に役員が決まるようなのですが、
12月末に出産し、4ヶ月の赤ちゃんがいます。
母が亡くなっていて、主人も自営業で、
育児や家事を手伝ってもらうことが出来ず、
心身ともに毎日クタクタです。
誰にも言えませんが、過労で動悸が止まらなくなることがあり心療内科で薬をもらっています。
息子は2年保育ですが、
昨年は妊娠で体調が悪かったこともあり、
役員はやらない方がいい、と他のママから言ってもらい、引き受けませんでした。
無事出産し、今年の役員には参加しようと思っていましたが、現実はどう頑張っても二人目の育児で余裕がなく、
もし引き受けたら、自分がどうにかなってしまいそうな気がします。
皆さん、お忙しいのは分かっているので、
もちろん私も役員は引き受けるべきだと思うのですが、4ヶ月の下の子供がいて、
精神的に無理があっても、
引き受けるべきでしょうか?
心療内科の先生にも相談しようと思っていますが、
ゴールデンウィーク明けまで予約がいっぱいで、
相談することも出来ずに、
どうすれば良いのか、答えがでません。
回答一覧
役員の選出方法は園によってまちまちですよね。
私の子どもが通う園では、働いている人、下にお子さんがある人は免除されていますが、そのようなことは関係なく選出する園もありますよね。
プーさんの園も関係なく選出する園なのでしょうか。
どちらにしてもプーさんのような状況でしたら辞退した方がいいと思います。病気の理由だと園によっては診断書も必要だとか聞きますけど、口頭で辞退の旨、伝えるだけで済みませんか?
うちは一人っ子なので役員の打診がありました。しかし、私は持病があるため、頻繁に病院に通わなければならず、難病なので幼稚園の先生といえど自分の病気を言いたくなかったのですが、「一生付き合っていかなければならない病気を抱えており、頻繁に病院に通っていてこのような状況でもいいですか?」と聞きましたところ、「結構です」と即答されました。
園によってメンバーによっては、役員も大変のようですから、ストレスで病状を悪化させてしまうこともあると思います。嘘はつきたくないでしょうから、「持病があって・・・」で乗り越えられるといいのですが。
今は無理でも下のお子さんの時に協力する旨、伝えるのもいいと思います。
無事辞退の旨、伝えられることをお祈りしています。
2009.4.20 10:14 53
|
トクメイ(32歳) |
お疲れ様です。
私も心療内科にかかりながらも去年幼稚園の役員を引き受けてしまったので、心中お察しします。
私も動悸、めまい、不安感で心療内科にかかっている最中の役員決めで、下に子供がいない方、お仕事をしていない方・・・と役員の引き受け手をしぼられてしまい、ほぼ自動的に役員決定されてしまいました(泣)
本当は病院にかかっており、ストレスから来る病気であることを申告すれば免除になったのでしょうが、みんなの前でそのことを言う勇気がなく渋々引き受けてしまいました。
1年間引き受けてみてどうかというと、断れるなら断っておけば良かったと思っています。
途中、体の状態がひどくなってしまい子供を幼稚園に送ることも出来ない日も出てきました。
スレ主さんのところの役員決めは先生が主導で行われるのでしょうか?
それならば、事前に先生に病院にかかっていること、子供のことを理由に挙げてお断りしておくと先生も役員決めのときに上手く配慮してくれるのではないでしょうか?
そもそも、4ヶ月の赤ちゃんがいるお母さんに役員をさせようということにはならないと思うのですが。
それは立派な免除の対象になると思いますよ。
幼稚園の役員って意外と体を使う仕事が多いし、幼稚園に通うことも多いです。
生まれて1年ぐらいまでの乳飲み子を抱えてはちょっと無理だと思います。
まず、早いうちに幼稚園の主任の先生に相談してみては?
早いうちに解決しておけば、いらない心配もしなくて良くなりますし。
2009.4.20 10:22 27
|
ぽんこ(33歳) |
私が通っているところでは個人の都合、つまり、赤ちゃんが小さい、親が近くにいない、夫が育児を手伝わないという理由で自らお断りする方や役員をしない方は、親子共、周りも反応が冷たくなったり孤立して行きました。皆さん、それぞれ事情があり役員はできるならやりたくないというのが本音でしょう。自分だけ楽をしようとするとそういった事になりかねないのも事実です。また、心遣いしてくださる方がいると良いですが・・・または小さい子供がいて迷惑をかけてしまうかもしれないのでと辞退を申し出て理解してくれる方がいるといいですね。ほんと、難しいですが無理せずに頑張って下さいね。
2009.4.20 11:19 38
|
まつり(30歳) |
ウチの幼稚園では役員免除対象者の中に
【未就園児が居る人】という項目があります
あといろんな免除の項目があり
該当者以外の中でくじ引きで決めることになっています
幼稚園によって違うのかもしれませんが
役員選出の際に聞かれてはどうでしょうか?
身体大事にされてくださいね^^
2009.4.20 14:26 24
|
ももか(36歳) |
あなたのような状況であれば、役員を断ることができるのでは、と私は思います。お子さんはまだ4ヶ月、夜に授乳やおむつ替えもあって、ママ自身が一晩通して眠ることができないだろうと思います。心療内科で処方してもらったお薬を飲んでおられるとのことですし、そのような状況でさらに無理をして、幼稚園の役員を引き受ける必要はないのでは?事情を話せば他のお母さん方も分かって下さると思いますし、理解してあげてほしいです。もし、私が「赤ちゃんがいるので…」と聞いたら、私は、この時点で「役員の仕事をこなすのは難しいよね」と納得します。
2009.4.20 16:32 73
|
すみれ(40歳) |
皆様、温かいお返事ありがとうございました。
役員の選出方法は園によって、
未就園児がいる方は免除など、
いろいろなんですね。
息子が通う幼稚園では、
特にそのような免除対象者は設けずに、、
保護者のみで決めるようです。
赤ちゃんを片手に役員の仕事をする自信がなく、
また心療内科で薬をもらっているのですが、
授乳中でもあるので、
薬の量をこれ以上増やすことが出来ないのが心配でした。
下に子供がいることは目に見えますが、
病気のことは先生や幼稚園のママには言いたくないこともあります。
下の子供の時には、
授乳を気にせずに薬を服用しながら、
積極的に役を引き受けたいと思っていますが、
今年は引き受けたところで、
自分自身が壊れてしまいそうですので、
他のママにもご迷惑をかけないように、
無理をしないようにしたいと思います。
本当に温かいお返事をいただき、
皆様ありがとうございました。
2009.4.20 22:27 15
|
プー(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。