HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > こんな症状体験した事あり...

こんな症状体験した事ありますか?

2009.5.16 19:39    0 2

質問者: りこさん(32歳)

今周期に凍結胚移植の予定です。
今までに自然妊娠で心拍確認出来ずに流産。採卵周期に化学的流産を経験しています。
胚移植は今回で7回目。

私は数年前から寝ている間に無意識にオーガズムを感じる様になってしまいました。
オーガズムは、子宮の収縮を促進すると聞いたことがあるので、その事が原因でうまく着床出来ないのではと心配しています。陽性反応が出ても、妊娠継続に至りません。どなたかこのような症状があっても、妊娠、出産出来た方っていらっしゃいますか?
このような事が起こらない様にする良いアドバイスがあれば教えてください。
今回は自己リンパ球注入で、移植予定です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はい、私もたまにありました。
でも妊娠には影響なかったと思います。
妊娠初期にそうなった時はヒヤッとしましたが、大丈夫でした。

2009.5.17 09:28 24

ゆうま(40歳)

こんにちは。私は移植後同じようなことがありましたよ。私も体外受精で凍結胚移植で妊娠したのですが安定期に入るくらいまであったような。
心配しましたが特に影響もなく元気に妊娠継続してます(現在妊娠10ヶ月です)。なぜか今はありません。

たぶん問題ない収縮なんじゃないかと思います。
私は妊娠初期に毎日のように夜間ありましたよ。
心配な時は、移植後しばらくは「寝てる時に子宮が収縮する感じがある」とドクターに言って張り止めを出してもらうといいのかもしれないです。

2009.5.17 09:52 24

M(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top