妊婦さんの手
2003.12.12 11:06 0 3
|
質問者: 匿名さん(30歳) |
私は妊娠を望んでいます。現在高温期10日目です。毎日ドキドキしています。でも、私の手は毎日すごく冷たいです。あまり気にすることでもないですが、八百屋さんの奥さんとは違うような気がして今回もダメかな?って思ってます。
病院でも異常なし、毎回生理も周期的にきています。なのに、なぜできないの?
最近、こんなちょっとしたことで弱気になってしまいます。旦那や両親には「できなかったらそれでもいい!」なんて強気なことを言っていますが内心すごく寂しいです。
すみません、だんだん暗くなってきたのでこの辺でやめときます。
回答一覧
なんかお気持わかりますよ〜
私も、長くそういうことで落ち込んだりしてましたから・・
ちょっとしたことでも気になって、劣等感をもって
しまうのですよね。
それと
>旦那や両親には「できなかったらそれでもいい!」なんて強気なことを言っていますが内心すごく寂しいです
これもまったく同じでした。
だけど、言ってるうちに本当にそう思える時がちょこちょこ
あったんですよ。旅行に行ったり、遊びまくったりして
本当に楽しかったんです。
「夫と2人も、気楽でいいなぁ。次はどこに行こうかな?」なんて。
その、妊娠を忘れていたわずかな隙に、妊娠しました。
そして。なんとか安定期までこぎつけました。
ここにくるまで「出来ない」とあせるのはもちろん
出来ても流産だったり、色々ありました。
でもね、すっごい冷え性なんですよ。
氷のように冷たい手足です。もちろん、おなかが少し
大きくなった今でも・・!
冷え性でも妊娠できると思うので、あまり考えすぎず
気楽に、ね!
夫婦2人で楽しい事をいっぱいして下さいね。
2003.12.19 20:39 5
|
るるん(30歳) |
妊婦って確かに体温が高いですね。
妊娠してから5ヶ月くらいまでは高温期なんだそうです。
私も今4ヶ月に入ったところですがこの冬は過ごしやすいです。
そのかわり直射日光に当たったり、シャワーのお湯が眉間に当たると
熱気が中にこもるような感じで具合が悪くなります。
でも、こんな私も妊娠するまではすんごい冷え性でした。
本気で子供が欲しくてあれこれ試していた時に
「冷え性をほったらかしていてはいけない。血の巡りの良い体つくりが
大切です。」という漢方のお医者さんの話を読んで、それからは
寝るときには靴下を履き、普段も足腰を冷やさないように注意し
食事も根菜を増やして黒いものを食べたり(小豆とか黒ゴマとか)
ヨガを始めて自分の体の歪み直しに励んだりやってみました。
成果が出たのは3ヵ月後でしたがこればかりは人それぞれなので
なんとも言えませんね。(結婚して3年間は気配もなかったし)
子供が欲しい時ってニンジンを追いかける馬のようになって
藪につっこんでキズだらけになってたり、ひずめが割れて血が出ていたりしていてもまるで気がつかないようになってしまうのじゃないかと
おもいます。自分がそうでした。
ふと、足をとめて自分の体をじっくりいたわっってあげてください。
子供なんかいらない!と思った時期もあります。
出来ないならいっそ来なくていい!って嫌気がさしたときも。
義母に「子供が居なくても二人で幸せに生きていけば良いわよ」なんて
言われて(人の人生を勝手に決めるな!)とムカついた事もあるし。
そんな時には「いやあ、私はやっぱり子供が欲しいですよ」と
はっきり言ってこぼしてみせていましたが、疲れちゃいますよね。
(旦那の弟妹にそれぞれすぐに子供が出来ていたので余計に)
まず自分。それから新しい命。
気持ちを切り替えるのには時間と気力が要りますけど
自分を可愛がってあげて下さいね。
2003.12.22 11:53 6
|
はる(32歳) |
まだ30歳でしょ。まだまだ。私は30歳後半ですが、先日妊娠発覚しました。でも手足は冷たいのですよ。冷えないように腹巻したり、レッグウォーマーしてますが...
今はタイミング治療中ですか?それとも自己流で?
私のお友達で、その方も30歳位ですけど、なんの原因もなく結婚後1年授からず病院に通って半年位で妊娠されましたよ。
思いつめている時ってささいな事も気になったりしますが、そういうことより元気でいることが一番です。あまり思いつめないで普段は楽しく生活しよう!と私はこの3年やってきました。
私が暗くなって夫婦仲が悪くなってはどうしようもなくなってしまうからね。あまり思いつめないでね。大丈夫大丈夫!
2003.12.22 23:11 6
|
やおや(3歳) |
![]() |
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
毎回、卵子がたくさんできたり次の月経まで残ったりします。薬が多いのでしょうか?【大野元先生】
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。