連絡ありの朝帰り、時々なら許せますか?
2009.5.24 17:15 1 13
|
質問者: ももくりさん(31歳) |
主人はおととしまで地元の企業に勤めており、しかも自転車で5分という近距離でした。
帰りは、午前様になることも多く大変でしたが、近所ということもあり、終わったらまっすぐ帰ってきていました。(残業代がすべてつく会社でしたので、帰りが遅いのは寄り道でないことは明らかです。)
そんな主人も、仕事内容が好きではないということで、転職をしました。
今の仕事は本人も気に入っていて、しかも必ず8時半には終わらなくてはいけない決まりがあるので、電車通勤1時間という距離にはなりましたが、前より早く帰れるようになりました。
ところが、だんだん早く終われるのをいいことに、会社での飲み会が週1~2回入ったりするようになり終電で帰ってくることも増えました。
そこまでは私もいいのですが、主人いわく、「8時半に仕事が終わって、そこから飲み会だから、終電のことも考えるし、2時間ぐらいしかいられない。その後みんなでカラオケ行ったりもしたいから、たまになら、朝帰ってもいいかなあ?」と言うことでした。
今までは、地元の会社だったこともあり、近くで飲み会もしていたので、どんなに遅くても朝帰りということはなく、必ず夜中には帰ってきていました。
今の会社は営業所なので、職員も10人しかおらず、(内、女性3人ですが、みんな友達です。)しかも、3人以外みんな独身なので、よく、自分だけカラオケには行かず帰ってきているようです。
確かに主人の言い分もわかるのですが、独身者と既婚者が同じようなペースで遊ぶのはどうかと思うのです。
今、2歳の子もいて、二人目妊娠中なので、余計に許せない気持ちになってしまいます。
月に2回程度なら許してあげるべきなのでしょうか?
私がもっと広い心をもつべきでしょうか?
疑いだしたらきりがないので、今回は、浮気じゃないの?などのご意見ではなく、単純にみなさんなら許せるか許せないかをうかがいたいです。
回答一覧
今の私は許します。
うちの主人もこの春から平均年齢の若い支店に移動となり、飲み会の帰り時間が遅くなっています。またハ゛ーヘ゛キュー等で休日出掛ける事も。
家族との時間を優先させて欲しい気持ちはありますが、連絡さえくれればたまに朝帰りもいいでしょう。後輩と親睦を深めるのも大切な事ですしね。
新婚当時は連絡しただのしないだの…私より飲み会が大事なのかと泣いた事もありましたが、無理に引き止めても不満が残って結局自分もイライラ。
それなら快く送り出して、後から楽しかった話でも聞いた方がお互いに良いと悟るまで数年かかりましたが…。
2009.5.24 22:00 37
|
ヘ゛ル(28歳) |
許せるか許せないかと言うかやっぱり朝帰りは嫌でした。
とくに妊娠中はすごく不安だったので、なぜこの時期に自粛してくれないのと思うとイライラしちゃってました。
私は初めての妊娠は流産してしまったのですが、その時は週1位飲んで終電や朝帰りがあったんです。すごく精神的に不安だったのでそのことも流産の原因ではと今でも思ってしまいます(それだけが原因ではないと思いますが)
でその時に朝帰りはどうしようもない時だけにして欲しい、タクシーでも良いから必ず帰ってきて欲しいと伝え夫も了承してくれました。
今回再び妊娠できたのですが、飲み会が会っても朝帰りはせず必ず終電で帰ってきてます。
子供がいて2人目妊娠中に月2回の朝帰りは多いと思うしどちらかというと許せないです
>独身者と既婚者が同じようなペースで遊ぶのはどうかと思うのです。
全くその通りと思います。
仕事の後から飲みだして盛り上がる頃に終電なので時間が足りないこと、もっと遊びたいと思う気持ちは判るけど、家庭がある以上我慢するべきと思います。
するならごくたまに。そして妊娠中は特に止めてほしいです
ご主人には気持ちは判るが、2人目とはいえ妊娠中は不安だから朝帰りは止めてほしい。2児の父親になる自覚を持って欲しいと伝えてみてはどうですか?
2009.5.24 23:27 27
|
とく(30歳) |
月に二回ならいいんじゃないですか。と言いたいところですが、
もし私が同じ立場なら笑顔で許可しません^^
喧嘩ごしではなく、きつい口調でもなく、ただ笑顔で「そんなのダメに決まってるでしょう」と受け流すようにお断りしましょう!
朝帰り禁止は私が結婚した時、実母から助言されて実行していますが、そういうルール作りは大切です。
遊び人だった主人も結婚後、みるみる良き夫、良きパパに大変身しましたので、どうぞ頑張ってください!
2009.5.25 00:36 28
|
らら(30歳) |
許せます。
私の主人は普通のサラリーマン、通勤片道80分、主人の実家の徒歩圏に住んでいます。
子供は2歳、私は第2子妊娠7ヶ月です。
平日の主人は22時頃の帰宅がほとんどで子供の寝顔を見るだけですが、週末は食事や散歩、お風呂・寝かしつけ等頑張ってくれています。
主人の地元なので、子供を寝かしつけた後に幼馴染と飲みに行くことも月2回はありますね。
会社の上司や同僚と金曜日に飲みに行くことも月2回はあります。
正直、私も息抜きしたい!あ~!早く帰ってきて休ませて欲しいと思う時もあります。
でも、朝早くからの出勤、週末の子供の相手、家族を養ってくれているし、頑張ってくれている分息抜きさせてあげたいと思う気持ちのほうが勝っている感じですよ。
結婚5年、こんな調子で今のところ円満です。
お互いストレスを溜め過ぎないことが円満の秘訣かと思っています。
2009.5.25 01:05 24
|
ハナ(32歳) |
私個人は既婚者でまだ子供が小さいんだから朝帰りするまで飲むなって考えです。
うちの夫は既婚者は家庭を持つことを納得して既婚者になったんだから独身のような生活は送るべきではないって自分で自分を戒めています(笑)
別に飲みに行くなと言ってる訳ではないんだし、普通に終電レヘ゛ルでもストレス解消できる程度には十分飲めるでしょう。
小さい子供を夜急に病院に連れていかなきゃいけなくなったらとか考えないんでしょうか?
仕事が忙しくて朝早く夜遅く、その上付き合いで飲みに行かなくてはならないなら、身体のために会社近くに泊まったら?と思わないでもないですが、そうでないのならば朝帰りまでしなくてはならない主旨が理解できないです。
まあ、中には全然構わないって人もいらっしゃるんでしょうが、それでも百歩譲って妻が妊娠中と子供が乳児のうちは控えるべきだと思います。
何が起こるかわからないですから…
2009.5.25 12:33 24
|
保存食(35歳) |
自分が働いていた時は許してもらってる側でした(汗)
だんなさんの言い分、すごくわかります。
遅い時間から始まるおつきあいで終電気にするのって結構大変。
でも、自分が妊娠して、待つ側になると。。。夫には帰ってきてほしい気持ちはありますねえ。勝手なもんですが。子どもが産まれたらなおさらだろうな、と思います。
うちは年に何度かいいよ、と言という事もありますが、嫌な時はその都度「いやだ〜」とダダをこねています。そしたらあきらめてくれます。
あっさりあきらめてくれたら、次は行かせてあげようかな、なんて心の余裕もでます。
許す、とか許さない、ってなんだか堅い印象なので、
ご主人も遠慮がちに打診してきていることですし、素直に「寂しいから帰ってきてよ」とか「今は一人にしないで〜」なんて断り方はどうでしょう?
2009.5.25 15:42 14
|
りょう(秘密) |
私だったら絶対許せません。
そんなにカラオケがしたかったら、たまには、一軒目からカラオケにしたらいいと思います。
食べたり飲んだり出来ますし。
朝帰りしないまでも、小さい子供がいて、妊娠中で、週1~2回の飲み会なんて、びっくりです。
2009.5.25 15:50 15
|
りんご(秘密) |
許すとか許さないとかの問題ではなく
既婚者で子持ちだという意識がかなり足りないのでは?
2人目を妊娠中だという事ですが、日中ならともかく
夜間、深夜にスレ主さんに何かあったら、お子さんも含めて
誰が面倒をみるのですか?
仕事上のたまのお付き合いは男性なら仕方の無い事だと
思いますが、朝まで遊ぶ必要があるのでしょうか。
神経を疑いたくなりますよね。
家庭を持った意識より、遊びたい気持ちの方が優先の
相手なんて今後も信用できない気もしますが・・・・・
2009.5.25 16:37 22
|
りな(秘密) |
月に2回って多いでしょう??
それに電車通勤1時間って、私の感覚じゃそれほど遠距離に思えません。
終電が夜9時くらいの場所なら、また違うかもしれませんが。
3割の人は既婚者なんですよね。女性も含めて全員が朝帰りなんですか?
そんなに既婚者たちが朝帰りするような環境にご主人を置いておくのも嫌ですね。
大人になってからの朝まで夜遊びって、カラオケくらいじゃなかなか時間がもちません。ちょっと独身時代にそんな話を同僚の男性としていたら、「男同士だけだったらキャバとか行けるし」で時間が稼げるそうです。
別にキャバクラ通いで浮気うんぬんの文句じゃなくって、そんなところで無駄遣いして欲しくありません。
うちは、誰かの送別会とか壮行会とかなんかの行事で、年に1,2回なら「あー、気をつけて行っといで」と送り出しますが(といっても本人も朝帰りなんてことまではしません)、月に2回は許しません。
ちなみにうちの主人は通勤1時間半で、終電が11時半頃です。
2009.5.26 06:57 12
|
かぜ(38歳) |
月2回朝帰りは多いのでは?
仕事ではないんですよね。
子供が小さいうちは 家に帰ってきてほしいし
大きくなってからはなってからで父親が月2回も朝帰りじゃ示しがつかないと思います。
朝帰りは原則禁止。
2次会に行きたいなら お小遣いでタクシー代出せる範囲で、とかはどうでしょうかね。
(だいたい 週2回同じメンバーで飲み会って多くないですか?)
でも これは体力のないうちの旦那に対して思うことであって
朝帰りしても 休日はぴんぴんしてる人なら
たまにはどうぞ、と思えるかも。
2009.5.26 12:28 13
|
はる(38歳) |
書き忘れました。
二回目の投稿です。
うちも小さい子供がいるので、毎月お金がかかります。
教育資金も積み立てしていますし。
とても、多くの飲代、ホテル代は出せません・・・・・
2009.5.26 16:39 16
|
りんご(秘密) |
ダメです、許しちゃ。
私が2~3歳の頃、自分の父親が朝帰りした時のことをよーく覚えています。
その時の不安そうにしていた母の顔も、30とっくに過ぎた今も鮮明に覚えてます。
ももくりさんだけじゃなく、2歳のお子さんにとっても良くない事だと思いますよ。
2009.5.27 12:23 16
|
いいダコ(33歳) |
私は単純に嫌ですね。「たまに」が月2回というのも多いような気がします。
今の主人の職場は既婚者ばかりで残業続きなので飲んで帰ることさえほとんど皆無なのですが、以前の職場は独身のしかも若い人ばかりだったので、飲み会が頻繁にありました。
それで時々夜中の3時とか、始発で帰ってくることも・・・
私は「終電には必ず乗って」と主人に言いました。
それでもほんの時々始発で帰ってきて、申し訳ございませんと土下座したほどです(ちょっと冗談入った感じでしたが)
先輩の立場で先に帰れないとか、上司に誘われて断れないとか
色々あるとは思いますが、ある程度のところでやっぱりケジメはつけてもらわないと。
よく、相手のこと縛りすぎもよくないとは言いますが、無理に寛大すぎるのも後々良くないと思うんですよね。
夫婦一致で朝帰りOK。お互い気にしない。というのなら問題ないとは思いますが。
2009.5.28 18:24 8
|
ぽめ(33歳) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
春、新しいこと始めよう~IVFのこと、よく知りたいなら二人で説明会に出かけよう!~
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。