婦人科の内診の時先生の手が、、、
2003.12.14 10:52 0 4
|
質問者: みやこさん(秘密) |
受けた者です。実は術後1カ月の診察に行った時のことなのですが、
その時看護婦さんの姿が見えなくて内診室(個室になっている)には
先生(50歳位)しか居ない状況でした。ひと通りの診察が終わりホッと
していたら、先生の手のひらが私の太ももに触れたのです。その時何故
先生の手のひらが私の太ももに触れているのかと、瞬間いやな気持ちが
して、エッという感じでした。そしてそあと太ももを撫で回したのです
ウソ!先生がそんな事するの?、、私は結局その場でも、隣の診察室
に戻ってからもどうしてあんな事をしたのか聞く事が出来ませんでした
私は何も気がつかなかったかのように先生と接して、自分の聞きたい、
今の自分の体調の事など聞いて帰って来ました。先生を信頼して手術を
受けたのにショックです。そんな先生に子宮摘出手術を受けたのかと
思うと、病気の為しかたがなかったと自分では納得していたつもりでもお腹のキズを見ると、とてもいやな気持ちになります。
そういう事があったからか、後から考えると今回の診察はいつもと違う
事をされたのですが(局部を1分〜2分位触っていたのです)私は何か
変わったところがあるからかなと思っていたのですが、それまでも疑
ってしまいます。今思います、私は患者としても、人間としても大切に
されていないんだなって。実は生まれて初めて行った婦人科で、
そんな事になってしまったので、他に病院を変えるにしても、何処に
行っていいものか、だいたい手術を受けた病院以外でも、その後の
診察を受けられ者なのか?今の自分の体調もあまり良くなくて、精神的
にもかなりまいっています。不安で不安でたまりません。毎日々、
どうしたら良いか悩んでいます。どなたかなんでもいいです。
お返事下さいおねがいします。
回答一覧
内診のときはその場に、医師ともう一人看護士さんがつかなければ
ならない規則になってるはずですよ。
それをその医師は患者であるあなたと二人っきりの時に内診した・・
という行為自体、規則違反です。
2003.12.19 05:17 12
|
ぽこたん(29歳) |
ひどいですね。大変な手術をされたというのに、そういうところはすぐに変わったほうがいいですよ。
わたしも一度ある婦人科(本などにいい病院とでていたので)に行ったのですが、治療のやり方がどうも納得いかなくて、知り合いからその病院は評判が悪いと後で知りすぐに病院を変えました。
前の病院に検査結果も聞きに行くのももうイヤで、夫に変わりに行ってもらいました。
みやこさんのような体験ではなかったのですが、私達患者も遠慮することはないですよ。
それはれっきとしたドクハラ(ドクターハラスメント)です。
即刻別な病院へ行った方がいいです。
私も治療途中で(手術をひかえていたのです)したが、今変えたところは途中でもこころよく見てくれましたよ。
そんな医師は今だったら訴えてもいいくらい。
同じ女性として許せません。
みやこさんは全然わるくないんですから。
早くいい病院に行けることを願っています。
あんまり不安に思わないで、2〜3件行って探すぞ〜位の気持ちでいた方がいいですよ。
2003.12.19 10:01 6
|
きいろ(30歳) |
そんな病院、即刻転院するべきです!
医者が患者の局部や太ももを診察以外の目的で触るなんて、言語道断です。
女医さんのいる病院をお勧めします。
2003.12.20 13:21 7
|
ええっ!(27歳) |
はじめまして。
何の診察にせよ、医者を信じられないのなら
病院を変えた方がいいと私は思います。
私も以前、患者間違いされて最初に通っていた病院に
通うのをやめて、ネットで色々調べて
今は違う病院に通っています。
そこの先生は女医さんで自分には合うと思い
通院を続けています。
精神的に辛いのなら余計に体調に響くので
変えた方が気分もいいのではないでしょうか。
セカンドオピニオンって大事なので病院を変えるのは
悪いことでは無いと思いますよ。
ただ、また検査を受け直したりしないといけないかもですね。
でも気分的には楽だと思います。
嫌なことは忘れて治療に専念できたらいいですね。
がんばってください。
2003.12.21 22:30 6
|
ライラ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。