基礎体温の測り方!!
2003.12.15 11:47 0 1
|
質問者: まちさん(28歳) |
基礎体温についてですが、低温期は安静に測れるの
ですが、高温期に入ると妊娠への期待が高くなって
測る時ドキドキして正確に測れません。。。
ドキドキしてる時としていない時では体温が0.5度ほども
変わってしまいます。
昨日はお休みってこともあってゆったりした気持ちで測りました。
そうしたら高温期9日目にもかかわらず36.43度の低温になってて
あせりました。今日ドキドキしながら測ってみるとまた36.95度
の高温に戻ってました。
ゆったりした気持ちで測るのとドキドキしながら測るのとでは
こんなに基礎体温が違ってしまってはどれが本当の体温なのか
分かりません。
今まで高温って思ってたのも実は緊張して体温が高くなってた
だけだったらどうしよう・・と不安になりました。
他にも、目覚める時間にも左右されているようです。
皆さんは、そういう不安ありませんか?
安定して測れる方法がありましたら教えてくださーーい!!!
回答一覧
ドキドキしないようにする。ったって難しいですよね(笑)
特に高温期中は毎朝ドキドキです。
でも、グラフを点でつないでだいたい2層になっていれば
いいのですから、前日と少々差が出てしまっても
あまり気になさらなくて大丈夫じゃないでしょうか?
まずはあまり神経質にならないこと・・でも気になるよねぇ〜
2003.12.17 13:43 13
|
みぃこ(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。