流産後の手術までの期間が長いです
2009.7.14 17:46 0 9
|
質問者: キョロさん(35歳) |
とても残念だし悲しいですが、一人子供がいるので頑張らなければと前向きな気持ちになるようにしています。今日診断をされて手術の手続きをしてきたのですが、大学病院で手術が込み合っており最短であと10日後になります。
子宮口はまだ開いてないようですが、昨日から少量の茶色い出血もあり、もうすぐ進行流産になるのでは?という気がしています。10日後まで持たないかも・・という気がしています。
出血が大量だったり腹痛がひどくなりだしたらすぐ病院にきて下さいとは言われましたが、手術までの期間が長く不安です。
私は最初の妊娠でも稽留流産をしているので(その時の悲しみは深かったです。今回は子供が一人いるのでだいぶ気丈でいられます。)手術の事自体はわかっているのですが、前回はすぐに手術をしたために今回のような手術までの時間が長い事に戸惑っています。
医者によっては掻爬手術はなるべくしないほうがいいという人もいるようなので、進行流産を待つのもひとつの方法だと思うのですが、いつ大量出血になるかわからないし、出先で急に腹痛が来るのも怖いです。もちろん出かけるとしても近場にしか行きませんが、子供もいるし家にこもっていても気分が落ち込みそうで、どうしよう・・と思っています。
同じような経験をされた方がいましたら、コメントいただきたいです。お願いします。
回答一覧
キョロです。追記です。
下腹部が何となく生理前のゴロゴロする感じがしてきています。あと数日で出てくるような気がしています。
そこでお聞きしたいのですが、赤ちゃんが出てきた際にはやはり受け止めて袋に入れて病院へ持って行くというのがいいのですよね?
お腹に来てくれた赤ちゃんには一目会いたいと思っていますので覚悟は出来ています。
それで進行流産を経験された方にお聞きしたいですが、出てきた赤ちゃんは病院へ任せましたか?私としては死産ではないので病院に任せて、気持ちの問題だと思うので私なりに心の中で供養したいと思っているのですが・・。
色々な考え方があるとは思いますが、その辺りもお聞かせ願えればと思います。
2009.7.15 04:39 31
|
キョロ(35歳) |
キョロさん、はじめまして。
現在、二児の母です。私は、一人目は普通に出産しましたが、二人目が育たず三度、10週前後の初期流産を
しました。一回目は、一日でも早く子宮から出してあげたい思いで掻爬手術をしましたが、そういった手術も良くなかったのでしょうか続けて流産しました。子宮に傷が出来るとかいいますよね、原因は、もちろんそれだけでは無かったと思いますが・・・
二回目はごく初期でしたので分からない内に終わってしまった感じでした。手術は、簡易麻酔でしたし頭の意識はしっかりあったので一度目の様な手術は懲りていたので主治医に告げ、三度目は進行を待ちました。私の場合は、エコーで崩れていく形のみ確認するもののでてくるまでには一ヶ月はかかりました。
出血は突然でした。出血多量で倒れ主人と弟に抱えられて病院へいきました。結局、残りを病院の方で掻き出し2,3時間休んで退院となりました。今思えば、掻爬した方が良かったのかは分かりません。上の子は、なんとか夜中でしたが車で20分程住む母に見て貰えましたので上の子には分からないまま終わったと言う感じです。でも子供と二人の昼間だったらどうしたのだろう・・とは今思います。赤ちゃんは、いづれは腐敗しますし処理業者が取りにくるそうですが、さよならした月に自分なりの供養は三年経った今もしています。
長文で失礼しました。少しでもご参考になれば・・と
思います。お身体、お大事にしてくださいね。
2009.7.15 09:24 31
|
まちゃ(36歳) |
まちゃさん、お返事ありがとうございます。
3度の流産を乗り越えてらっしゃるのですね。とてもお辛かったでしょう・・。でも今は2児のお母さんですか・・私も早くそうなりたいです。
そして自然流産は大変だったのですね。でも上のお子さんには怖い思いをさせずに済んで良かったですね。
他でも調べてみて見ると、痛みや出血も人によってかなり個人差があるみたいですね。そして手術した方が良かったという人、自然に出て赤ちゃんを見られて良かったという人・・私も出来れば自分で手にとって会いたい思いですが、大量出血の恐怖は拭えません。気絶するほどだったらどうしようと・・。私も娘には怖い思いをさせたくないですが。
今は腹痛が始まり昨夜少量の赤い出血がありました。
やはり手術まではもたないような気がしています。明日はその手術の説明を聞きにいきます。
いつ出血や激痛がきてもいいように入院の準備もしました。あとはお腹の赤ちゃんとの対面だけです。どうなるかわかりませんが、赤ちゃんが頑張って生きてくれた姿を一目見たいです。
そしてまちゃさんは胎児の検査はされたのでしょうか。
私は今回心拍確認後で成長も順調だったので、流産した原因が私側にあるのではないかとも思って検査する事を考えています。どうかたまたま運が悪くて流産したと思いたいですが・・。
あと、この言葉はご存知でしょうか。
流産してしまう赤ちゃんは「お母さんに一目会いたくて、短い時間と知っていてもお腹にやってくる」そうです。この言葉を目にするとどうしても涙が出ます。嬉しくもあり切なくもあります。
コメントいただき、ありがとうございました。とても参考になりました。
2009.7.16 04:13 33
|
キョロ(35歳) |
キョロさん初めまして。
以前こちらで稽留流産についてお世話になりましたモモタと言います。
今回は残念な結果になってしまいましたね。
その後、お体の方はいかがですか?
私は初めての妊娠で心拍確認後に流産を宣告され、その後進行流産を経て、完全流産となりました。今から2週間前に流産を宣告され、昨日自然に出てきてくれました。
少しでもお役にたてればと思い、コメントさせていただきます。
私は医師から「体の負担が少ないから2週間は自然に出てくるのを待ちましょう」と言われ、不安でいっぱいの毎日を過ごしていました。
そして、一昨日の火曜の昼頃に会社で茶色のおりものが出始め、夕方には少量の出血が出てきたので、すぐに帰宅しました。
その後、昨日のお昼過ぎから腰が痛くなりはじめ、夕方頃には軽い生理痛が数分間隔で起こりました。出血は生理3日目程で、思っていた程多くありませんでした。
その日の7時半位から生理痛のひどいときの痛みが数分間隔でやって来て、1時間程我慢できましたが、これ以上痛くなったら気を失いそうだったので、病院に電話して鎮痛剤の服用(市販の薬です)の許可をもらい、飲んだ直後、突き刺すような痛みに目の前が真っ暗になり、5分程トイレでうずくまっているとスルっとした感覚がありました。その直後、今までの痛みがウソのように引いていきました。
落ち着いてから出てきた赤ちゃんを救いあげ、事前に用意した容器に入れて、今日、病院に連れて行きました。
私も出てきた赤ちゃんをどうしたら良いのか分からなかったので、病院に電話したところ「持ってきてください」とのことでしたので、そのまま病院にお任せしました。キョロさんももし出てきてしまったら、病院の方に聞いた方がいいかもしれません。
出血量や痛みの程度は個人差があるようですし、私もたくさん調べて、覚悟はしていました。待ち続けた2週間、不安と恐怖で何も手に付きませんでした。
結果論になってしまいますが、私の場合は、出血量も生理2,3日位の量でしたし、痛みも我慢できる程度で、本当に辛い痛みは出てくる前の、おそらく5分~10分位だったと思います。
今日の内診で、少し血の塊が残っていることがわかりましたが、概ね経過は良好とのことで、残りは子宮収縮剤できれいにすることになりました。腹痛がひどい時は鎮痛剤を飲んでも構わないとも言われました。
とても悲しい出来事で、今もひどく落ち込んでいます。でも、最後に赤ちゃんにひと目会えて、「お腹に来てくれてありがとう、そして産んであげられなくてごめんね。」と伝えることができました。
すみません、途中から自分の話になってしまいました。
まだ気持ちの整理ができていないので、文章が間違っていたり、ご質問のお答えになっていなかったらすみません。
私は出血が始ってからはとにかく安静にしていました。キョロさんはお子さんがいらっしゃるので、なかなか安静は難しいかもしれませんが、お近くにご家族の方やお子さんの面倒を見ていただける方がいらっしゃるなら、協力をお願いした方がいいかもしれません。
長文・乱文で失礼いたしました。
2009.7.16 18:03 31
|
モモタ(30歳) |
キョロです。モモタさん、お返事ありがとうございます。とても詳しく書いて下さって、お辛い状況の中ありがとうございました。嬉しいです。
私と同時期の流産という事で、変な話しですが親しみが湧いてしまいました・・。
私も昨夜から生理痛のような痛みと共に出血が多くなってきました。レバー状の塊(おそらく内膜?)がいくつか出てきています。まだ痛みも大した事は無く、出血量も1度夜用ナフキンがすぐにいっぱいになった程度なので、まだまだ続くようです。理想は完全流産ですが、どうなるかはわかりませんね。
モモタさんは初めての流産とのこと、とてもお辛いでしょう(初めての子を流産するのが一番辛いと私は感じています)。落ち込むのも当然です。自然流産で怖い思いもされたでしょうが、赤ちゃんと対面出来て良かったですね。
私も赤ちゃんに一目会いたくて(出来れば自宅でこの手で受け止めたいです)寂しい気持ちの反面、少し楽しみなんです。不安ですが・・ね。
私も「会いにきてくれてありがとう」という思いは同じです。そして何の根拠もありませんが、すぐにお腹に戻ってきてくれるような気がしています。(超楽観的に考えてますね)
モモタさんの赤ちゃんもモモタさんに一目会いたくて早めに来てしまったのでしょう。どうか早めにお腹に戻って来てくれますように。
私は昨日の猛暑の中、手術の説明を聞きに病院へ行ってきました。自然流産を促すため(?)に往復歩いてきました。そうして夕方から出血が始まってます。昨日は幸い主人の仕事が休めたので、子供の面倒を頼めました。
近くはないのですが、頼めば電車で姉が来てくれて子供の相手をしてくれるとの事で、とても助かっています。
モモタさんも一日も早く心と体が回復するようお祈りしております。
2009.7.17 04:53 33
|
キョロ(35歳) |
スレ主です。
結果をご報告します。後で検索する方の為にも結果が書かれていた方がいいと思ったので。
昨日の朝からかなりの出血とうずくまるほどの腹痛が度々来ました。そしてお昼前に大量の出血(ナフキンから溢れてしまう)が出て、血の塊(内膜)も沢山出てきました。
病院に電話をして「来て下さい」と言われたので支度をしていると、またドバッと出血。そして赤ちゃんが出てきました。「・・あ、出て来た」とホッとしました。
「会えた。良かった」と思いました。赤らかに周りの血の塊とは違い、肌色をした3センチほどの赤ちゃんがいました。本で見ていた姿と同じでした・・。
「来てくれてありがとうね」と言ってそっとなでました。赤ちゃんを袋に入れて夫と子供と共に病院へ。診察台で「あと少し胎盤と出血が残っているので出しちゃいましょう」と言われ、その場で掻爬でした。・・痛かった・・麻酔なしは痛いですね。涙が出ました。でも赤ちゃんが来てくれた証拠!と思って耐えました。しばらくはかなり出血して夜用ナフキンがすぐいっぱいになりました。タクシーや病院ではお尻の下にバスタオルを敷いてました。
子宮収縮剤と抗生物質を処方されて家に帰りました。お腹は掻爬の痛みでズキズキしましたが、薬を飲んで横になっていたら治ってきました。(私の場合は痛み止めは飲んではいけないと言われました。子宮の収縮を妨げるそうです。)半日経った今はほとんど痛くありません。
私の場合は帝王切開をしているので、あまり掻爬し過ぎると危ないとの事でしたので、多少痛みも楽なのかな?と思います。連休明けにはまた受診します。
一昨日の病院の帰りに近くの神社にお参りし、赤ちゃんに会えますように、手術が上手くいきますように、とお願いしたのが叶いました。お礼参りにも行かなければ・・。
まだ赤ちゃんの検査(胞状奇胎などを調べるそうです)や私の術後はどうなるかわかりませんが、とりあえずは一安心出来ました。
帰りに赤ちゃんにお花を買い、飾っています。
風呂場ではかなり凄まじい光景でしたが、幸い土曜日で主人もおり、子供も3歳になるので「来ないでね〜」と言って他で遊ばせておいたので、怖い思いをさせなくて済みました。
進行流産のおかげで手術も最小限の掻爬で済みましたし(痛かったけど)、入院も病院で休む事もなかったので、ホントにあっという間でした。
何よりも赤ちゃんを受け止める事ができ、さよならできたのが一番嬉しかったです。
手術まで日にちがあって不安な方、自然流産を待つか手術をすぐ受けるか迷っている方の参考になればと思います。
私の場合はたまたま手術の予定がいっぱいで日にちが空き、結果的に自然流産する事になりましたが、この経験はとてもプラスになりました。
もちろん不安もいっぱいでしたが、稽留流産後の経過としては自分では満足できる(変な言い方ですが)結果となりました。
出血量はかなりのもので(立っていてもナフキンから溢れてしまう)下着や服をたくさん汚して替えがなくなり、洗濯機をガンガン回してました。痛みは生理痛のひどい時くらいのものでしたので、時々うずくまりつつも家事も出来ましたし食事も作って食べられました。
困るのは子供の相手をすることくらいでしょうか。2〜3日は多少安静にしていた方が良さそうです。先生は普通の生活で大丈夫と言っていましたが、お腹も痛むし出血があるので全くいつも通りとはいきません。
長くなってしまいました。
コメントいただいたお二方、本当にありがとうございました。
2009.7.19 04:25 23
|
キョロ(35歳) |
キョロさん、大変でしたね。精神的にも肉体的にも・・赤ちゃんに気づかず流産する事も多い中、
お母さんに受け止めて貰えた赤ちゃんは短い中でも幸せだったのでは無いでしょうか。一度目の流産の手術後
精神的に不安定になっていたからか、赤ちゃんに会わせて、ひと目見せて欲しいと医師に懇願した事を恥ずかしながら思い出しました。その時、慰めて話を聞いてくれたのは流産経験のある助産師さんでした。泣いてばかりいる私を見てママが元気になりますように・・と七夕の短冊に願い事を書いてくれたのは四歳になる息子でした。
自分を責めましたし、赤ちゃんを傷つけるような事はしたくなかったです。
小さいお子さんが居ると休めないし大変ですがお子さんがまた癒してくれるかとも思います。子宮が収縮する痛みは小さいお産をしたものと同じですよ。
回復するまでは、まだしばらく大変だと思いますが、借りられる手は借りて、徐々に!乗り切って下さいね。
私も、色んな人の手を借りてここまで来れたと思っています。赤ちゃんは、優しいママの所に絶対帰って来ますよ!! 長文、乱文で失礼しました。
陰ながら応援しています。
2009.7.20 22:09 18
|
まちゃ(36歳) |
こんにちは。
昨年の春に係留流産しました。
私は手術やソウハという処置がとても怖かったのと、もともと薬なども嫌いなので、自然に出てくるのを待ちたいと自分から申し出ました。
病院の方針も、妊婦さんに異状さえ出なければなるべく希望に沿いますということだったので、そのまま帰宅しました。
その際医師に、
「これがこの子の天命だったのですよね。それを私が心から受け止めることができたときに、この子は出てきてくれると思います」
と泣きながら言うと、医師も、
「そうですね。私もそう思います」
と言ってくださり、また、
「もし気持ちが変わったら手術の用意もできますし、そのあとやっぱり待ちたいと思えば延期や中止にもできますから、遠慮なくご連絡くださいね」
とも言ってくださって本当に安心できました。
実際にはその日から3日後の夜中に陣痛が来て、6時間ほどかけて骨盤がぎりぎりと開いていき、痛みに耐え切れずにお風呂に入るとすっと楽になり、出てから30分ほどでぬるっと出てきました。
上の子供には、
「お母さん、おなかが痛くてすごく苦しそうにウンウン言うかも知れないけど、死んだ赤ちゃんが出てくるだけだから、大丈夫だから、心配しないで寝てていいからね」
と言い聞かせておいたので、本当に私がウンウン言っている隣でグースカ寝ていました。
娩出したものは塩水に漬けて通常の診察時に持ってきてくださいといわれていたのでそのように保管し、翌日の朝診察を受けました。
数日後に少し残っていた膜が出て違和感や痛みも出血もうんと楽になり、結局何の薬剤も処置も受けることなく回復できました。
精神的には2~3ヶ月ほどどん底でしたが何とか乗り越え、8ヵ月後には再度妊娠でき、今臨月を迎えています。
2009.7.23 14:38 23
|
海ママ(35歳) |
まちゃさん、再度のレスありがとうございます。海ママさんもレスありがとうございます。とても嬉しいです。
もうレスはつかないと思っていたので、お返事遅くなりすみませんでした。
そうですね。小さなお産、そう思いました。私は帝王切開で陣痛の経験がないので、今回の赤ちゃんを自分で受け止める事、赤ちゃんが来てくれた証拠として痛みも受け止めたいと思っていました。ですからその望みを叶えて下さった神様に感謝したいです。
海ママさんも辛い経験を書いて下さってありがとうございます。そして臨月との事!おめでとうございます!もう少しですね〜とっても羨ましいです。どうか元気な赤ちゃんが産まれますように・・。
まちゃさんと同様、私も最初の流産の時は手術後の意識もうろうとする中、先生に「赤ちゃんには会えないんですか?」と聞きました。先生は「会えないんですよ〜」とだけでした。
稽留流産から2週間ほど経っていたので赤ちゃんが子宮内に吸収され始めていたから仕方なかったのだと思います。でも一目会いたかったという思いはずっとありました・・。その時はまだ1度目だったので、受精卵の染色体異常だろうと思っていました。
今もまだ少量の出血がありますが、あれから2度も流産した原因は何だったのか?これからどうしたらいいのか?を毎日考えてネット検索する日々です。
2度も心拍確認後の稽留流産だったので、さすがに偶然だけで片付けられないのでは?という疑問がぬぐえません。
そしてその不安を消し去る為にも、空へ戻ってしまった赤ちゃん2人の為にも、不育症の専門の先生に診てもらう事に決めました。
術後1ヶ月してからという事で、来月の予約をとりました。不育症学級というのにも参加しようと予約を入れました。たくさんの不育症の方々のブログなどを拝見していて、こうして前向きに進んでいこうと決心出来た事が嬉しいです。
まちゃさんや海ママさんに続いて私も無事に妊娠・出産を迎えたいです。お返事どうもありがとうございました。
2009.7.23 17:37 22
|
キョロ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。