不妊治療と仕事
2003.12.21 22:31 0 0
|
質問者: まなっぱさん(30歳) |
実はこの子は不妊治療でやっと授かった子で、仕事をしながら通院して妊娠しました。今は育休で休んでいます。来年の3月に職場復帰予定ですが、第2子が欲しく、復帰するかどうかですごく悩んでいます。
なぜなら、この前の不妊治療の時は仕事の合間をぬって通院していたので、休みを取るのに随分嫌な思いをしたのです。たびたび休むことになるので、上司に正直に報告したら、朝礼で社員全員の前で「○さんは不妊治療をしているので休みがちになる」と言われてしまいました。
その他にも休みを取るにも毎回どんな内容の治療をしているか、いちいち詳しく報告させられたり、とにかく嫌がらせをされて休みが取りにくかったのです。
それなので、また復帰して第2子の不妊治療にいけるかなあと悩んでいます。
・私も働かないと生活が苦しいし
・年齢も30歳で早く第2子も欲しい。不妊治療も行かなくては。。。
・不妊治療するには、第1子の母乳もまだ飲んでいるし、断乳した方がいいのかしら?
・仕事しながら、治療に行った場合ストレスなどから、また治療が長引くのでは?
などと、色々考えてしまってどうしたらよいか分かりません。
どなたか相談にのっていただけませんか?宜しくおねがいします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。