病院選び
2003.12.24 17:19 0 4
|
質問者: ありやさん(31歳) |
さっそく病院に検査に行こうと思うのですが、
みなさんは何を基準にして病院を選ばれましたか?
市内にある病院は評判も普通で、そこでも良いのかと思うのですが
それより評判も良くて女医さんもいらっしゃる病院は
三駅ほど離れているのです。
距離の近さをとるか、お医者さんの評判をとるか
どちらを第一に考えれば良いでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。
回答一覧
なんといっても近いのがいちばん。
って思ってた。
私、徒歩で10分かからない病院に通っているんだけど、
採卵の後、調子悪かったし、
クルマ運転しちゃダメ(麻酔したから)って言われたので、
タクシー呼んで、ソコ(マンション)までって言ったら、
運転手さんに思いっきりヤなカオされた。
近すぎるのも考えモンだね。
でも、病院は近いほうがいいよー。
ホントだよー。
2003.12.24 23:16 7
|
あやか(28歳) |
陽性反応おめでとうございます。やっぱり、近いところのほうがいいんではないでしょうか?何かあったときに、すぐに、駆けつけるところのほうがいいですよ。
2003.12.25 09:03 6
|
花(30歳) |
お金のことを気にしないのならどちらにも一度行ってみてもいいかも。
どんなに評判が良くても自分には合わないということもあると思います。
雰囲気だけでも見に行ってみたらいかがですか?
妊娠の経過が何も異常なければ、多少病院が遠くてもなんら不便ではないと思います。
が、何かあったときはやっぱり近いほうが便利だし、心強いです。
ちなみに私は家のドアから病院の玄関までゆっくり歩いても5分かからないところに通っています。
2003.12.25 16:00 7
|
うっこ(27歳) |
あやかさん、花さん、うっこさん、
アドバイスをいただきましてありがとうございました。
結局、三駅離れた病院に行ってみたのですが
いそがしすぎるようで、先生の説明もそこそこでした。
調べたところ、市内にも女医さんの病院があるらしく
そちらに行ってみようと思います。
つわりも急にひどくなったので
やはり近い方がうれしいですね。
2004.1.5 06:05 6
|
ありや(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。