クロフェミン
2004.1.8 16:31 0 3
|
質問者: ひよこさん(30歳) |
高プロと多嚢胞性卵巣症候群と診断されたひよこと申します。
病院で無排卵との事で排卵誘発剤のクロフェミンを処方されました。
よく排卵誘発剤でクロミッドは聞くのですがクロフェミンはあまり聞いた事がありません。先生はクロミッドもクロフェミンも同じ様なもの
と言っていました。ジネコでもクロフェミンとワード検索しても出てこないのであまり使われていない薬なのか心配です。
どなたかクロフェミンを服用されている方はいらっしゃいますか?
それと副作用はあるのでしょうか?
飲むのが少し不安です。
回答一覧
ひよこちゃん、こんばんわ。
クロフェミンではなくて、クロミフェンで検索すると出てくると思いますよっ☆
私もIVFで卵をつくるのにクロミフェンを飲んでました。副作用はあまりなかったのですが、人によっては気持ち悪くなったり熱っぽくなったりする場合もあるみたいですよ!あまり気になさらなくても大丈夫だと思います。
お互い、早く赤ちゃんが授かるようがんばろうネ♪
2004.1.20 22:41 16
|
のんたん(29歳) |
こんにちは。
私も只今クロミフェンで誘発中です。
クロミフェンも、クロミッドも同じものです。
参考まに
http://www.jah.ne.jp/%7Ekako/frame_dwm_search.html
2004.1.21 15:14 17
|
ぴんく(秘密) |
のんたんさん
お返事どうもありがとうございました。
クロミフェンの間違いだったんですね〜。クロミフェンで
調べたらたくさん出てきました。
既に服用済みですが特に副作用もなく大丈夫でした。ホッ。
お互い早く赤ちゃんが授かるといいですね。
がんばりましょうネ!!
2004.1.26 16:51 15
|
ひよこ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。