HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 職場へ不妊治療を打ち明け...

職場へ不妊治療を打ち明けていますか?

2009.10.11 01:02    0 10

質問者: まみさん(40歳)

こんにちは。携帯からの投稿で読みにくかったら申し訳ありません。


私は不妊治療を始めたばかりですが高齢のため治療を急がねばなりません。

正社員で働いておりますが治療のために、やはり会社を早退したり休んだりしないといけません。


(治療に専念するために会社を辞める選択肢は全く考えておらず、正社員のままというのが前提です)


同じ仕事をしている仲間が休日を取っていても周期によっては同じ日に早退させてもらう必要も出てきます。

五人体制の受注業務なので余程忙しい日でなければ問題ないのですが、それでも度重なれば理由も言わず、やたら早退すると悪く思われても仕方ありません。

迷惑をかける仕事仲間と上司だけには打ち明けようか迷っています。


チーフ(男性)にのみ話しており快く「子供できるように頑張って!」と行って下さいました。

高齢なのでタイムリミットも近く何年間も際限なく治療を続ける予定はないですが、

仲間に隠して治療すると早退を重ねるのはストレスが溜まってしまいます(·_·、)


逆に話した事でぎくしゃくするのでは?と不安もあり悩んでいます。


今のメンバーは若い子ばかりで不妊治療の知識は全くないと思われます。理解して貰えない可能性もあります。


皆さんは同じような状況でどうされましたか?

不妊治療を言わなかった場合、どのような口実で会社を抜けましたか?


打ち明けた事でトラブルは起こりませんでしたか?

同じような状況で皆さんどうされたか、経験をお聞かせ願えますか。

いろんな経験談をお聞かせいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

不妊治療と言わずに何と言って休んだり、早退したりするんですか?
逆に不信感が募るだけのようにも思います。
自分の勝手な都合で皆に迷惑をかけるわけだから、きちんと説明するべきだと思います。
若い子ばかりだから。と言うのもおかしいですね。わからなくてもきっといつかわかる時が来ますよ。

2009.10.11 09:04 26

あかん(24歳)

まみさんと私では仕事の性格が違うので当てはまらないこともあることもあるかと思いますが、参考になさってください。
私の仕事は、3人でシフト制でまわしています。(午前2名午後1名)私は午後勤務で、最初は今通っている病院は午前・午後と診察時間があったのでよかったのですが、今年の4月から午後しか診察してくれなくなりました。最初は、子宮筋腫で通院すると言って、シフトを変わってもらっていましたが、頻繁になってきたため、向こうから「もしかして、不妊治療?」と聞いてきたので、(午前の二人は、年配の女性です)しかたなく、認めました。打ち明けたことで、仕事は休んだり、シフトを変わってもらいやすくなりましたが、ことあるごとに「治療は順調?」とか、「もうできた?」とか聞いてきて、まだだと言うと「なかなかうまくいかないのね~」とか言われて、ストレスになっています。
私個人の意見としては、チーフに了承してもらっているのなら、それでいいのではないでしょうか?若い子に言ったところで、知識もないし、興味本位でいろいろ聞かれてストレスになるだけのような気がします。
お互い、早く授かるといいですね。

2009.10.11 11:18 27

しば(37歳)

私は採卵、移植、着床して8週目で繋留流産とそうは手術と一通り経験しました。今考えると、採卵周期や調整周期よりも、移植周期のほうがストレスをためず安静に生活する必要があり、とても重要な時期です。またクリニックにもよりますが、移植周期にまとまった期間(4週間ほど)、会社を休む必要がでてくると思います。そのため不妊治療のことは、移植して陽性判定がでて、たいのう(赤ちゃんの袋)が確認されるまでは、なるべく言わないほうがいいと思います。

採卵周期というのは、生理開始から排卵がおこり採卵するまでの2週間が重要です。その期間は午前中の診察が指定されるので、会社とクリニックにいかにうまく通うか、やりくりができればそれほど問題はないと思います。ただ採卵日は体のためにも一日お休みする必要があります。一方、調整周期は午後診療も大丈夫なので、会社がおわってから通うことも可能です。

私の場合は、採卵、調整周期の時は会社に不妊治療をしていることは言いませんでした。やはり移植周期になり陽性判定がでてたいのうが確認されてから、長期のお休みをとるために会社にいいました。うちのクリニックではたいのうが確認されてから4週間ほど自宅で安静にするように指示されます。その時期から心拍確認、8〜11週目は流産しやすい時期だからです。私のように流産すると、ふたたび回復して治療を再開するまでに3〜半年はかかりますので、そのためにも安静が必要です。私の場合は、安静にしていなかったのが流産の理由ではありませんが。とにかく移植周期のほうが採卵周期よりも重要だと思います。

とにかく不妊治療をしたことが無い人は、数回、数ヶ月通えば妊娠できると思っている人が多いです。治療のために何度も早退したりお休みが続くということがわかると、「またクリニックへいくの?」と嫌な顔をされます。とにかくギリギリまで会社には言わないほうがいいと思いますよ。移植周期に入ってお休みが必要になったら、医師に会社へ提出する診断書を出してもらい、堂々とお休みをとればいいと思います。会社に通いながらやりくりは大変ですがぜひがんばってください!

2009.10.11 12:08 25

りき(38歳)

私も、フルタイム勤務で働きながら、休み休みですが、不妊治療してます。
体外受精だと何回も病院に行かなきゃならないから、上司に有給を出したり、休みの変更をするときに、それとなく話してあります。その上司は、口が堅いから、話せます。
同じ女性社員には、あまり言ってません。
前、言ったら、体外受精してどう?できた?とか、聞かれて嫌だったから、、、それに、不妊治療に知識がなく、自然に二人、三人と妊娠したお母さんばかりだから、、、
子供は、可愛いよ。早く作った方がいいよとか、仕事ばかりしてないで早く子作りしなさいとか嫌なことも言われたました。
あまりにも、言われたことに傷付いて、絶交した先輩もいます。働きながらの不妊治療、大変だと思いますが、頑張ってくださいね!応援してますよ

2009.10.11 12:31 34

あおいろ(28歳)

こんにちは。
治療内容によっては確実に早退・遅刻が多くなり、悩むところですよね。

私は初めから上司と周りの同僚に言っていました。タイミンク゛→人工受精→体外と治療を進めるうちにどうしても朝イチの採血などが多くなり、短時間ですが遅刻が多くなりました。

上司は理解がありましたが、気分ムラがある人で機嫌が悪いと「どんな理由にせよ、あなただけ遅刻が多いのは認められない」と言われたりし、正社員→ハ゛イトに変わりましたが、移植を控え先月末で退職しました。

治療に関しては遅刻や休みも結果的にはそんなに多くありませんでしたが、問題は「直前にならないと日程がハッキリしないこと」だと思います(前もって予定がわかれば有休希望したりできるんですけどね)。

休みや遅刻を言い出さなければいけないストレスは度重なるとけっこうなものです。治療以外にも私の場合は悪阻がひどく入院したり、流産したりと想定外の欠勤も多くなりました。
私も治療を始めた時は年齢も若く、すぐ結果もでると思っていたので、治療の為に正社員からハ゛イトになったり、退職することになるとは考えられないことでした。でも今となってはやむを得なかったと思います。

治療をしていることを言う言わないにせよ、不妊治療は突然勤務に穴をあけることになります(長ければ年単位で)。その時にどれだけ職場が寛容でいてくれるかによると思います。

2009.10.11 12:48 26

はぐ(31歳)

まみさん、こんにちは。歳も近いですね。

私もまだ半年ほどですが、仕事と治療をなんとか両立させようとがんばってます。

急な早退や欠席が多くなるので迷惑をかけてしまって、心苦しいですよね。

でも、私は上司も含めて誰にも言っていません。

男性には、センシティブな女性の悩みには触れないでいてくれる優しさと気遣いを期待できますが、女性から理解を得るのは、その女性たちの年齢を問わず基本的に難しいと思っています。

若い人は不妊治療なんて想像出来ないことだろうし、独身の人からは結婚しているだけでうらやましいと思われてまいます。
子持ちの人はかわいそうと思ってくれても、不妊の辛さを理解できません。子供を自然に授かれない人を見下したりする悪い人もいます。

その上、なんといってもほとんどの女性は悪気がなくてもお喋りです。

同僚の女性に「誰にも言わないで」との前置きで話しすということは、社内のいたる人の耳に入ることだという覚悟が必要だと思います。

治療ですぐ授かることが出来ればよいですが、授かるまで長い時間がかかってしまう場合、周りの人からどう思われるか考えるとそれだけで相当なストレスだと思いますよ。
そのストレスが良い結果をもたらさないことになったら、まさに負のスパイラルです。

解決策のひとつとして、私は、通院が少ないクリニック(KLCで完全自然採卵しています)に通っています。
移植日以外は午前や午後だけの半日休暇ですむし、土日祝祭日もやっているので、採卵前、採卵、移植、判定日の最低通院日数の4日のうちどれかは土日祝祭日にあたってくれています。

排卵前の通院は、リセットから数えた日にちでもう決まっているので、前々から有給休暇を申請しておいて、その後は、通院(通院理由は、ぜんそくや、じんましんや、耳鼻科、親知らずで歯医者などさまざま)や、もう亡くなっている祖父母ですが、緊急入院して見舞いに行くと言ったりしています。

まやさんは、もう上司に話しているとのことなので、通院が必要な持病があるということにしてもらったらどうでしょうか?

本当にそういう病気の方に対して申し訳ない気持ちになるかもしれませんが、自分を妊娠に不必要なストレスから守るため!と心を鬼にして、上司から同僚の方に話してもらえるようお願いしてみては?

両立って本当に大変ですよね・・・

私も、こんな思い付きの理由で欠席や早退を繰り返すことが出来るのも今のうちだけだと思っています。治療期間が長引くようだったらいろいろ考え直さないといけないですね。

私とは逆に打ち明けることによって、うまくいった方のレスが付くと良いですね。私も知りたいです。

長文、乱文失礼いたしました。

2009.10.11 13:04 17

あおりんご(39歳)

私も正社員で働くのは治療費を稼ぐ為に辞められません。幸い上司の理解もあり、続けられています。勤務を変わってもらったりしていますので、同僚にも事情は簡単に話しています。子供が欲しいけど出来ない。年齢的に時間がないから不妊治療を受けていると。なるべく仕事が終わって夜間診療時間を利用したり、時差出勤があるので、朝一診療を受けて会社へ走ることもあります。治療の進み具合までは話してませんが、体外受精の採卵日だけは外せないので事情を話して休みをもらいました。たまに差し入れなんかもしています。
理由をちゃんと知ってもらって、仕事中はきちんと仕事に集中して、後感謝の気持ちをちゃんと伝えればわかってもらえると思います。少なくとも治療が上手くいかなくて気持ちが落ち込んでも、仕事中は忘れることにしています。一緒に働いている同僚にこれ以上迷惑はかけたくありませんので。


2009.10.11 15:24 22

匿名希望(40歳)

仕事って計画に沿って行われるので、治療との関係はなかなか悩ましいですよね。私も、職場には言っていません。

聞く側に立てば「いつまで続くか分からない突発休みに加え、うまくいったら産休育休で職場に穴を空けます!」という宣言とも取れ、戦力外とみられるのが嫌だったからです。半休は年6回までと少ないこともあり、病院を決めるときに「通いやすい」を最優先にして横浜青葉台のクリニックにしました。

午後も18:30受付まで診てくれるし、採卵前の診察は土日祝もあります。血液検査の最終受付が17:45で、これには定時の鐘とともに逃げるように退社してのギリギリ駆け込みになりますが、今のところ何とかなっています。

病院側も、もうちょっと弾力的に運用してくれるところがあると良いとも思いますが、首都圏では少ないみたいですね。地方に行くと「仕事との両立をポリシーに」といった病院もあるようなのですが。

条件が折り合うところが見つかると良いですね!

2009.10.11 23:48 19

ほびっと(41歳)

現在、二人目妊娠中(7ケ月)ですが二人とも顕微授精で授かりました。
職場の体制とかはまみさんとは違いますが、私は職場にはきっちりと話をしましたよ。
建設会社の営業所(男性16名・女性私のみ)に勤務しています。
初潮時より生理不順だった為、主人が子供を希望したので結婚と同時に治療を始めました。
多嚢胞でなかなか排卵まで時間がかかるのでタイミング1回・人工授精1回ですぐに体外にステップアップしました。最初は通院もそんなに頻繁ではなかったのですが、体外に進むと同時にHMGの量も増え、毎日の注射と4日に1回の内診になった時、会社に不妊治療をしている事・毎日の注射や内診の事・採卵や移植の事等々、相手が理解出来ようが出来まいがそれ以外自分に授かる道はないのです!とお話しました。お陰様で理解が得られ、二人を授かることが出来ました。
採卵時の注射も一人目は1周期38本、二人目は1周期28本打ちました。
もちろん理解が得られても困った顔はされました。でも感謝の気持ちを持ってお願いやお礼を言っていまいた。仕事でも業務以外の掃除など感謝していることを行動に移してやっていましたよ。もし嫌な顔をされても「すみません・ありがとうございます」と心から言っていればいいと思います。
私が不妊治療で子供を授かった事は営業所のみならず会社のほとんどの方が知るところとなりましたが、不妊治療の事を理解してもらう為、私はいろんな方にお話しています。もっと世間の理解が広まって欲しいと思います。
まみさんもお仕事と治療、どちらもうまくいきますように応援しています。

2009.10.13 11:03 23

こむさん(39歳)

私も正社員で働いています。
不妊治療は半年ほどですが、人工授精4回、現在初めての顕微授精で来週の妊娠判定待ちの状態です。

上司(男性)には早退や遅刻の理由は「病院に行きます」と言うことだけ言ってあり、不妊治療のことは一切言っていませんが、同じ仕事をしている女性の先輩一人にだけは治療のことを話しました。

ただ、その人は50歳の独身女性ですので治療のことはあまり詳しく話してません。

体外受精、顕微授精となると毎日の注射に加えて診察もあるので一週間のうち何度も早退遅刻をすることになるので、なかなかつらいものがありますね。
職場の人は何も言いませんが、陰では何か言われているかもしれません。

職場の人たちの雰囲気にもよりますが、しばらく様子を見て、それから話してもいいと思いますし、周りがそっとしておいてくれるならそれに甘えてもいいかなと思います。それでなくても毎日思い悩むことが多すぎて、ほんと気持ちが沈んできます・・・

お互いいい結果になるといいですね。

2009.10.13 11:34 19

ゆう(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top