HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精失敗後の腹痛につ...

体外受精失敗後の腹痛について教えて下さい。

2009.10.26 19:17    1 3

質問者: コアラさん(37歳)

先月、初めて体外受精にチャレンジして失敗しました。今月は排卵期に一度だけ夫婦生活をしました。
それから5日後くらいから、生理痛のような腹痛がずっと続いています。まだ生理予定日まで1週間もあります。
妊娠したら、このような腹痛があると聞いたことはありますが・・・。
先月体外受精の為、注射で排卵誘発したのと関係があるのかも、1度夫婦生活をしただけで、体外でも妊娠しなかったのに、まさか妊娠しているとは思えませんし。
同じ経験をされた方、いらっしゃいますか?
宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も体外受精を今月、受けました。受けてから約5日後位から生理前のような鈍痛がし始め…妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。どうやらタ゛メだったみたいです。痛みの原因は分かりませんが、期待し過ぎるのも諦めるのも、まだ早いので、もう少し待ってみては?? どっちにしても、激痛ぢゃなかったら心配しない方が良いと思います

2009.10.27 06:03 23

香川県民(36歳)

妊娠検査薬試してみたらどうですか?
もう、妊娠していれば薄っすらですが反応しますよ。

私は先月体外受精で子宮外妊娠しましたHCGが20くらいしかなくても市販の妊娠検査薬で反応しました。

子宮外妊娠の場合、足の付け根あたりがチクチク痛かったりしました。(生理痛みたいな痛みもありました)

残念ながら今月に入り流産しました。
参考までに。

2009.10.27 19:35 18

あやたん(38歳)

お返事ありがとうございます。妊娠検査薬は持っていますが、淡い期待もあって・・・まだ確認していません。
まだ早いので生理予定日を待ってから検査してみようか、もし妊娠していたらと考えると、今時インフルエンザも流行っていますので敏感になったり不安と期待があります。
前回 体外受精で失敗したので、12月にまた挑戦する予定です。
注射や全身麻酔、失敗した時のショックを一度味わうと、チャレンジするには勇気がいります。
体や時間的な負担、金銭的な負担・・・。
色々ありますが、頑張ってみます。ありがとうございました。

2009.10.28 16:20 21

コアラ(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top