幼稚園のプレのこと教えてください!
2009.11.7 14:08 4 7
|
質問者: マコマさん(33歳) |
回答一覧
先輩ママでなくて申し訳ないですが同じ学年の子がいます。
(うちは9月うまれです)
プレって迷いますよね。
ましてや早生まれだとやっと赤ちゃんを脱したくらいなのに「えっ、もう?」って感じですよね。
幼稚園によってはプレに入ることによってその幼稚園の入園の枠を確保されることがあるので希望の幼稚園が決まっていて激戦であれば入ることをお薦めしますがそうでなければ焦る必要はないのではないでしょうか?
うちの地域はプレ自体をやっている幼稚園が少ないので私も後1年は習い事(うちはリトミックをやっています)だけでいいかなぁと思っています。
2009.11.7 16:16 28
|
ひな(33歳) |
我が家は姉妹がいますが
2人とも1歳からプレ教室に通っています。
週1回(マコマさんの所はもっと多いですか?)
2年通ってその後3年保育で入園です。
うちは幼稚園も早くから決めていたので迷うことなく
プレに入れました。
プレと言っても様々ですよね。
うちの幼稚園は1~2歳児クラスは、まあただ単に
幼稚園に遊びに行ってる感じです。時間の最後に先生が絵本を
読んでくれて終了。行っても行かなくても・・って内容です。
それでも2時間ほど充実して遊べるので私は行かせてました。
ここで2人とも友達が出来ました。
2~3歳児クラスになると(今行ってます)
夏は園庭を流れている川で遊んだり、制作
サーキット遊びや、さつまいもでクッキングなど
毎回色んなことをしています。この頃には気の合う友達を
見つけて楽しく遊んでいる子も増えてきますね。
出席ノートにシールを貼ったり、タオルをかけてコップを出す
など、入園してからの練習もここで出来るわけです。
そうそう、もうすぐ親子分離が始まります。
プレの目的は子どもだけでなく、ママ同士の交流も
あるので、知り合いが増えるというメリットもあると思います。
でも入園する子が皆プレ教室に通っていたかと言ったら
そうでもなく、子どもはすぐに順応しますから
気が乗らないのであれば、親子でのんびり楽しく過ごすのも
アリだと思いますよ。
2009.11.7 17:15 35
|
ミニ(32歳) |
うちは最近、来春からのプレスクール入園が決まったところです
我が家がある地域は在園・卒園児優先枠でほぼ入園がいっぱいに
なってしまうので、第一子のお子さんをお持ちの家庭では
プレスクールから通園しないと希望園がある場合は特に入園が
難しいです
しかし、少し離れた地域の話を聞くとそちらは保育園希望者が
多くて幼稚園は定員割れしているところもあるとのこと
地域差がかなりあるようです
幼稚園激戦区の地域ならプレを考えるというより入れた方が良い
と思いますが、そうでない地域ならムリに入れることは無いと
思います
ちなみに、来年度から子供が通うプレスクールは早生まれの
お子さんは9月から入園です
幼稚園の下調べは子供が1歳半を過ぎた頃から近所の幼稚園の
園庭開放や親子広場のようなイベントに遊びに行ったりして
情報を集めました
2009.11.7 18:38 33
|
のほほ(秘密) |
先輩ママじゃなくてすみません。
私も同じ年齢(2月生まれ)の息子がいます。
うちは1歳からリトミックに行ってますが息子の体格と性格のせいか、リトミックでは早生まれだからと引け目に感じたことはありません。
リトミックでいろんなことを沢山吸収し、成長が大きく見られるので、私だけと過ごすよりも良かったと思いました。
それとうちの場合はこのまま一人っ子確定しそうなので、なるべく早くからいろんなことをと考えていて、フ゜レも行こうと思っています。
一応候補の園があるので、今年のうちにハ゛サ゛ーや運動会に行って園の様子をみようと思ってましたが、インフルエンサ゛で中止になりまくり、行けませんでした(涙)
2009.11.7 20:35 25
|
さららん(28歳) |
来年度に入園予定の子供がいます。
うちの子は早生まれではありませんが、まだまだ幼く、言葉も遅めでついていけるか心配だったので、私もプレなんてちょっと億劫でした。
でも週に1日だったので、思った程大変ではありませんでしたよ。だいたい1時間位なので、習い事感覚です。
去年の今頃は、まだどこがいいかなんて全然分からなかったので、色んな所のプレに入れてみました。(時期は重なりません)
それぞれ方針や先生方の雰囲気などが違い、周りの評判とは違った部分を見たり、子供に合うか分かってとても参考になりました。
1つ目の園は、団体行動を重視する園で、先生方も事務的な感じで話しかけにくく、元気で幼い息子は萎縮して何も出来ないし浮いてしまい、親としても辛い思いをしました。
2つめの園は、のびのび系で先生方も優しかったのですが、親同士同士のお付き合いが非常に濃く、他にも親の役割が多くて独特な雰囲気でした。
今の園はのびのび系で、先生方も優しく話しやすいです。親の役割も程ほどです。子供も楽しく通っていますし、ちゃんと付いていってるのでホッとしています。
幼稚園って、それぞれ違うんですよね。それによって、子供の様子も違ってきます。やはり中に入った方がよく分かりますので、後々思ってたのと違ったなんていう後悔はないと思いますよ。
それに早くから幼稚園のお友達やママ友が出来たり、上の子を入れている先輩ママさんから情報を聞けたりするのもいい点です。あと他の方もおっしゃってますが、プレに入れば優先枠に入れる所も多いので、そういう所ならプレに入っておいた方が気が楽です。
あと毎週通っていると、多くの子は週1のプレを楽しみにする様になります。早くから場所に慣れ、先生に慣れるのはいい事だと思いますよ。
2009.11.7 21:59 25
|
みく(30歳) |
うちも3月生まれの1歳児がいます
プレって 地域によるのか幼稚園によるのか色々ですよね
特別にお金なども要らず 親子一緒に月数度など参加するような感じの物もあれば
入園金などもしっかり取って 週数日~毎日幼稚園に親とは別に通うところもあります
前者なら 早生まれだからとか関係なく参加できると思います
後者も別に3月生まれでも行けると思うのですが・・・
うちは今は週3回保育園に行ってるのですが
2歳から 毎日または週3回園バスで通うプレ幼稚園に行かせようと思って見学に行ったのですが
見学に来てる子供を見て4月生まれのことではあまりにも差があるのと
保育士さんに比べて 幼稚園の先生があまりにドライ(というか先生らしい)のに心配になり
来年もこのまま保育園に行かせることにしました。
プレ幼稚園は 親子で参加できる後者スタイルのところを探すつもりです。
うちの子を保育園に行かせてるのは
一人っ子なのと3月生まれのハンディを少しでも克服しようというのもあります
行かせてるのは小さい保育園なので もうひとつのおうちといった感じですが。
2009.11.9 13:41 19
|
はる(38歳) |
年少の子供がいます。
我が家から一番近い幼稚園は兄弟&プレ在園生で優先枠が埋まってしまうので、その幼稚園に行かせるためにはプレ必須でした。
でも、我が子は2歳台でプレに行かせられるだけの成長をしていませんでしたので、見学には行きましたが諦めました。
確かに周りにはプレに行かせてその幼稚園に行かせている人が大勢います。近いだけ合って近所では大人気の園みたいです。でも、周りを見れば他の園を選んだ人もいれば、2年保育を選ぶ人もいるし、冷静になればそれだけではないと分かるんですけれどね・・・。
集団に入っていく年齢って、その子その子によって適正な時期が違うと思うので、本来ならお子さんにあった時期に入園させてあげたいですよね。ただ、周りがプレに行ってしまうと遊び相手に悩むことはあるかもしれないので、そのあたりとの兼ね合いもありますよね。
お子さんの今の様子と、周りの様子を見て考えたらいいと思いますよ。
2009.11.11 22:59 19
|
のんびりや(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。