卵胞16mmでHCG
2009.12.30 21:52 2 6
|
質問者: aikoさん(33歳) |
今期、28日(2日前・生理から14日目)で卵胞16ミリ、30日(本日、生理から16日目)で卵胞16ミリでHCGをうちました。
少し調べたところ16ミリでHCGは早い、ちゃんと排卵しないことがあるようなことが書かれていますがそういった説明を病院で受けられた方はいらっしゃいますでしょうか?海外にいるせいか情報が入りづらく、今回も先生からは何も説明がなかったので不安になっています。
HCGはOvidrelという遺伝子組み換え型hCG製剤で純度の高い?もののようです。これは卵胞を育ててくれる効果もあるのでしょうか?それとも16ミリが排卵してしまうのでしょうか?
通常の生理は30日~35日で高温期は11日~14日、最近の排卵日はだいたい生理から18日~20日ぐらいです。(病院で特定しているのである程度正確だと思います)
多嚢胞と診断されたこともあるのですが、ここ最近は生理も順調で普通に排卵していましたので、特に薬を使うことなく普通にタイミング法をとっていました。
私の予測では今期は1月1日あたり(生理から18日目)に排卵するのでは、と思っていました。ちょうど病院が
休みだから、とりあえずHCGうっとけ、みたいな感じで打たれたのかな、と思ってしまったり。以前から先生としっくりこなかったので(不妊治療ってそんなもんでしょうか??)ちょっと不審感がつのっています。
小さな卵胞でHCGを打たれた方ご経験のある方、HCGをうつ時期と卵胞の大きさについて何か情報をお持ちの方、些細なことでも教えていただけると助かります。
お手数おかけしますがよろしくお願いします!
回答一覧
私が通ってたクリニック(まともなお医者さんです)では、卵胞が17ミリになってから、3~4日程度待って、hCGを打ちました。だから、hCGを打った時は、21ミリか23ミリ程度でしたよ。
17ミリっていうのはやっぱり小さいんじゃないか、と、思います。KLCでも、他のクリニックでも、17ミリじゃhCG打たないと思います。
できるだけ薬を使う回数を減らして採卵数を多くしないと、薬のせいで卵巣が疲弊してよい卵がとれる可能性が減る、っていうのはどの治療医も知ってるはずなんだけど、ひどい所ってそういうことを平気でしますよね。
卵胞が小さい時に、hCG打って採卵しても、患者は死んだりしませんし、また来てくれれば、クリニックにとっても儲けになる。
お医者さんの倫理観によりますが、そういうひどいクリニック、結構あると思います。疑うことも大切かと・・・
私なんて、オットの精子の数がまるっきり少ないのが分かってるくせに、AIHを続けられてました。そこで、精子の数が少ないので体外にしたら、と、勧めてもらえるものだと思いましたが、素知らぬ顔をして、ひたすらAIH。
麻酔にアレルギーがでるかもしれない、と訴えてるにも関わらず、採卵のために排卵誘発剤。採卵日、当日に麻酔医から、麻酔が使えないから、無麻酔でやるか、AIHに切り替えるか、の選択を迫られたり。生まれて初めての採卵で、無麻酔なんて、とてもじゃないけど、恐ろしかったです。即効で、KLCに転院しました。そこなら無麻酔採卵が可能ですもんね。
人を人と思っていない医師に怒りすら覚えました。マスコミにも不妊治療のパイオニアと取り上げられた有名病院です。
あのクリニックに通っていた数年がどれだけ無駄だったか・・・ここで実名を公表してやりたいくらいです。
2009.12.31 11:07 33
|
りんご(43歳) |
確かHCGって、注射後12~36時間で排卵だったかと思います。
なので翌日排卵すると考えて、一日で卵胞は約2mm大きくなるので約18mmでの排卵ではないでしょうか?
だいたい20mmくらいで排卵が多いみたいですが、自然でも18mmで排卵するという方を聞いたことがあります。
小さすぎるという程ではないかもしれません。
ただ、28日から2日後の診察で卵胞が16mmから成長していなかったのが気になりますよね。
通常であれば2日あれば約4mmは成長しているはずです。
そのあたりの説明はなかったのでしょうか?
医師との相性ってとっても大事ですから、今後いい関係になるといいですね。
2009.12.31 12:01 28
|
なのはな(32歳) |
アドバイスありがとうございます。やはり20MMぐらいでうつのが通常ですよね。16MMでうつことに関して何の説明もなかったのが気になりますし、毎月自力で排卵しているので様子をみてほしかったという思いもあります。おまけに薬に関しても、「副作用はない
から安心して」と言われました。(実際副作用はあるんですよね)優しい先生なのですが、デメリットもずばっと言ってくれる方のほうが私はあっている気がするので転院をかんがえようと思います。
それにしても日本でもひどい先生がいるのですね。当日に麻酔なしで採卵かAIHなんて言われるなんて、患者のことなんにもかんがえてないですよね。他人事ながら腹が立ちます。。
貴重な経験お話いただいて本当にありがとうございました!!
2009.12.31 17:31 71
|
aiko(33歳) |
アドバイスありがとうございます。なるほど18MMまで育つかもしれないのですね。いつもは20MMちょっとで自然排卵しているので、どうして16MMでHCGをつかうのか説明がなかったこと、おっしゃってくださっているようにとても気になります。(私は病院が休みになるからでは、と勘ぐっているのですが。。)こちらは費用もものすごく高いですし、(ちなみに昨日はHCG注射と卵胞チェックで36,000円でした。。涙)不満だわ高額だわで気がおかしくなりそうなのでやはり転院を考えます。教えていただいてありがとうございました!!
2009.12.31 17:36 70
|
aiko(33歳) |
一つだけ老婆心ながら・・・ 刺激周期で卵を育てた場合、自然には排卵しないような感じを受けました。hCGを打って排卵させないと、翌月まで卵胞が残ることもあるみたいです。(私も、医学的な文献で見た訳ではないのですが、ドクターがそんなこと言ってたように思います)hCGは採卵のタイミングと卵を熟成させるためにも使われるようですね。
卵が何ミリであろうと、どっちみち、薬で排卵させないといけないようですね。 hCGは他のお薬にするかは、クリニックの方針によるみたいです。
お互いに、がんばりましょうね! 変な医師に、大切な体に何か変なことされないようにも注意して・・・
2010.1.1 10:18 26
|
りんご(43歳) |
アドバイスありがとうございます。刺激周期というのもあるのですね。(ネットで調べました)いろいろ勉強になります^^私の場合は誘発剤などの薬はつかっていないので自然周期だと思います。36時間以内に排卵するということでそのつもりでタイミングをとりましたが、結局今日高温期になったのでHCGを打ってから排卵まで3日かかりました。つまりHCGを打たない周期と同じ排卵日で排卵したようです。完全に医師の指導したタイミングとずれてしまいましたし、料金も高くて体に負担のかかるHCG、何のためにやったのか、どうにも納得できません。。一周期損してしまいましたが、本格的な不妊治療に入るまでに別の病院に移る決心がついたと思うことにしよう、となんとか前向きに立ち直りました。
皆様の心温まるアドバイス、本当にありがとうございます!!
2010.1.3 20:14 30
|
Aiko(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。