HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 移植後の過ごし方

移植後の過ごし方

2010.1.24 09:01    0 2

質問者: みずきさん(29歳)

皆様よろしくお願い致します。

先日、初めて胚移植をしてきました。採卵前からお腹が張ってしまい、それでも無事に移植する事が出来ました。移植後は、ドクターから安静にしていてくださいと言われたのですが、どの程度の安静が必要なのか分かりません。自転車で買い物へ行くのも避けたほうが宜しいのでしょうか?また、家事や炊事も判定日まで待ったほうが宜しいのでしょうか?

お腹は今でも張っています。OHSSとは先生には言われて
いません。初めての事なので、戸惑うばかりです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

激しい運動、腹圧がかかることや心拍が上がるようなことは止めたほうがいいですが、あとは体調が良ければ普通の生活でいいはずですよ。
横になっていてダメだった人、歩き回ったり普通に仕事して妊娠した人、人によりますのでみずきさんの場合がどうかは誰にもわからないです。
私なら自転車は怖いので乗らないかなぁ。(サドルと子宮の位置が近いそうなので)
微妙なことは‘あの時ああしていれば・・・’と思うくらいならしないほうがいいですね。

2010.1.24 21:21 25

とくめい(33歳)

とくめいさん

お返事ありがとうございました。
後悔しないような行動で過ごそうと思いました。
アドバイスありがとうございました!!

2010.1.26 19:10 28

みずき(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top