移植周期の採卵について
2010.2.6 20:43 0 0
|
質問者: あやこさん(43歳) |
薬を使わないと採卵時期の特定が難しいとは聞いていたのですが、案の定、主席卵胞は排卵済でした。
残っていた一つ(そのまま吸収されていく運命だった?)から採卵できたのですが、移植予定日の5日目では胚盤胞まで成長せず、6日目にどうにか胚盤胞になったので凍結しました。
次周期はそのタマゴを自然周期で戻す予定です。
でも、6日目の胚盤胞である事、一つしかない事、年齢のこと。
いろいろ考えると採卵もしたいと思いはじめました。
私の通っている病院では、通常タマゴ貯金はしてないみたいで、お医者様から引き続きの採卵は提案されていないのですが、お願いしてみようかと悩んでいます。
6日目の胚盤胞はあまり良くはないと聞いた事があります。
でも、採卵すると黄体ホルモンが少なくなってしまうとも聞きました。
採卵するしないで着床率に影響があるのでしょうか?
どなたかご経験、ご意見を伺えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。