どちらが面倒をみるべき?
2010.2.17 22:50 1 4
|
質問者: yukiさん(35歳) |
回答一覧
扶養義務は子にはありますが、孫にまであるのかな。
優先順位をつけるなら孫より実の娘だと思います。
親より子が先に死んでしまうとこういう問題が出てきますね。うちもそうでした。
人物関係は異なると思いますが、曾祖母と一緒に暮らしていた私の祖父のきょうだいが亡くなり、一緒に暮らしていたその子ども(曾祖母の孫)は、自分の親ではないし、子どもが看るべきとなって、私の祖父が引き取りました。親戚一同そりゃそうだよなという感じでした。ただ祖母は面白くなかったみたいです。
2010.2.18 10:52 21
|
ちゃお(32歳) |
かなり うろ覚えですが〜
私も10年前に そのような問題が発生し、弁護士に相談した事が あるんで…
たしか……
本人→本人の夫・妻→本人の子供(長男・長女)→本人の長男・長女の夫・妻→本人の子供の次男・次女→本人の兄弟→……
と義務の順番が決まっていて、孫は かなり下だった記憶です。。
上から 居ない順番に 消していくらしいです。
私の場合、夫の父親を
誰が見るか?だったのですが、 父親と母親は、若い頃に離婚していて(夫も何十年も会ってない)…
当然、私は会った事もなかったので、ヒ゛ックリしましたが………そういうものらしいです………
勿論、誰が面倒を見ても 見れる人が見るのであれば、問題ないようですが。
揉めた場合、一応 決まってると弁護士に言われたら、それまででした。
2010.2.18 15:57 18
|
ん?(35歳) |
どちらが義祖母様と気が合うかじゃないですか?
そのほうが、介護する人、される人、ともにストレスが少ないと思います。
どちらが、見るべきってことは お互い押し付けあっているということですか?
介護は協力者がいないと誰かだけにまかせておけばいいというのは難しいですよ。
また、どちらかに決めるなら相手のしていることに口だししないことが大事だと思います。
「手をださないなら、口もださない。」
もしくは、施設をさがして介護のプロにお任せするかですね。
2010.2.18 19:11 20
|
りん(32歳) |
ありがとうございます。孫にあたる夫と義祖母はずっと一緒に暮らしており結婚を機に私がその家に入りました。夫と叔母には確執があり叔母がうちに来ても夫と私のことは無視です。私としては義祖母と50歳もはなれているので生活リズムや食事も合わずなによりお互いにすごく気をつかっているので実の娘と一緒に暮らした方が気がねないかなと思いましたが義祖母は娘とは一緒に暮らしたくないみたいなのです。(仲が悪い訳ではないです)かといって義祖母は夫ともほとんど話をしないので困ってしまいます。義父が亡くなった時に相続で揉めたらしく仲が悪いのです。義祖母の建てた家に住んでいるので出て行くのは私たちになるのですが86歳の義祖母をおいて出ていけず実の娘も見る気がないので困ってます。私も簡単に家に入ってしまったので後悔していますがせめて娘に「母のことをよろしくね」とか一言ほしいと思いました。
2010.2.18 19:28 19
|
yuki(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。