「抱っこのままでお昼寝」いつまで続くの?
2010.4.2 09:08 2 5
|
質問者: れいさん(30歳) |
「抱っこのねんね」からおろすとすぐ起きる・・・
よく聞く話ですが我が家もまさしくそれです
お昼寝は午前、午後2~3回ありますが
いつもぐずる→授乳→そのままねんね
の流れなので、そのまま抱っこして
約2~3時間私も過ごします
静かな寝息になってもおろすとすぐ目を開け、
「眠いのにーーー」と言わんばかりに泣いてすごく怒り
抱きあげるまで泣き続けます
まだおんぶ出来ないし、最近は諦めて抱いたまま
このようなネット見たり、雑誌見たりして
静かに過ごすことにしました
時々思うのですが、これってずっと続くのかしら?
(できたら降ろしても1人でしばらく寝て欲しいな)
贅沢な悩みかもしれません・・・
ただ手首は腱鞘炎、肩は凝りが固まってしまった状態です(涙)
何ヶ月頃には1人でも寝てくれるようになったよ、とか
これは性格だから諦めて~
などといった同じような経験をされている方からの
ご意見聞かせていただき励みにしたいです
ちなみに添い乳は飲み辛いのか最近拒否されちゃいます
回答一覧
現在2ヶ月の子がいます。分かりますよ~
座椅子とかリクライニングソファーで
背もたれを倒して一緒に寝てますよ~。
私は2人目なんですけど、一人目は抱っこでねんねは
1歳くらいまでありましたよ。
2010.4.2 10:36 30
|
あずき(33歳) |
旦那のいとこが、同じ状態で上の子は3歳くらいまで、下の子は2歳くらいまでだっこのまま寝かせていたようです。
今、3人目を子育て中ですが、3人目は上2人のお世話や上の子の幼稚園などの関係で、抱っこがなかなかできず、1人で寝てくれてるようです。
そのいとこが、2人目妊娠中、旦那の実家でよく会ってました。
私は、その時1人目妊娠中でしたが、妊婦さんなのに、上の子(当時1歳半くらい)を、眠いというと抱っこで寝かせ、そのままソファーに座って良くお話してました。
上の子が生まれて、3ヶ月くらいで旦那さんの実家で同居を始めたようで、夕飯の仕度時は義母さんや義祖母さんが抱いていてくれるそうで、泣いたら抱っこを続けているうちに昼間はまったく抱っこ以外寝てくれなくなったそうです。
下の子が生まれても、義母宅で会うといつも抱っこ。
上の子が眠いと愚図りだしたら、下の子は座布団の上に下ろしますが、下ろしたとたんグズグズ。
また、上の子を抱いたままソファーにもたれかかって寝かせ、あまりに下の子の愚図りがひどい時は、義母や私が抱いてました。
そんな姿を見ていたので、私には無理と思い、抱き癖をあまりついけないようにしました。
泣いても、家事優先。
そのかわり、抱っこできる時は思いっきり抱いてました。
家は、大人しく布団で寝てくれたので、布団や座布団で寝ている家の子を見ては、いとこが『良いね~。』っていつも言ってました。
最初は抱っこしてましたが、10ヶ月の時に2人目が出来て抱っこが出来なくなったので、泣いてても抱っこせず、横に寝て、おでこや頭をいい子いい子したり、胸の辺りを軽くトントンしたりしてました。
そして、2人目・・・・旦那の勤務の関係で、実母が家に泊まりに来るようになりました。
私は、2人目も抱き癖をつけないようにしてましたが、実母がもう泣いたら『はいはい。よしよし。』って感じですぐ抱っこ。
抱っこしたまま寝てしまう・・・・なんて事を繰り返していたら、すっかり抱き癖が付いて、実母がいない日は苦労しました。
1歳半ですが、今だに抱っこしないと寝ない時があります。
上の子は、勝手に布団に入って寝ます。
なので、抱っこで寝かすを続けている限りはずっと続くと思います。
旦那のいとこは、同居で人手もあるし、ずっと付き合うと言っていて、頑張ってました。
>まだおんぶ出来ないし、最近は諦めて抱いたまま
このようなネット見たり、雑誌見たりして
静かに過ごすことにしました
これ、いとこも良くやってるって当時言ってました。
頑張れそうなら、続けて下さい。
無理そうなら、布団で寝られる練習させてあげないとダメかなって思います。
上の子の時に買ってもらって、上の子の時にはあまり活躍しなかった電動揺りかご(コンビ製)、抱き癖が付いてしまった下の子の時には大活躍でした。
そして、今3人目子育て中ですが、今の大活躍です。
ちなみに・・・・添い乳は夜、たびたび泣くようになると聞き、実践した事はないです。
大変ですが、お互い子育て頑張りましょう。
2010.4.2 13:40 26
|
タルト(34歳) |
現在、一歳半の娘がいる者です。
うちの娘も同じように抱っこをしていないと寝ない‥置くと起きる‥と言う感じでした。
ず〜っと抱っこ疲れますよね‥
ウチは2ヶ月半の時にハ゛ウンサーを買い、そこに乗せて揺らせば抱っこしていなくても寝てくれるようになりましたよ。オススメです。
家事をする時は、スリンク゛が役立ちました。
しかし、夜は断乳するまで添い乳(6ヶ月から)で寝かせていたので、夜中の授乳も瀕回でした。
周りもみんなそうですが、ぐっすり寝てくれるのは断乳、卒乳後のようです。
まだ、しばらくは腕も肩も腰も痛い日々が続くかもしれませんが、授乳しながらスースー眠る我が子を見ながら癒されて下さいね。
お互い育児がんばりましょう。
2010.4.2 16:06 33
|
ひな(30歳) |
初めまして四人の子持ちです 3ヶ月ですよね生活リス゛ムを作って、お散歩に出てみたらいかがでしょうあと今は勝手に揺れるハ゛ウンサー言う物が市販されていますチョーおすすめです安いのは2980円から15000円位まであります。因みに我が家の長男(10ヶ月)はハ゛ウンサーで勝手に寝ます おしゃぶり&タオル付きで。あまり抱っこして寝かせつけたことはないです。おしゃぶりは嫌がりますか?試してみて下さいねカ゛ンハ゛レ~
2010.4.3 03:00 46
|
こだくさん(42歳) |
皆さんからの具体的な体験談は大変参考になりました
なるほど、これが「抱き癖」というやつなのか~と
のんきに納得しました
しかも一歳すぎても続く・・・
想像以上でした(汗)
「お布団におろして寝かせる」練習を地道に続けてみます
それで無理なら諦めるかな・・・
悪天候以外は抱っこホルダーやベビーカーで
毎日散歩にでています
騒音などあるのに、帰り道には寝てるんですよね、不思議です
自動でゆらゆらのラックもありますがもはやそれでは
ひとりで寝てくれません・・・
初めが肝心だったのですね・・・
もし二人目を授かるようなことがあれば
ラックでねんねできるようになってもらおうと思います
どうもありがとうございました!
2010.4.3 10:08 94
|
れい(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。