ストレスで三叉神経痛になりました
2010.6.7 13:34 2 1
|
質問者: 若葉母さん(34歳) |
愚痴っぽくなってしまいそうなので、イヤだなと思われる方はスルーしてください。
5日ほど前から右目の奥が痛く、光もまぶしく感じるため、眼科へ行ってきました。
自分ではものもらいでも出来たのだろう・・・と軽く考えていたら、「三叉神経痛です」との診断。
先生に「痛くなり始めた頃、何かありましたか?体調不良とか、ストレスとか・・・」といわれ、ハッとしました。
思い当たるのは2週間ほど前のこと。
娘(3歳)と昼寝をしていたときに、娘がぐずり始め、「はいはい。寝ようね~」と言っていたんです。
その直後、旦那がものすごい怖い顔で、「うるさい!!適当に相手しやがって!!」と娘と寝ていた部屋に入ってきたのです。
そして、我が家で飼い始めて2ヶ月になる犬のところへ行くと「お前、保健所に行こうか!こんなところにいるとろくなことがない!保健所に行こう!!」と犬を連れ出そうとしました。
私の頭の中は???と疑問だらけ。犬が悪いの?私が悪いの?娘が悪いの?とあれこれ聞きました。
旦那に言われたことは
・娘より犬を優先している → だから犬は保健所に連れて行く。
・家の掃除が出来ていない → 手抜きしている。家にいるのに家事を完璧に出来ていないのは、犬のせいだ
・私はバツ一で、訳があり前夫との間に生まれた子を引き取ることが出来なかったのですが、その子が可哀相。→ 娘も同じようなことになる。・・・ただ一度も前夫との子供のことを言われたことがなかったので、すごくショックでした。
というようなことを言われました。
私は「娘より犬を優先したつもりもないし、掃除も手抜きしているかもしれない。でもそれは犬のせいじゃない。」と言い返しました。
元々私に言い返されたり、意見されると機嫌が悪くなる人でしたが、その時はさすがにブチギレという感じでした。
手は出なかったですが、本当に怖く、いったい何で怒ってるのかも分からず、ただ犬を手放さない!娘も手放さない!!ということだけは言い返しました。
それ以来、旦那がいるときも、仕事で家を空けているときも、ゆっくり寝ることが出来ず、寝付いてもすぐに目が覚めてしまう状態になりました。
もちろん「三叉神経痛になった。過度のストレス、読書、PCはしばらく禁止された」ということは話してあります。
ですが、2週間前のことを旦那に話すことは出来ず、眠れないこともいえません。
家に帰ってきても、必要以上のことを話すと機嫌が悪くなるため、何も話すことも出来ません。
「犬を保健所に・・・ということは絶対に言わないで欲しい。」そのことはメールでお願いしました。以来保健所云々は言わなくなりました。
旦那があんなふうに怒るのは、私が悪いんです。
だけど、どこまでやれば旦那が満足するのか、どうすれば怒られないで済むのか。
そんなことを考え続けていたら、三叉神経痛になってしまいました・・・
旦那はこのことも良く思っていないようです。
「病院にいって、三叉神経痛だって言われた」と話したとたん、また機嫌が悪くなってしまいました。
2週間前のブチギレから、一切怒られることはなくなりましたが、聞こえるか聞こえないかの声で文句を言っています。
ストレスがなくなれば、三叉神経痛は治まるのでしょうか?
回答一覧
私も旦那の事では10年苦しんでいます。とにかく無視するしかないですそれでも必ず騒いだり文句は
言います。なるべく一緒にいない事です一緒に
いる時間が多ければ多い程ストレスで殺されてしまいますよ私は仕事帰りに旦那の車があるだけで気が重く
帰宅したくなくなります。旦那の思うような完璧な主婦業はムリですよ! 完璧に
する必要もないし!心の中で、(この馬鹿また騒ぎだした〜!!)とか言い返すと少しだけラクになりますよ
2010.7.27 18:36 111
|
ちゃろ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。