簡単に子供ができると思ってる妹
2010.6.22 13:45 0 6
|
質問者: かなこさん(32歳) |
20歳のときから無排卵でずっと治療してます。
未婚なので、治療と言っても、ホルモン剤で人工的に生理を起こさせると言うものです。
ずっと生理がないと、更年期障害と同様の症状がでるので。
無排卵になったのは、ダイエットのせいです。
モデル体型です。
毎日体重計に乗って、ちょっと増えるとご飯を抜きます。
妹は結婚して子供を産むつもりです。
現在彼氏はいますが…11歳年下の外国人です。
本当に結婚までいたるのか…どうなのでしょう…。
それは妹の問題なので構わないのですが、妹は体質を改善する気が全くありません。
子供なんて、排卵誘発剤ですぐできると言ってます。
そう簡単じゃないよ…とやんわり言ってみましたが…余り強くはいえません。
私もダイエットで無排卵でしたが、体重を戻して何とか生理を復活させ、病院へ通いながら何とか子供を授かりました。
私の無排卵だった期間は11ヶ月。
妹はもう10年以上…。
排卵を復活させるには、不順だった期間の3倍はいるといいます。
妹には是非体調を整えて欲しいと思いますが、未婚の妹に対して、流石に余計なお世話だろうと思い、いえません。
不妊治療で生まれる子供がどんどん増えているという情報を、誤って捉えているようです。
不妊治療さえすれば、子供は簡単、というように。
全然、違うのに…。
また、40歳でも子供は産める、と言います。
産めますが、やはりリスクは高くなるのです。
40歳で産まれた方は、みんなそれなりのリスクを覚悟し、乗り越えてご出産されていると思います。
妹はそこのところを全然わかっていません。
未婚の友達も結構そういう子がいます。
実際直面してみないとわからないということはわかるんですが…。
避妊の知識も本当に低レベルな日本ですが、妊娠だってそう簡単にはいかないってことも、教えるべきじゃないかな、なんて思います。
妹は昨日も、排卵誘発剤なら双子が一気に産めてラッキーだとか言ってました。
自分が不妊治療で苦労しただけに、ここまでの無知さにもうがっくりです。
双子は楽だと思ってるとしたら、双子のお母さんに失礼です。
可愛いだけじゃない、リスクだってあるんです。
そんな、簡単なんものじゃないのに。
まあ、実際すっと結婚して、本当に誘発剤で双子を妊娠するかもしれません。
今私が苦言を呈すのは、余計なお世話…ですよね…。
回答一覧
妹さんには、妹さんの考えがあるだろうし
子供が出来なければ困るのは妹さんです。
私は、生理不順でもなんでもなかったのですが、妊娠を先延ばしにしていました。32歳から子作りをしました。すぐに出来ると思っていました。その後流産死産をしても、まだ出来ていません。
でも、32さいの時にアドバイスをされても分からなかったと思います。うるさいな~と思うと思いますし。
友人は、高校のときから生理が止まってしまいましたが、出来ちゃった婚をしました。今でも、生理は年に数回です。それでも、3人の子供がいます。
案外妹さんもすぐに授かるかもしれません。
人の家族計画は、兄弟でもほっておくのが一番いいと思います。
2010.6.22 17:42 15
|
とくめい(秘密) |
頭打たないと痛いとわからないのと同じで
実際経験しないと‘ふ~ん‘ぐらいで
終わってしまうのは仕方ないと思います。
結婚簡単に出来た人は独身の人に
なんで出来ないの?選び過ぎと私の周りでも
言う人がいますが自分が苦労して結婚したらそんな事は
言いませんよね?
ず~っと同じ会社や就職活動に苦労してない人は
無職の人にこれまた選び過ぎだの言いますが
実際求人倍率から判断しても求職者全員に
仕事がないのですから簡単に就職出来る世の中じゃないのに
自分が経験しないと簡単な事と思ってしまうと思います
何事も経験しないとわからない事ってあるんだと思います
あと何となくわかってても自分だけは違うと
思う人も多いと思います。
なのでいくら言っても無理かもしれませんね
2010.6.22 18:15 13
|
みな(31歳) |
妹さんの言うとおり、すぐ妊娠するかもしれないけど、
妊娠しない可能性の方が高い様な感じですね。
でも、実際に本当に子供がほしいと思ったときに
できない、って状況にならないと人って分からない
ンだと思います。
ヒト事だとどうしても思ってしまう。
だから、治療のつらさを話してみても
分からないなら仕方ないのかなと思います。
それだけ生理が来ないということは、子宮内も
妊娠に適していないと思うので排卵があれば
妊娠するってわけでもないですしね。
2010.6.22 18:24 14
|
凛(秘密) |
その前に妹さんは軽い摂食障害ではないでしょうか?モデル体型といっても健康的に見える体型でしょうか?
確かにかなこさんが思っていらっしゃることは正論で解るのですが、不妊はなってみないと(不妊症でも勉強しない方はたくさんいらっしゃいますが)解らないと思います。
今の妹さんにはかなこさんの話はかなこさんだけの経験で説教としか思えないのだと思います。妹さん自身には当てはまらないと思っていらっしゃるのでしょう。かなこさんの考えの押し付けとしか思えないのです。
薬を使わないと更年期障害が出るということは、卵巣年齢が高いですよね。ホルモンの値も乱れていますよね。排卵がずっとないとすると卵巣が萎縮して排卵誘発剤を使ってもいい卵子を作れるようになるまでは時間が掛かります。
言葉ではダメだったら無排卵が何故良くないか書かれた本やネットの引用をプリントして何気なく置いておくのも一つの手かもしれません。温かく見守ってあげて下さい。
2010.6.22 19:05 16
|
ふー(36歳) |
私の周りは逆に 医者から治療をしないと絶対に子供ができない(断言)といわれて鵜呑みにして
不本意な妊娠をしてしまった人が数人います
また 従妹(35歳)が 妹さんと同じように長い間ほぼ無排卵(それも 排卵誘発剤は打たず放置 子供は無理なら無理でいいと思っていたそうです)でしたが 去年結婚し(排卵誘発剤により)今妊娠中です。
なので できやすい・できにくいでいうとできにくいとは思うんですが
どこにも異常がないのに 何年も子供ができない人もいるし
こればかりは 神のみぞ知る、ってところだと思います
それに ひょっとしたら 妹さんには結婚のご縁がないかもしれないし
自分が体質改善しても 結婚のお相手が子供ができない人かもしれません。
なので今は お医者さんにもかかってるのだし 妹さんの考えでいいのではないですか?
知識として すぐに妊娠する人ばかりではないんだよ、と言うことを教えてあげたり
摂食障害ならその心配をするのはいいと思いますが
私はどっちかと言うと「妊娠できない」=「避妊しなくていい」となってしまい 望まない妊娠をしてしまうことのほうが心配です。
2010.6.22 19:53 14
|
ぷよ(38歳) |
かなこさん、こんにちは。
私も不妊治療の友人に、結婚してすぐ「早く病院行きな」としつこく勧められていましたが、正直うざいなーと思っていました。
今になって不妊症と判明し、彼女の言う通りだったと思いますが、実際に不妊検査はお金もかかるし、不快で痛みもありますので、他者からの忠告だけではもたないと思います。
それから、私の友人だった方ですが、子宮筋腫と子宮内膜症をもっていて、生理不順、あってもレバー状の血、という状態の人がいました。
しかし彼女は不倫・二股・浮気なんでもアリで3回も堕胎しましたが、その後結婚して3人も子供に恵まれています。
子供のできる・できない は人知の及ばぬ部分も多いです。
かなこさんは思いやりを持って、ちゃんと忠告したのだし、妊娠や出産についての、そもそもの考えに隔たりがあるご様子なので、放っておいて良いのではないでしょうか。
泣くのも自分、笑うのも自分です。
2010.6.24 08:50 15
|
やせ型(37歳) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
3カ月の子供に「可愛い」ばかり言ってしまいます
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。