流産後の基礎体温と体調
2010.7.14 20:50 0 0
|
質問者: ちろるさん(25歳) |
5月に流産手術を受けてからも、流産のショックで、時々とぶことはありますが、基礎体温を測っています。しかし、36.4~36.9の間を、上がったり下がったりしていて、安定した基礎体温になっていないような気がします。
流産後は、なかなか安定しないのでしょうか?それとも、夏の暑さで体温は高くなるのでしょうか?
流産後の初めての生理は6月15日にきました。生理周期は34日ぐらいです。
また、以前勤めていた保育所から、病休の先生が出た為、代わりに7月3日~17日まで行くことになりました。休憩時間にはコーヒーを出していただくのですが、コーヒーが体質に合わないのか、ここ最近気分がすぐれなくて、吐き気がすることがあります。私自身、コーヒーは普段からあまり飲まないのですが、以前働いていたときは、気持ち悪くなったことがありませんでした。基礎体温が高いときもあるので「つわり?」て思ってしまうこともあるのですが、流産したことで、病院に行ったり妊娠検査薬を使ったりする事ができないでいます。
妊娠している可能性はあるのでしょうか?
いろいろな質問をして答えにくいかもしれません。ごめんなさい。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。