HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 料理の手際が悪くて、時間...

料理の手際が悪くて、時間がかかります

2010.7.14 23:14    0 6

質問者: わかばさん(32歳)

こんにちは。主人と1歳4カ月の娘と3人で暮らしています。
結婚して丸3年経ちますが、いまだ料理の手際が悪くて、
ものすごく時間がかかってしまっています。

娘がお昼寝している間に大体すませるのですが、夕飯の準備に2時間ほどかかってしまっています。

直前に切ったり、電子レンジにかけたりするものもあるので、それは20分くらいかかります。
なので、2時間20分かかっていることになります(汗)

ちなみに、毎日1品離乳食用に冷凍しているのですが、
それの下ごしらえを含めての時間です。

娘は卵アレルギープラス魚の切り身や薄切り肉などがまだ食べられないため、たとえば卵の代わりに山芋をすりおろしてハンバーグをつくったり、
鮭をミンチ状にして炒めた長ネギとあわせて、
鮭ハンバーグにしてみたり、手間がかかっています。
(鮭も切り身だと食べないので)

それにしても、時間がかかりすぎだなぁと
思っています。


こんなに時間がかかっている主婦の方はいらっしゃるのでしょうか?

また、昔は時間がかかっていたけれど、
短縮できるようになった、など経験談があれば教えてください。

宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

アレルギー対策に、離乳食作りに、と
毎日頑張っておられるんですね。

それだけいろいろと考えてお作りになるのですから
時間がかかっても当然のようにも思えます。
むしろ、よく考えて2時間でされているな、と
思いました。

いまは、娘さんの為に手間をかけておられますが、
食べられるものが増えてこられたら、
自然に、時間が短縮されそうですよね。

野菜などはすぐに使えるように洗ってから
冷蔵庫にしまうとか、ゆで野菜にできるものは
ゆでて切って冷蔵冷凍したら、次の手間が大幅に
短縮できます。

例えば、かぼちゃは、4分の1を買ってきたとしたら
切らずに電子レンジで「ゆで野菜(固め)」て
冷蔵冷凍し、煮物・サラダ・スープなどに応用できます。



2010.7.15 09:50 16

きり(32歳)

私は夕飯を大体2時間くらい掛けて作ります。
特別に手の込んだ物ばかり毎日作っている訳ではありませんが、専業主婦なので料理は私の大事な仕事の一つとして手を抜かずに作ると、それくらい掛かってしまいます。
合間に子供の相手もしますし。
私自身あまり要領が良くないのもあるかも知れませんが、少ない時間で慌てて作ると雑になってしまうのが嫌ですし、何だか手を抜いているようで罪悪感を抱いてしまうんです。
特に誰にも迷惑を掛けていないなら、何時間掛けてもいいんじゃないかと思います。
空腹の家族を待たせないよう時間に余裕を持って、ゆったりした気持ちでお料理するのが私は楽しいです。
短時間でハ゜ハ゜ッと美味しいお料理を作り上げる方もカッコイイなぁとは思いますが、それならスヒ゜ート゛料理の載った料理本や雑誌が沢山ありますから、参考にしてみては如何でしょうか。
あとは手順をよく考えて下ごしらえする事と、慣れ、ですかね。
以前厨房で働いた経験がありますが、そこでは下ごしらえと手順の把握が重要でした。
時間短縮、できるようになるといいですね。

2010.7.15 10:04 24

メスフ゛タ(36歳)

お疲れ様です。

頑張って料理を作ってらっしゃるんだと思いますが
もし あまり得意じゃないようなら
手の込んだ料理は一品だけ
副菜などは たとえば 納豆とか冷奴など
調理とはいえないようなものにしてみてはどうですか?

後は 次の日のメニューも考えて
次の日の分も一緒に下ごしらえするとか
副菜を一部残すとかしてもいいと思います

私は一汁三菜が基本で1日に30分以下しか調理していないです。

たとえば 昨日は
豚肉の焼いたもの(にんにくと調味料で付けておいた肉を焼く)
青菜のお吸い物(自分で冷凍しておいた青菜と麩に そうめんのおつゆの残りをかけただけ)
トマトのマリネ(トマトざく切りを玉ねぎみじん切り ハーブミックス お酢 オリーブ油でマリネ)
納豆
です。

昨日は忙しかったので申し訳ないくらい簡単な料理です。

にんにくを刻んでオリーブ油につけたもの
調味料(かえし:みりん 砂糖 しょうゆをあわせて煮たたせないように温め3週間くらい寝かす)
青菜の冷凍(電子レンジでチン)
ひき肉の炒めたもの(チャーハンやオムレツに利用したりご飯や麺にかけて使用)
チリビーンズ(冷凍)
ハンバーグだね(冷凍)
ピクルス
などは常備しています

かえしは特につくっておくと便利で
そうめんのおつゆならだし汁にかえしをいれれば出来上がり
煮魚・お肉の焼き物などなんでも使えます。

また昨日は 豚肉を漬け込んだものは多めに作って
半分冷凍保存しました。
お嬢さんは切り身のお魚が食べれないとのことですが
煮魚の時に たとえば多く作っておいて
まとめてすりつぶしておいて
大人が鮭の切り身を食べるときは
それを解凍して食べさせるとか
わざわざつくらないで済むようにしたらいかがでしょうか?


2010.7.15 11:07 29

ぷよ(38歳)

毎日手抜きなく頑張ってお料理されていて、頭が下がる思いです。
私は結婚して14年が経ちました。
結婚してから娘が幼稚園に入るまでは料理研究家『栗原はるみ』さんの料理フ゛ックを参考にしていました。
毎日の料理だけでなく、お花をテーフ゛ルにさりげなく飾ったり小物の使い方で雰囲気をおしゃれにしてみたり…。
基本的な基礎の部分から、お客様のおもてなし料理まで大変参考になりました。出来上がりも味も大満足でしたよ(*^_^*)
しかし、やはり正統派のお料理で時間も手間もかかりました。
これはもしかしたら料理初級者の私には難しいかも!?と気付いたのは数年前。(遅っ)

そこでハ゜ハ゜っとできる簡単メニューの奥薗壽子先生の料理本に出会いました。
目からウロコとは、この事か!?というくらいの衝撃です。
簡単でおいしくて、なおかつ手をかけたようにみえます☆
時間が短縮された分だけ、1日が長くなったようなゆとりの時間ができますよ。
現在はお二人の料理本を上手く使いこなして毎日やりくりしています。
ぜひお試しを(^_^)v

2010.7.15 14:32 15

ケロッヒ゜(36歳)

調理師科卒業してます。

娘さんの為に頑張っておられるなと思いますよ。
これ1品で2時間かかる訳じゃないですよね?
他にも似た感じで作っておられるなら2時間ぐらい
かかるかな?と言う気はします。
凝った物は時間かかるのは仕方ないです。
それを手際が悪いと思わなくてもいいですよ。

料理は段取りがすべてだと思います
調理師学校ですらやっぱり段取りの悪い班は
ものすごく時間かかってました。
これ終わったら次何がいると言う風に考えながら
やっていくと自然とスムーズに流れて行きます
後になって先にこうしておいたらよかったと思う事って
ありますよね?
初歩的でわかりやすく言うと何かゆでる時に先にお水ガスに
かけてその間に切ったらお湯沸くの待たなくていいみたいな。
そう言う事に気付いたら進歩は速いです。
書きとめておいて次から気をつければいいのです。

2010.7.15 16:34 23

ありこ(30歳)

お礼が遅くなり申し訳ありません。

2時間かかっているという方もいらっしゃって、少し安心しました。
また、ストックしておくと便利な調味料やお薦めの料理本、
どうしたら早くできるかなど色々教えていただいて
ありがとうございました。

参考にさせていただき、なんとか時間短縮できるよう頑張ってみます!

2010.7.17 22:38 11

わかば(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top