HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 妊娠初期の茶褐色のおりもの

妊娠初期の茶褐色のおりもの

2002.11.25 11:03    0 4

質問者: かぶさん(28歳)

妊娠9週目のかぶです。今年始めに、繋留流産を経験し、やっと授かる事が出来ました。前回は、心拍が見えなかったのですが、心拍も確認できました。でも、何かと神経質になっていて、この子が無事に育っていてくれるか、心配です。そんな中、昨日からおりものの中に茶色いものが混ざっています。生理が終る頃のような茶色の出血です。怖くなって、インターネットとか検索したところ、出血とは赤い鮮血でなければそんなに心配ないと書いてありました。妊娠月経ともありました。でも、とても不安です。下腹部痛はありません。病院にすぐ行こうとも考えましたが、あと4日後に初期検診の予約を取ってあります。総合大学病院のため、急に行っても1日がかりになってしまいます。仕事をしている為、なかなか週に何度もとなると、いいだしづらく。
でもこれは、やぱり緊急に病院に行くべきでしょうか?不安と、仕事に押しつぶされそうです(;;)誰か、こんな症状だった方いませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして、こんにちは。私も去年流産をして現在妊娠11週になります。私は妊娠がわかってから9週ぐらいまでずっと茶褐色のおりものが出ていて今回もだめなのかなと心配しました。でも先生にお腹が痛くなくて、生理のような血でなければ大丈夫と言われました。お腹の子も順調に育っています。でももしあまりにも心配であれば一度病院で診てもらうと安心できますよね。大事な時期なのでお体、気を付けて過ごしてください。

2002.11.27 15:10 12

ゆうちゃん(30歳)

かぶさん、はじめまして。そのと申します。
私は今、妊娠7週4日ですが、7週0日〜2日まで同じ様に薄茶色のおりものが少量ありました。
すぐに病院に問い合わせたところ、流産の出血は鮮血で生理の始まりと同じ位の量が出るので様子を見て下さいと言われました。検診は火曜日に取ってあったのですが、心配だったので月曜日に診てもらったら大丈夫でした。
先生曰く、初期の出血は珍しい事ではないけれど、鮮血や腰痛、腹痛が出て来たら要注意といわれました。
もし、心配でしたら病院に電話で問い合わせてみるといいと思います。
私も今はおりものは止まっていますが、トイレに行く度にヒヤヒヤものです。
お互いに身体を大事にして頑張りましょう。

2002.11.27 16:31 86

その(秘密)

現在妊娠22週です。私もちょうど9週の中頃まで、4日に一回くらいちょこっと茶色いおりものがあることがあって、ものすご〜〜く心配でした!
後で考えると、車に乗ったり3キロくらいの重さの犬を抱っこしたりした日でした。
そういう人って、結構いると思いますよ。
でも私の先生は出血はかなり危険扱いで、毎日でも注射(プロゲホルモン)しようとして、かえって私はその注射の方が恐くて先生にも内緒にしてました。
家族は「なんで医者を信用しないんだ」って怒ってたけど、性同一性障害とか変な心配しちゃって。
結局女の子なので余計な心配でした。
本当に流産の恐れがある茶色のおりものなのかは後になってみないと分からないから難しいけど、私の場合は独断で安静を心がけてたら10週前にピタリとなくなったよ。
階段をあまり使わず、重い物は持たず、車にどうしても乗らないといけない時はクッションたくさん使って、かなり気を使いました。

2002.11.27 22:41 82

ゆか(秘密)

ゆうちゃんさん、そのさんお返事ありがとうございました。すごく心配で、病院に行ってきました。そしたら、卵巣の所が傷がついてしまって、出血しているそうです。無理をしたせいと言われました。安静にしていれば、大丈夫だそうです。流産の可能性は、無いといわれほっとしたところです。妊娠は、いつもと違うので、無理してはいけないですね。これから、気をつけようと思います。

2002.11.28 09:16 23

かぶ(28歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top