HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 凍結胚移植、自然周期かホ...

凍結胚移植、自然周期かホルモン補充周期か

2010.7.25 12:20    1 4

質問者: にもこさん(33歳)

たった一つだけ凍結できた6日目胚盤胞を、移植予定です。凍結胚移植は初めてなので、自然周期で戻すかホルモン補充で戻すか迷っています。先生はどちらでもかまわないとおっしゃってます。

ホルモン補充は、妊娠後のホルモンが安定しにくく出血しやすいと聞いたこともありますが、妊娠率が良いとも
聞きます。

みなさんは、どんな理由で、どちらを選ばれましたか?体験談を教えてください!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

排卵障害がなくて、毎月きちんと排卵できる方ならば、自然周期移植がいいと思います。一方、排卵障害があって、お薬に頼らないとうまく排卵できない人は、ホルモン補充の移植が良いと思います。

自然周期移植の場合は、排卵後の血中のP4(黄体ホルモン)の値が高くないと黄体が維持できていないということで移植がキャンセルなりやすいです。また良い排卵が無いと内膜も厚くならないのでキャンセルになりやすいです。私は過去に2周期連続で自然周期の移植がキャンセルになり、結局ホルモン補充周期にして今妊娠6ヶ月です。こんなにキャンセルが続くと本当にがっかりします。はじめからホルモン補充でやっておけばよかったな。。。と思いますね。

一方、ホルモン補充は生理がはじまってから排卵しないようにお薬で抑制し、内膜が厚くなったところで黄体ホルモンの錠剤を飲みます。確かにホルモンで補充すると着床後も8週か9週までお薬を飲まないといけないので面倒ですが、着床してしまえば後は卵本来の力ですからね。それを信じるしかないでしょう。

結局のところ、にもこさんの毎月の排卵の状態(良好かいまいちか)によると思います。

2010.7.25 13:46 20

るん(36歳)

ホルモン補充周期の凍結胚移植で妊娠しました。

5週から時々少量の出血があり、8週に大量の出血がありました。
5週から切迫流産を指摘され、安静にしていたにもかかわらずです。


8週に入り、3ヶ月に入ると補充しなくても大丈夫と言われつつも、検査するとホルモン値が低めで、結局子宮内に出血もあったので、ホルモン剤とエストラーナテーフ゜は12週の現在でもまだ継続しています。

ホルモン補充は子宮内出血を抑える作用もあるとも説明され、結局2週間先の14週までホルモン剤が処方されています。

私の場合はなかなかホルモン値が上がらなかったので、今度チャレンシ゛するなら自然周期で戻そうと思っています。

2010.7.25 14:24 22

ななこ(33歳)

私はホルモン補充なのですが、理由は採卵を刺激周期で排卵促進を強めにした為です。
採卵から1か月半後に移植でしたが、ホルモン補充でなければ、内膜やホルモンハ゛ランスも整わなかったと思います。
それから、移植するタイミンク゛をコントロールできるので、タイミンク゛を逃す心配がなくよかったです。

にもこさんの先生が自然でもよいとおっしゃっているということは、採卵も自然で卵巣や子宮の状態もよいのだと思います。

また陽性判定後、確かに出血があり安定しなかったので私もずいぶんホルモン補充で移植したことを後悔しました…。でも実は初期に出血は自然妊娠の方にもよくあることのようです。

なので、まずは着床してくれることを考えていいと思います。

2010.7.25 15:59 23

くみ(30歳)

皆さん、ありがとうございました。
病院の夏休みに次の排卵がぶつかっちゃいそうなので、結局2周期はあけなきゃいけなさそうです。うまくいかなかった場合のことを考えると、次すぐに採卵準備に入りたいし、解凍がうまくいかないことだって有り得るし、自然の方がいいのかな…と思えてきました。

自然周期移植の方のお話も聞けたらと思うので、引き続き宜しくお願いします!

2010.7.26 20:16 29

にもこ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top