凍結胚移植、自然周期かホルモン補充周期か。
2011.4.28 10:20 3 4
|
質問者: airikariさん(35歳) ジネコ会員 |
残念ながら陰性で、今は一つ桑実胚を凍結してあります。
自主的に身体を休めたくて2周期ほど通院をお休みしているのですが、
次周期は移植したいと思っています。
先生からは自然周期かホルモン補充周期か、どちらでもいいですよと言われていて
次の通院までに決めないといけないのですが、まだ迷っています。
(確率はどちらも変わらないといわれています)
始めは、子宮状態を万全にして移植したいとの思いからホルモン補充にしようと思っていたのですが、
私の場合は生理周期が一定で排卵も(今のところ)毎月あるようなので
、
だったら自分の身体を信じて自然の状態で移植するべきなのかなぁと思い始めました。
あとはホルモン剤を沢山投与し身体に負担がかかるのと、もしうまくいった場合
妊娠10週までは薬の投与が続くというので、片道一時間半掛けて通院している私としては、
妊娠している状態で(しかも悪阻も心配です)頻繁に通院する自信がなく。
自然周期だったら、不妊クリニックの卒業がホルモン補充より少しは早いのかなぁと思いました。
(排卵日付近に頻繁に通院することは覚悟しています)
今は着床することが目標ではあるのですが、一応その先のことも考えてまずは自然周期での方がいいのかなぁと。
凍結胚移植をする際に先生からどちらでもいいと言われた方は、
どのようにして決めましたか?
回答一覧
こんにちは。
私は今ちょうど凍結胚盤胞移植から14日目で、11日の判定日に薄〜い陽性で『1週間待とう』と言われてしまい、落ち着かない日を送っているところです。
私は自然周期移植でした。過去2回はどちらとも(別の病院で)ホルモン補充移植でした。今回転院して初めての治療でした。採卵は前周期にしました(OHSSにより凍結へ)。
自然周期移植は、排卵までは何度か通院しますが(内膜や卵胞チェックなど)、移植後はやはり楽です。通院て何だかんだ面倒ですもんね。まぁ採卵の時なんかは半月ほど毎日通う訳だから、やって出来ない事じゃないんですけどね。でも移植後『あまり気にしすぎないよう普段通りの生活を』するには、通院や投薬が無い方が楽です。通院や投薬は本当に『移植したのだ』ということを24時間考えることになってしまって、鬱々します。それに私はテープもかせちゃうし、膣錠も苦手で。だから今回は、とても気楽でした〜。
ただ、大丈夫かな〜自力で妊娠できるのかな〜という不安も0じゃなかったです。だけど転院した時や移植前にも、子宮環境の検査をさんざん積んで挑んだので、Drが『この結果なら自然でやりましょ』とサラっと言った時に私に異論はありませんでした。Drと自分の力を信じました。
それに自然周期のほうが、治療再開もスムーズと聞くので、それも良いとこかもしれません(^o^)
これで私が妊娠に成功してたら参考になったんですけど、すみません、説得力ないですよね。
Drに聞いてみて、納得行く方法を選んでくださいね!頑張ってください!私も頑張ります!
2011.4.28 13:46 42
|
ベビコン2(29歳) |
早速のお返事、ありがとうございます。
両方を経験されている方からのアドバイスとても参考になります!
なるほど、たしかにホルモン補充で移植後に頻繁に通院するということは
常にその事を考えざるを得ない状況ですし、精神的にも良くはないですよね。
もちろん、自然は自然なりに大丈夫?という不安もあるでしょうけど。
私は、新鮮胚移植の際、黄体ホルモンはプレマリンを1日1錠14日間飲み続けただけでしたので、
膣座薬をしたことがなく、どのようか感じなのか想像がつかないのですが
貼り薬や座薬が苦手という意見もよく目にするので、やはり大変なんでしょうね・・・。
ホルモン補充した後の生理周期の乱れなども心配です。
前周期をお休みしたということは私と同じ時期に採卵されたということでしょうか。
今回、陽性反応が出たということでおめでとうざいます!!
どうぞゆったりとした気持ちで、お腹の卵ちゃんを信じてお過ごし下さいね。
まだ締め切りではありませんので、経験談などありましたらぜひ参考にさせてください。
よろしくお願いいたします。
2011.4.28 14:14 32
|
airikari(35歳) ジネコ会員 |
自然周期、ホルモン補充周期両方3回ずつやりました。
ホルモン補充の為注射に毎日通わなければならない病院なら大変かもしれませんが、私の病院は内服薬とテープと座薬ですので、通院日数はホルモン補充周期のほうが少なかったですよ。
黄体機能不全があるのでホルモン補充しつつの自然周期で移植でしたが、移植時の採血でP4が低くて、移植後はホルモン補充周期の薬全てをつかいましたが結果、今妊娠4ヶ月になりました。自然周期でも、採血などでE2やP4を確認しているならいいと思いますよ。
陽性判定後、10週で卒業しましたが、週1の通院でした。途中出血して2回臨時で受診しましたが。
通うのは大変かもしれませんが、それ以外に成長を確認する方法がないので、楽しみでもあり、不安でもありました。
胎嚢確認できるかな。心泊確認できるかな。大きくなっているかなと。
普通の産婦人科なら、4週毎の通院時期ですからね。私はフルタイムで働きながらですが、通院できて良かったですよ。
どちらを選んでも、最後は卵の生命力なんだなと今思っています。
卵の生命力を信じて頑張ってくださいね。
2011.4.28 15:37 28
|
サクラ(40歳) |
早速のお返事ありがとうございます!
自然周期でホルモンを補充されたとのこと、
病院で都度ホルモン値を確認しながらだと、自然周期でも安心ですよね。
それに、陽性反応後も通院は少なかったのですね。
私はてっきり頻繁にかようものだと思っていたので、少し安心しました。
(もちろん病院や体調によって違うと思いますが)
そして、心の持ちようが、治療中と陽性後では違うんですね。
当然ですよね。辛いではなく楽しみだったという経験談、参考になります。
私の考えすぎなのかもしれませんね。
最後は卵の生命力。本当にそうだと思います。
これはもう信じるしかないですね。
私も桑実胚まで育ってくれた、凍結している卵を信じてお迎えに行きたいと思います。
2011.5.1 10:45 35
|
airikari(35歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。