HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 分割の遅い初期胚を移植・・・。

分割の遅い初期胚を移植・・・。

2010.7.26 10:33    0 3

質問者: あゆさん(32歳)

採卵から5日目がクリニックお休みの為、土曜日の24日に移植して来ました。
桑実胚になっているのかと思って病院に行ったら、「分割が遅いんだよね~」といい、7分割でグレード等の詳しい説明はありませんでした。
注射の量を増やしてやっと7個とれ、3個受精、1個しか残っていないのでこれが失敗ならまた、採卵からかと思ったり、これでまた流産して手術するのはもう嫌だと涙が出てきました。
4日目で7分割が遅いのは分かりますがやっぱり妊娠の可能性は少ないのでしょうか?7分割だと卵管に戻る可能性もありますよね。子宮外妊娠も経験しているので怖くて仕方がないです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

卵管回帰説っていうのは、誰も実証したわけではなく、KLCの先生達がたぶんそうなんだろうって主張している説ですからね。気にしないほうがいいです。この説に異議を唱えている派も婦人科&’生殖系では多いです。おそらくKLC系は移植の方法が、自然胚よりも凍結胚盤胞移植が中心なので、それを正当化するために回帰説をうったえているのではないかと思います。

分割が遅い胚でも、グレードが悪い胚でも、着床してからはまったく関係ないんです。見た目とか分割時間とか関係なく卵の生命力そのものなので、最後まであきらめずに応援してあげましょう!

2010.7.26 15:25 27

よう(36歳)

只今、体外受精にて妊娠5ヶ月のロールハ゜ンです。

私は今までに4回体外をやりましたが、やはり卵の質が悪くて分割が遅めでした。 今回の妊娠した時も4日目で7分割のク゛レート゛3の卵での妊娠でした。なので諦めるのは早いと思いますよ! 今のところ順調なので。。。
うまくいくといいですね(^O^)

2010.7.26 18:17 31

ロールハ゜ン(31歳)

分割が遅くても、その後にちゃんと成長を続けていけば、可能性はあります。

ただし、着床のベストタイミングというのがあるので、分割が遅れた場合、せっかくタマゴが成長を続けていても、内膜のタイミングとずれてしまい、着床できないこともあります。

分割が1日以上遅れている場合は、できれば胚盤胞まで育てて凍結し、違う周期に着床のタイミングを合わせるようにして移植をしたほうがいいです。

私の場合、割と分割が遅いことが多く、2日目2分割はザラです。
でも、ほとんどがその後、胚盤胞まで育つので、成長がゆっくりだからといって、あきらめる必要はないのかなと思います。

私の場合、どうやら着床障害があって、グレードの良い胚盤胞を戻しても、全く着床してくれないのですが・・・。

私は体外受精の色々なケースを見聞きしてきて、可能性が低い状況であっても、うまく行く人もいるし、どんなに太鼓判を押されるような状況でも、うまく行かない人をたくさん見てきています。

着床できるかどうかは、運の良し悪しでもあると思うので、あまり気にしないように過ごされてはいかがでしょうか。

2010.7.26 20:03 32

タマボーロ(37歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top