HOME > 質問広場 > くらし > 朝と夕方の髪の毛の質

朝と夕方の髪の毛の質

2010.8.23 22:10    0 3

質問者: しろさん(28歳)

1ヶ月前にゆるめのパーマをロングの髪の下の方にかけました。もともと髪の毛は直毛で傷みもありません。1ヶ月~2ヶ月に1回は美容院でトリートメントをしています。
しかし今回パーマをかけた部分の髪の毛が傷んでしまいました。パーマ自体もあまり気に入らなかったのですが、1ヶ月もしたら慣れてくるだろうし、しっかり家でもトリートメントしておけば髪質も少しは戻るだろうと勝手に思い込んでいました。しかし朝・昼はパーマ自体もただうねってる髪型やくせ毛のように見えるのですが、夕方になると思い通りのパーマですし、髪質もキレイになります。でも夜洗ってドライヤーをして、朝起きたらまたパサパサの髪質になります。そして夕方~夜にはキレイになります。何なんでしょうか?次、美容院に行くのは来月中旬あたりです。
夕方の髪ってキレイになりませんか?そんな経験ありませんんか?何故でしょうか・・・。またそれを1日維持させるコツとかありますか?
説明がかなり分かりにくくてすみません!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あります!あります~!

夕方になると髪の毛馴染んできますよね(*゜0゜)
皮脂とかで髪の毛が馴染んでくるのかなぁって思っていますが(;^ω^)違うかな!?

2010.8.23 22:36 21

凛(36歳)

私も、そうです。

で、これは汚いと思われるかもしれませんが・・・・

夏ですが、よっぽどではない限り、
二日に一度しか髪は洗いません。

そのほうが、髪の毛は綺麗ですし、
美容師さんからも、ほめられます。

しかし、この秘密を知ってるのは、
うちの主人と、担当の美容師さんだけです。

いまのところ、くさいとは言われてませんよ。


これは、本当に誰にも言ってませんから
秘密ということで・・・・。

2010.8.24 14:45 13

匿名(35歳)

同意見の方がいて共感できて嬉しいです。
やっぱり夕方~調子が良いのは、脂とか自然と風に当たっているから・・とかですかね。
一番キレイでいたい時間帯にパサパサって本当に嫌ですよね。
私の場合、髪の毛もなんですが化粧ノリも断然、夕方~の方が良いです。髪の毛もお肌も一番しっくりこないのが朝です・・・。

2010.8.24 21:36 16

しろ(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top