妊娠の症状っていつ頃から出てくるのでしょう?
2004.3.25 08:43 0 5
|
質問者: りんりんさん(30歳) |
前回まで高温期がなくて、”え〜ん、排卵してない。。?”
と心配で次に高温期がなければ婦人科へ行こうと思っていましたが、
今回月経から11日目に高温期がきて、今高温期6日目です。
排卵日かなぁって思う日に頑張ったので妊娠していればいいのですが。
妊娠したことを仮定してカレンダーとにらめっこして、
もう出産予定日まで計算しちゃいました。
妊娠初期の症状って高温期何日目ぐらいから出てくるものですか?
友人は生理予定日より前からつわりがきたそうですが。。
回答一覧
こんにちは。妊娠の初期症状についての質問多いですよね^^
私の場合は、生理予定日の2〜3日前から、
熱っぽいな...体だるいな...とゆう感じでした。ちょうど風邪のひき始めの状態に似ていました。
主人や周りに、「顔色悪いよ。。。大丈夫?」と聞かれていました。
つわりがはじまったのは、予定日よりも1週間以上後でしたよ。
こればっかりは、人によって違うみたいですね。。。友人は、胸がはるので気づいたみたい。
りんりんサン、そうだといいですね^^
2004.3.27 09:10 9
|
あや(秘密) |
妊娠の兆候は人それぞれですよ。
私はただいま妊娠3ヶ月ですが、それらしき兆候といったら
生理が止まって高温が続いているということだけです。
つわりもないし、胸のサイズも変わっていません。
気になるのはわかりますが、もうしばらく待ちましょう。
2004.3.27 10:31 7
|
モモコ(36歳) |
私は、排卵日の6日目から、両胸がものすごく痛くてすぐ妊娠したって分りました。
2004.3.29 09:39 12
|
のんのん(30歳) |
りんりんさん、はじめまして。。。
妊娠の症状はかなり個人差があるらしく、一概には言えませんので、
私の経験からお話しますね。
私が妊娠した時は、いつも3週(高温期7日目)頃から、下腹部に生理が来る前のようなジワジワとした感覚がありました。
そして、妊娠検査薬は、高温期10日目でうっすらと反応していましたよ。
乳首がチクチクと敏感になるのは4週目頃。
つわりは5週から8週の間に始まりますが、4週目頃から嗜好の変化がでてきていました。
以上、ご参考になると嬉しいです。。。
私も、上記のような症状があらわれて、現在高温期21日目。
そろそろ病院に行こうかな〜と考えています。
りんりんさんも、ご懐妊だといいですね!
2004.3.30 11:22 8
|
ふむふむ(秘密) |
りんりんさんこんにちは!
妊娠の症状って気になりますよね〜。
私も高温期10日目で、妊娠してるかどうか気になってドキドキしています。
でもすでにいつもの生理前のような前兆(胸が痛い・下腹部痛等)があって、ちょっとあきらめかけています。
でもこれってもしかして妊娠の初期症状??なんて期待もちょっとあって、りんりんさんと一緒で「妊娠の初期症状っていつからでるもんなんだろう?」って思っていました。
お互い、赤ちゃんができていると良いですね!!
2004.3.30 20:56 6
|
ぷるぷる☆(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。