働きながら体外受精は可能ですか?
2010.8.27 15:42 2 12
|
質問者: フ゛レント゛さん(33歳) |
回答一覧
働きながら通院は可能だと思いますが、クリニックを選んだほうがいいですね。まず年中無休で採卵、移植をやってくれるクリニックにしたほうがいいです。あと、自然周期のクリニックは、通院回数がやたら多い(排卵日間近になると卵胞チェックのための通院が多くなる)ので、刺激系のクリニックのほうがいいと思います。なぜならお薬で排卵をコントロールするので、予定がたてやすいと思います。自然は、明日きてくださいとか、指定した日に来られないならうちでの治療はできません!みたいなことを言われます(某有名自然クリニックですが)。
刺激周期の場合は、採卵周期の誘発の注射は連日通院するか、最近では自己注射もできるので、通院が必要なかったりします。クリニックの通院は、大抵は午前中指定のことが多く、2時間か3時間待ちは覚悟していたほうがいいですね。週3日の日中いけるなら、大丈夫だと思います。
とにかくクリニック選びが重要です!
ではがんばってください
2010.8.27 17:35 35
|
kiku(35歳) |
正社員で働いています。職場では幸い上司の理解もあり通院はできています。
IVF周期の通院ですが、私の場合、自己注射のショート法で周期はじめに1日、卵胞チェックに2日、採卵、移植と5日間でした。ロングだと+3日くらいだった気がします。看護師さんでいらっしゃるなら注射は問題なく自己注射できるでしょうし通院日数は抑えられると思います。ただ、1日位は調整できると思いますが、原則日時指定での通院なので、職場での理解はある程度必要だと思います。
なるべく負担のかからないように治療ができるといいですね。
2010.8.27 17:48 28
|
むぎ(37歳) |
私は常勤ナースで2交代勤務しながら体外3回目挑戦中です。
一番のストレスは通院のための勤務調整です!!
私の場合、体外始める前に婦長さんに状況を話し協力してもらえるようにしました。何がなんでも採卵日は休みが必要ですし、職場の協力は得ていたほうがいいですよ。医療者へ身体のことで嘘をつくのは難しいし、本当のことを話すると割とわかってもらえるものです。
体外受精周期の注射は持ち帰りで家で出来るので一般の方より通院は減らせます。少しだけ勤務調整してもらえたら働きながらの治療は可能だとおもいます。せっかくのお仕事、最初から弱気になって辞めずに挑戦してみてくださいね
2010.8.27 18:04 30
|
コーヒー(34歳) |
看護師で病棟勤務をしながら体外受精をして、今年2月に娘を出産しました。
体外受精は人工受精に比べ、日時を指定されての通院は増えます。病院で体外受精のスケジュールを聞き、通院が必要と思われるあたりに夜勤や休み希望しました。でも、なかなか予想通りのタイミングで通院できそうに無いときもあり、直前にスタッフに勤務交代を依頼するなどしました。勤務交代をたびたび依頼するのは気が引けましたもが・・、子供のためと思い割り切りました。
なので、働きながらの体外受精は可能ですが、周りのスタッフの協力が必要かと思います。私の場合、スタッフには不妊治療していることを話していたので、勤務交代もお願いしやすかったです。
フ゛レント゛さんも大変だと思いますが、周りの協力が得られると良いですね。
2010.8.27 18:06 22
|
ととろ(33歳) |
体外受精に挑戦するために仕事を辞めた者です。
誘発の注射などは時間や日の融通がききますが
採卵や移植は日時を指定されますので
シフトを代わってもらえるなど職場の理解がないと
難しいかもしれません。
特に採卵は半日つぶれますし
移植も「分割が止まりそうだから今日の午後移植します」と突然言われることもあり、
採卵~移植までは予定を入れられない感じです。
ただ、採卵周期の後はお休み周期が2ヶ月あったりして
せっかく仕事辞めたのに暇・・・なんてこともありますので
一概に辞めたほうがいいとは言えないですが・・・
2010.8.27 18:09 28
|
シロ(37歳) |
私も看護師で、体外受精に挑戦しています。
病院によってさまざまだと思いますが、私が行っている病院は排卵誘発剤の自己注射もないし、2〜3日前にならないと採卵日は決まらないし、排卵誘発中は「次はいつ来てください」とアットランタ゛ムな受診になるし、採卵は一泊入院だし、生理が始まったら受診とか、何かと勤務の都合が付きにくい事や、スタッフに迷惑をかけてしまうことに気が引けて体外受精を始めることを決めた時、師長に話をして日勤のみのハ゜ートに(週4日)していただきました。
体外受精中は前もってこの辺りからになりそうです、と師長に話をしておいてシフトを組んで、勤務時間を調整してもらいながら1ヶ月にもらえるお休みの日数で調整していただいています。
常勤だとお休みの都合がなかなかつきにくいのではないかと思います。
ホルモン剤をたくさん使うと何かと体調悪くなるし、夜勤は辛いと思います。
あくまでも、ご参考までに…。
2010.8.27 18:51 28
|
麦茶(34歳) |
私も治療のために仕事を辞めたことがあります。
体外受精ともなれば、やはり周りの協力がないと難しいと思います。
看護師さんなら、一般の人よりは理解が得られるのではないですか?
でも、夜勤などの交代は次の日の勤務や、夜勤の回数などでも交代って
難しいですよね。
簡単に夜勤を変わってというのは、周りの人も大変だと思います。
刺激の注射(採卵前)は、お勤めの病院で婦人科などがあればやってくれ
ると思いますし、看護師さんならご自分で自己注も抵抗ないのかも。(でも、自己注の方がお金がかかったような)
休みの日を調整して体外へ挑戦というのが、私にとってはストレスにも
なっていたし、治療最優先にしたいので仕事辞めました。
周りの理解があればいいですね。
2010.8.27 18:58 20
|
いちご(秘密) |
フルタイムで働いてます!
通院は採卵日以外は20時頃に行きます。仕事の都合で診療時間キ゛リキ゛リしかムリなことを伝えています。
毎日続く注射は自己注射にしてからは、とても楽になりました。
治療歴8年になりましたが、それほどストレスもなく、続けてますよ!
うちは、採卵こそ午前中の時間指定がありますが、移植は夕方7時くらいでもOKですし、働きながらの治療にとても理解がある病院で助かってます。
採卵と移植以外の診察で絶対この日時じゃなきゃタ゛メ!ってのはほとんどないです。
病院によっては、時間の融通がきかないって話も聞くので、確かめられてはいかがでしょうか。
お互いに頑張りましょうね!
2010.8.27 19:19 22
|
コ゛ーヤマン(37歳) |
不妊治療2年目になります。
体外受精3回しました
私は正社員で8時半から5時半までカレンタ゛ー通りに働いてる事務員です。
本当に働きながらの治療は大変ですよね。
何度辞めようかと思いました…
私の通院してる病院は週3回夕方診療をしています。
働きながら治療してる人が多いので、都合がつきます。
ただ採卵&移植の時の2日は休みます。
あとは休んだ事がありまん。
自己注射をしていない所なので…夕方診療してない曜日は姉妹店?に行ってます。
会社の人も知らないので…上手く出来てるのかな(笑)
イイ病院を見つけて下さい。本当に働きながらって精神的にも体力的にも辛いですよね…
2010.8.27 19:21 20
|
あき(28歳) |
ゴーヤマンさん、まだ見ていらっしゃったら、その遅くまで診てくださる病院名を教えていただけないでしょうか?
完全に横で申し訳ありません。
2010.8.27 22:02 21
|
みー(37歳) |
私も正社員として働きながら、不妊治療を受けています。
今周期、初めて体外受精に挑戦中です!
私も退職をしようか、だいぶ悩みました・・・
直属の上司に相談し、一定期間の休みを貰うことにしました。
シフト制の勤務のため、急な欠勤は自分自身も凹むので。。。
理由を知っているのは、直属の上司のみで、周りの同僚は知りません。
もし、うまくいかなかった場合の精神状態を考えてのことです。
休暇明けには、成功でも失敗でも、同僚にも事情を説明しようと考えています。
ちなみに、一定期間の休みとは、採卵予定日の1週間前~妊娠判定日までの約1カ月弱です。
まだ、採卵が終わった時点ですが、私は仕事を休んで良かったと思いました。
採卵前は、いつ診察が入るかわかりませんからね。
退職すると、高額な治療費も賄うのが大変ですし・・・
出産~育児休暇中に保健&会社からおりる金額もトータルで100万円ほど変わってきます。
2010.8.30 21:31 25
|
poo(26歳) |
こんにちは(^^)初めまして。
私も看護師をしていて、2交代勤務です。自分の周期や病院に行く日に休みが合わず悩んでいます。日勤だけにしてもらうか、最終的には仕事を一端辞めてみるか…。
病棟スタッフは一部の人達しか治療していることは知りません。迷惑かけるので皆さんに話しておいたほうがいいでしょうか?どのタイミンク゛で話をしていいのか悩みます。師長も男性なので話ずらいです(-_-;)
アト゛ハ゛イスにならず質問になってしまってごめんなさい。
2010.9.1 14:18 24
|
ゆめ(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。