基礎体温について教えてください
2010.8.30 13:58 0 1
|
質問者: 小梅さん(秘密) |
それは低温期の平均と高温期の平均で考えるのですよね?
あと、生理中は低温期に含めるのでしょうか?それとも生理期ということで
含めないのでしょうか?
生理中は体温が下がっている最中で、低温期より高めになります。
なので、生理中を低温期に入れると、ギリギリ0.3度あるのかな?
位な感じになってしまします。
基礎体温には振り回されてはいないのですが、医師からは基礎体温を
測るように言われています。
ご存知の方教えてください。
回答一覧
こんにちは。
生理中は低温期になります。
高温期が終わったら、生理になったら低温期突入です。
高低差も平均0.3度以上が望ましい、であって
絶対0.3度以上ないとダメということはないです。
医師が基礎体温を測るように、というのは
ちゃんと二層になってるかどうかを見たいのだと思います。
基礎体温は目安ですのでそんなにかたく考えないで
リラックスしてくださいね^^
2010.8.30 15:41 33
|
さんせい(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。