HOME > 質問広場 > 女性の健康 > 婦人科の器具の衛生

婦人科の器具の衛生

2010.9.1 11:19    0 5

質問者: 桃さん(秘密)

婦人科で内診をする機械のようなものは毎回取り換えができるような
作りになっているのでしょうか?
何もせず、前の人が使ったものをそのまま使われるということは
ないとは思いますが、カーテンを閉められていて、器械すら見たことが
ありません。
生理中でも内診をすることもあるので、他人の血がついたもの、体液
のついたものはしっかり衛生が保たれているのか不安になりました。

実際、内診に立ち会っている看護師さんなど現場の実情を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

直前体内に使う未洗浄の器具の使い回しはあり得ません。


よっっっっぽどずさんな病院でない限り、感染源になるような付着物がある器具、手術器具などももちろん、洗浄後に滅菌します。


または使い捨てです。


心配しなくて大丈夫ですよ

2010.9.1 13:59 20

まい(27歳)

私も妊娠中、それがよく気になってました。。
なので、看護師さんにも、器具交換してますよね?大丈夫ですよね?なんて失礼な質問を必ずしてました。感染が怖くて・・。
聞いて自分が落ち着けば、それで納得するので聞いてました。
医師には言い難かったので・・。

アレって、忙しいとついつい交換したっけ?って、看護師も人間なんで、忘れるのでは・・っとついつい思うので・・。

桃さんのキモチ、分かりますよ~~。

2010.9.1 14:11 30

またかさん(38歳)

器具は鉄などでできていて、再利用しています。
使用済みの器具は、洗浄後、その器具の素材別に専用の機械で滅菌して、体に入るまで菌に触れないように密閉ハ゜ックされます。
普通は、患者さんに使う前に少しでも何かに触れれば即交換です。これは、カ゛ーセ゛など使い捨てのものにも言えます。市販の物とは違い、きちんと消毒されています。
個人の小さな病院でも、専門の業者に依頼したりして、清潔は必ず守られていると思いますよ。

2010.9.1 14:19 41

きりん(26歳)

確かにカーテンで見えない先で何をされているか不安を抱かれる気持ちもわかりますが、内診に使う器具はすべて消毒をしています。消毒の方法は病院によって違うかもしれませんが、基準が決まっているので菌が消滅する消毒方法です。
また、膣から見るエコーはコント゛ームの様な物を被せて使用します。もちろん患者様一人に対して一枚もしくは二枚、その都度交換しているので大丈夫ですよ。
私は総合病院、大学病院、個人クリニック、すべて婦人科勤務でしたがどこもこんな感じでした。

2010.9.1 14:54 32

匿名(27歳)

誤字がありました


×直前→○直接

です

2010.9.1 18:53 72

まい(27歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top