撃沈日に限って…
2010.9.5 16:13 0 6
|
質問者: もちさん(秘密) |
何故かこういった凹んだタイミンク゛の時にお客さんから子供についていつも指摘があるんです。ちなみに今日は「奥さん、お腹が大きくなったけど妊娠?」と言われました。上手く対応しましたけど、心は荒れています。不妊治療をして薬を飲み初めて確かに太りましたが、好きで太っているのではありません。
こうやって不思議といつも撃沈日に何かしらあるんです。「赤ちゃんが出来るように体質改善しなきゃ」「髪をカラーリンク゛しているから出来ない」とか色々言われました。
化学流産した日はお客さんが小さい子供を連れて来られて私が面倒を見ることに…。周りに悪気はないのでしょうが余りにもタイミンク゛悪くかなり参っています。
皆さんはこういった事ってありますか?
回答一覧
私は今日リセットしました。
リセットの気配は2日前。
友人の出産日も2日前。
今朝、基礎体温の急降下を確認した1時間後、
友人の赤ちゃんの写メが送られてきました。
友人も不妊治療のすえの妊娠、出産だったのでとても喜ばしいことなのですが、なぜリセットの日に?なんて思っちゃいますよね。
1年前にもリセットした日に友達の妊娠報告を受けたりしました。
もぉぉぉぉぉ!!!!!って言いたくなったりしちゃうけど、
ぐっと堪えて笑顔で頑張っていきましょう!!
2010.9.5 20:34 20
|
わわ(34歳) |
凄く良く分かります。
私も接客業なのですが、顔なじみのお客様で1歳の女の子と
2人目がお腹にいる方なのですが『ねこさん結婚して何年目?
まだなの~?』といつもいつも必ず言われます。
悪気はないのでしょうが、心は嵐 笑
笑って返しますが『できるならすぐ欲しい!』と言いたいくらい
切ない気持になります。
子持ちの方や妊婦さんを見ても、憎らしいとか羨ましいとか
そういう特別な感情は怒りませんが、直接言われると
やっぱりこたえますよね。
本当に気苦労が絶えない。。。
辛いですネ。
2010.9.5 21:23 22
|
ねこ(秘密) |
私はまだ不妊治療をしていないのですが、なかなかできなくて悩んでいます。
なぜだか、毎月生理がくると落ち込みます。
もちさんのおっしゃることよくわかります。
私にとってまさしく今日(9月5日)がそうでした。
義理父の誕生日でお昼から義両親の家に行きました。するとそこに義兄夫婦が1歳の子供を連れて来ていて、義母と義姉が楽しそうに育児の話とかでもりあがっているのですが、私には子供がいないので育児経験もなく、一人かやのそとといったかんじですごく苦痛な時間を過ごしました。
本人たちに悪気がないのはわかっているのですが・・・。
やっと自宅に帰って来て、ほっとしていると旦那の携帯が鳴り、今から(17時すぎ頃)友達が子供見せに来てくれるって!!とすごくうれしそうな旦那。
あまりにも急すぎるし、家汚いし、何より子連れ・・・旦那の友達夫婦の子供が1カ月前くらいに生まれて私たちに初お披露目に来ました。
あぁ、なんてタイミング!!と落ち込みつつすごく疲れた1日でした。
反対に私が愚痴ってしまいました。
すみません。
2010.9.5 21:32 23
|
miona(29歳) |
数年前のことですが、私は流産宣告の日に、何故。。。ということがありました。
3年半の治療で初めて陽性ラインを見ましたが判定後3回目の通院で流産宣告されました。
先生からは笑いを浮かべながら「前に通院していた病院で手術してもらったら?」なんて言われるし、ショックで涙が止まらない中
午後は仕事を休めず、どうにか出社しましが、
職場でメールを確認すると、友人からの妊娠報告メールが届いていました。
彼女も長い間、赤ちゃんに恵まれなかったので、喜ばしい事なのですが、何故、このタイミングでメールが。。。
しかも1週間前に彼女と会っていました。その時はお互いお腹の中に赤ちゃんがいたのに、私だけが、何故、、、って思うと
こらえていた涙があふれ出し、トイレに駆け込み、しゃがみこんでしまいました。
今思い出しても、この日の事は鮮明に覚えています。
本当にタイミング悪い時ってありますよね。。。
2010.9.5 23:22 21
|
シュガーバイン(秘密) |
お気持ち、すごくわかります!
私は結婚6年目になります。
子供が欲しいと強く考え始めたのは、ここ1〜2年です。
私の出来事をお話します。
4日に、友人5人(そのうち3人がそれぞれ2人の子供連れ)と会う約束をしていました。
その日は一応生理予定日だったのですが、漢方薬を飲み始めたこともあり、なんとなくいつもより期待が大きくなっていて、もう生理はこないかな?なんて思っていたのに、出掛ける直前にきちゃいました…(泣)
すごくガッカリしたけれど、友人に会って気分をアゲよう!と思いでかけたのですが。。。
なんと、新婚の友人が妊娠報告!今年の頭に会った時には、まだ子供は考えていないなんて言っていたのに…。しかも、まだ7週目とかの話。
今まで、「まだ子供の事は真剣に考えてないんだ」なんて建前で言っていたけど、今回「不妊」についてみんなに話そうかと思っていたのに。友人のオメデタイ妊娠の話とはま逆の話だし、なんとなく話せなくなっちゃいました。
気分転換してくるはずが、余計に苦しくなってしまった一日でした。
あと以前に、私が婦人科に検査で通っている時期に、遠方の友人から、妊娠報告とともにエコーの写真付きメールが送られてきたことがあります。真っ黒で何だかわからないのに…。きっと本人は嬉しいのでしょうけど、エコー写真まで付けてくるのは理解できませんでした。
周りは悪気なくても、やっぱり凹みますよね~。
こう言う事って、同じ立場の方じゃないと気持ちはわからないと思います。だから、このような場をお借りして愚痴るのもいいんじゃないですか!皆さん、お互いに頑張りましょうね!
2010.9.6 08:53 22
|
よっぴー(33歳) |
お返事を下さった皆様、ありがとうございます。
やはり皆様もご経験があるのですね…。でも何でこのタイミンク゛に!と思いますよね。
私も撃沈日に友達から「赤ちゃん産まれました」のメールありました。義理の母から嫌味を言われたり…。様々です。
親戚の集まりに行っても私には子供がいないので、子育ての話にはついていけずいつも居づらい状況です。なので、なるべく仕事を理由に義兄家族とは重ならないように帰ります。
因みに昨日の撃沈日には更に、妊娠していて最近お休みされていたお客さんに赤ちゃんが生まれたと言う話を人づてに聞きました。
まだ間接的な話なので、耐えれましたけどね…。
喜ばしい話だけど、何で私には出来ないのかな~と悩んでしまいます。
2010.9.6 09:51 19
|
もち(秘密) |
![]() |
関連記事
-
不妊治療を始めたばかりでさまざまな不安が……どう解消したらいいの?
コラム 不妊治療
-
卵管水腫と診断されました。 これからどんな治療を していけばいいですか?
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.7 「経済的な理由でも不安を抱えることが多い不妊治療。このまま諦めてしまっていいの?将来への不安はどうすれば?」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。