妊娠4W5Dの体温低下。
2010.9.9 18:46 1 3
|
質問者: レイさん(29歳) |
今のところ出血は全くなく、腹痛も子宮の変化に伴うもののようなチクチクした痛みが時々ある様な感じです。
ですが今朝、基礎体温が一気に下がってしまいとても心配です。
昨日までは36.7〜36.9度付近だったのですが今朝は36.53度でした。
一応高温期の体温には当てはまるのですがあまりにも急に下がったので不安です。
昨日から涼しくなり今朝は起きた時の気温や部屋の室温も明らかに昨日までとは違うので、そのせいかな??とも思うのですが、同じように妊娠初期で突然体温の低下があった方がいらっしゃいましたらその後の様子も含めて教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
回答一覧
基礎体温を測る人間は完ぺきではないです。
起きた時間、季節、色々関係してきます。
あまりストレスをためずに過ごして下さいね。
2010.9.9 22:00 97
|
匿名(30歳) |
1日だけの低下だとわからないですよ。
気温や寝ていた時の状況にもよりますしね。
明日以降も低下が続くようなら、ちょっと危ないかもしれません。
私は去年4w3dで体温が低下し始め、そのまま翌日・翌々日も低下し、4w5dで少量出血し2日後に大出血。そのままかたまりが出て完全に低温期の体温になりました。
病院にまだ行ってなかったので胎嚢確認はできてないです。なので化学流産だと思います。
主さんは4w3dで胎嚢確認できたのは早いですね!
明日から体温がぐんぐん上がれば問題無いですよ。
2010.9.9 22:28 128
|
コ゛ーヤ(30歳) |
匿名さま、お返事ありがとうございます。
やはり季節や時間にいろいろと影響されるものですよね。
おっしゃられる様に、だいたい寝起きのボーっとした状態での検温なので、いつも完璧に計れてるとは言えないですよね。
あまり神経質になりすぎな様にストレスをためない様にしようと思います。ありがとうございました。
ゴーヤさま、お返事ありがとうございます。
ご自身の経験をお話頂いてありがとうございました。
今朝、体温が36.90度に戻ったので昨日一日だけの事だったのかもしれません。
初めての事なので少しの事でもオロオロとしてしまって…。
気温や時間にも影響されると思うので今後はあまり気にしないようにしようと思います。
ありがとうございました。
2010.9.10 06:01 160
|
レイ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。