HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 妊娠の症状について

妊娠の症状について

2010.9.11 19:04    0 3

質問者: でんさん(35歳)

妊娠した時のなんらかの症状はどんな風にいつ頃から始まりましたか??私が以前体外受精で妊娠した時は戻しの次の日からお腹が張り、4~5日はお腹が生理痛のようでした。すこし茶色のおりものもでていました。つわりの症状がありませんでしたが、、。今回も体外受精をして戻しをしましたが以前のような症状がまったくありません。結果はまだ1週間後ですが妊娠してる気がしません、、。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

戻しの次の日から妊娠らしき症状があった・・・・

そんなに早く初期症状が出るなんでありえませんけど。


私の場合、生理予定日1週間後より胸の張りを感じました。

2010.9.12 01:52 18

とくめい(27歳)

私は生理予定日の1週間前くらいから胸の張りがありました。

でも、いつも生理が来る時も予定日の1週間前くらいから張るのであまり分かりませんでした。

いつもより痛いなぁ…敏感だなぁ…くらいでした。

2010.9.12 08:36 21

はむ(33歳)

私はなんかお腹が重たいような変な感じがあり(今回もだめかな~)と思ってたら妊娠してました。
今もそうですがゲップが多くなり凄く汗が出るようになりました。
胸は張りませんでした。
妊娠してるといいですね。気にせずリラックスですよ。

2010.9.12 17:29 21

なー(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top