ネイリスト検定
2010.9.16 02:51 0 3
|
質問者: まぁこさん(35歳) |
前回もお供したのですが残念ながら落ちてしまい、今回二度目の挑戦です。(二級)
私はただ手を差し出しているだけ。と言う立場ですが、落ちたと聞いた時は敗因は私にもあるんじゃないかと気になって気になって・・・。
その本人的には結構自信があったみたいなのに落ちてしまったので、何となく私のせいにしたいような心理が見え隠れしているような物言いだし・・・ますます私は気にしてしまっています。
そこで皆様に質問です。
試験官は本当に「爪」しか見ていないのでしょうか。
やはり人間ですから手全体のパッと見の印象も影響してしまうような気がするのですが・・・。
私は爪の形はまぁまぁ悪くはなさそうなのですが、とにかく指が太くて不恰好で赤が似合わない手なのです。
更に爪や手だけでなく服装や髪型などから受ける人となりも影響するような気もするのですが、実際どうなのでしょう。
その他モデル自身が気を付けるべき事は何かありますか?
来月の検定を受ける方、またはモデルとして同伴する方、もちろん過去に受けた事がある方やズバリ試験官の方などなど、どんな事でも良いのでアドバイスください。
回答一覧
元ネイリストです。
検定モデルさんは、爪や手全体が綺麗だと仕上がりも綺麗に見えたりはしますが、試験官の目は厳しいですし、どんな手であろうときっちり見て判断しますから大丈夫ですよ(笑)!
爪がある程度綺麗ならば(見た目より施術しやすいかどうかの意味で)問題ないです!
服装は、ふわふわしたニットだと、毛が飛んで乾く前のマニキュアにくっついたりするので、ニット系は気をつけて欲しいですが、どんな格好や雰囲気でも問題ないですよ。
検定の真っ赤なマニキュア、なかなか似合う人はいませんし、モデルさんをするならばどうか気にせずに。
お友達は、技術不足で落ちた事はよく分かっているはずですよ。もしあなたのせいに本気でしているならば、技術不足にも気付けない技術しかないイコール『合格はまだ無理』と言えるかも知れません。
2010.9.16 11:27 22
|
やい(38歳) |
義姉に頼まれ5年前にモデルをしました。
私の手はゴツゴツしてるし、爪も弱いです。
案の定試験の2日前に少し欠けてしまいました。
試験当日、欠けてしまった指には目印のシールが張られ、試験官にも分かるようにされてました。
義姉も私もおしゃれをして行ってません。
義姉は試験が始まる前にザックリと髪をまとめ、よしやるぞ!!って感じでした。
義姉は一回で合格しました。
今は東京でネイリストとして働いてます。年に数回しか帰って来ないので寂しいです。
まぁこさん、またお手伝いされるのですか?また嫌な思いをされないように、ご友人には頑張ってもらいたいですね。
2010.9.16 12:35 18
|
つば(32歳) |
やいさん、つばさん、お返事ありがとうございました。
ここ一週間ちょっと忙しくて〆が遅れてしまってすみません。
>やいさん
的確なアドバイスありがとうございます。
やはり試験官はちゃんと見るべき所を見ていますよね。
私のスレは試験官の方に対して失礼な内容でしたね(^。^;)
ニット系の服・・・なるほどです!そうですよね、作業中に使うコットンの繊維すら気になりますから、わざわざそんな服装で行くのはおバカさんですよね。気を付けます!
ネイリスト検定を受けると言う事は、今後お客様の手を扱うと言う事ですから技術だけの問題ではなくなって来ますよね。
そのへんの事も自覚した上で検定に臨んで欲しいと思いました。
>つばさん
お返事ありがとうございます。
つばさんもモデル経験者なのですね~
こちらは手を貸すだけで受験者よりは気は楽ですけど、モデルにしか分からないような苦労も確実にありますよね。
今回落ちてしまったら次回は断るつもりでいますが、もし受かったら次は一級もお供する事になるでしょう(^。^;)
私は爪自体は丈夫なようですが、普段の動きがガサツなせいか折れたり欠けたりが多いんです。
前回はリペアはせずに済んだのですが今回は微妙かも・・・
今は週一回は彼女にケアして貰って、自身では一日に何回もキューティクルクリームを塗り込む日々です(笑)
今回は二人である程度服装を合わせて行くつもりです。
目立たずシンプルに!を心掛けて(笑)
お二人とも本当にありがとうございました。
合格を祈っていて下さい(^^)
2010.9.22 12:15 18
|
まぁこ(35歳) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。