HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 友人の妊娠

友人の妊娠

2010.9.16 04:01    0 4

質問者: 蘭さん(39歳)

友人が4人目を妊娠しました。
3人が年子、1年あけて次の子です。
彼女いわく「特に欲しかったっていうわけじゃないけど・・
できちゃったもんね~アハハハ」
治療中の心にこたえました。
私には子供がいますが、なかなか次の子が授かりません。
年齢的にも余裕がありません。
その日は心が弱まっていくのがわかりました。
何とか家事と子供のお世話を最低限やりましたが、
気持ちがうつろで夫や子供との会話がろくにできませんでした。
心の中で「私だって元気な精子がほしいよ!!」と毒づいてみましたが、現実は受け入れるしかありませんし、そんなこと夫に言えるわけもありません。
なのでここで弱音をはかせてもらいました。
読んでくださった方ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お気持ちわかります。

私は同じく不妊治療をしていた友人がいたのですが、
彼女からの妊娠報告のメールにショックを受けました。

想像以上にショックを受けた自分にも驚きました。

もちろん「おめでとう!」の気持ちもありましたし、
良かったねと返信もしました。

でも友人に限らず、毎日毎日、沢山の人が妊娠していて、沢山の人が出産しているので、妬んでも仕方ないなーと思いました。

まだ1人も産めていない私からしたら、1人でも子供のいる蘭さんがうらやましくてたまりませんよ。
(ごめんなさい。正直ちょっとムカつきました。ごめんね。)

私は子供のいない人生になるかもしれませんし。
私みたいな方も沢山いるんですから、1人授かっただけでも幸せな事ですよ。

なんの苦労もなく当たり前のようにお子さんを授かった方には、不妊治療の苦しみなんてわからなくて当然だと思います。
仕方の無いことです。

そんなに落ち込まないでください。

2010.9.16 09:24 30

ミサオ(40歳)

治療中の身には辛いお言葉でしたね。私は一人目不妊で結婚して四年治療歴二年です。治療で良い結果じゃなかったとき、私も人を羨ましく思う日もあるのでお気持ち察します。でも人を羨んでもみんな状況が違って、結婚しない人も出来ない人もいるし、一人も授かれない私のような人もいます。私からしたら一人でもいいので授かりたいし、お腹に赤ちゃんが来てほしいです。二人目不妊も辛いことと思うので、また違う辛さだろうなと思います。
私は仕事が洋服の販売ですが、一年前くらいから配属がレディースからベビー&キッズ服になり、治療で結果が悪かった日も店に赤ちゃんや子どものオンパレードです(笑)普段はめちゃくちゃかわいいですが、さすがにその日は軽く涙目になっちゃいます。でもいつか私のところにも来てくれたらいいなと思い楽しく頑張っています。自分の赤ちゃんがなかなか授かれないなら世界の子どもたちに幸せをと思い、少額ですが毎月チャリティもしています。
世の中にはいろんな人がいます。辛いときは辛いことにしか目が向かないですが、人と競べても自分が辛くなるだけですよ。どうか蘭さんの気持ちが前向きになれるように願っています☆

2010.9.16 10:03 25

りん(30歳)

お気持ちよくわかります。
心が弱まって行く、本当にそんな感じですよね。それでもきちんとお子さんと旦那様のお世話をしているのだから私に比べたら、、、
私もつい先日仲の良い友人二人の妊娠報告を受けました、その1か月前にも同じく友人2人から報告を受けました。さらにその2か月前に、夫の精子状態では自然妊娠は無理と宣告されました。
私は一人目を授かり、分娩した直後から、もう一人欲しいと強く思ってきました。

でも、無理なものは無理なんでしょうか。

生理、妊娠報告の旅に落ち込み、荒れてしまいます。不妊がわかってからというもの、息子に当たってしまうことがあり、夜になり寝顔を見るたび反省しています。蘭さんもお子さんがいらっしゃるとのこと、この子たちを幸せに育て上げるのが私たちの役目です。
子供たちは神様から預かっていて、大人になるまで育てて、その後は手放すという話をどこかで読みました。(このサイトかな?)以後、頭の中にいつもこの言葉を入れています。
蘭さんへ対するお返事にならなかったかもしれませんが、状況が似ていたのでコメントしました。

蘭さんのお子さんが何人かわかりませんが、
一人っ子って親の愛情を独りいじめできるからとっても幸せなんだという本を読みました。私も不妊のことでなく暇があったらその分息子と一緒に遊んだりできるお母さんになりたいと思います。
蘭さんへというより、自分自身へ書いたような気がします。落ち込んでもだんだん早い周期で復活できるようになります!!

2010.9.16 10:44 21

luc(33歳)

こんにちは。はじめまして。

私の周りに、子供が2人もいるのに夫婦揃って他に愛人がいる友人がいます。

ある日、いつものように離婚話が出て、ケンカをして、何故かケンカ後の仲直り?的なものがあったらしく、
たった1回、久々の夫婦生活で3人目を授かり、先日出産しました。
なんか、私自身、1人目不妊治療中なので、非常にガッカリしました。

なんでそんないつ離婚するかもわからない、子供を一番に考えられない夫婦のところには赤ちゃんはやってくるのに、
うちには来てくれないのかなぁって。。。

他にも、欲しいと思ったときに夫婦生活をして現在4人のママになってる友人もいます。

世の中、不公平だと思いました。

2010.9.16 20:28 23

aki(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top