友人の妊娠で…。
2010.9.18 10:28 0 2
|
質問者: ガブリエルさん(37歳) |
1年ほど前に「一人授かったし」と自然に思えたので通院もやめ、子作りを意識しなくなりました。
ところが最近、この先も一人っ子と言っていた身近な友人が妊娠した事をきっかけに私の気持ちも揺れ動きだしました。
友人の妊娠は41歳。私にもまだチャンスはあるんだ!と前向きにさせてくれたり、時には大きな嫉妬に変わってしまったり、上下に動くので精神的にしんどくて。。(涙)
人は人、って分かってはいるのですが、今はどうも嫉妬の方が勝ってしまってます‥。 友人の大きくなっていくお腹を見るのも辛いし彼女の笑顔が「勝利の笑み」に感じてしまい悲観的な自分にも情けなく余計落ち込んだり‥
同じような思いをされてる方、いらっしゃいますか?
または励ましの助言を頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
回答一覧
関連記事
-
心の玉手箱 Vol.3 「自分よりひと足早く妊娠した友人との付き合いについて。普段はとっても仲良しなのに友人の妊娠を素直に喜べない…。」
コラム 不妊治療
-
夫の妊活をサポートしてくれた男性用サプリメント 不妊治療で疲弊する私たちの心を、友人とサプリが支えてくれました
コラム 不妊治療
-
意外と知らない2人目不妊!【秋山先生に聞きました! これってウソ! ホント? 】
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.25 「親しい友人の妊娠を素直に喜べない...上手く付き合うにはどうすれば?」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。