HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 体外受精の期間

体外受精の期間

2010.9.18 15:29    0 3

質問者: ちびうさぎさん(34歳)

はじめまして。
現在AIHをして今後体外を検討しているものです。

助成金の関係から一度目の体外を3月末までに終了するように始めたいと思っています。
もしくは一度目の体外が陰性だったとして、2回目の凍結胚の移植の結果が3月末に終了するようにするには、いつ頃から体外を始めれば良いのでしょうか?

どのくらいの期間が必要なのか、
最後のAIHがだめで生理がきてから始められるものなのか、
それとも何周期かは準備の為に空けたりするのか、
色々分からなくて質問させていただきました。

どなたか分かる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
AIHは何か刺激をしてやっていますか?
もしhMG+AIHなどでは、卵巣を休める期間が必要だそうです。クロミッドくらいだったら大丈夫なのでは、と思いますが、休ませる医師もいると思います。

体外でもロング法とショート法とアンタゴニスト法とありますので、どの方法でいくかによって体外を始める時期が違います。
ロング法だと、採卵周期の前周期の高温層中期(生理の1週間程前)から点鼻を開始します。
もし、最後のAIHがダメで、すぐにでも体外を始めたい(始められる状況)だとして、ショート法でいってみようと医師も判断するのであれば、生理開始からすぐ注射などが始まって、その周期に採卵ができるので、一番早く体外に入れる方法だと思います。
ショートでもロングでもメリットデメリットなどがあって、またどの方法が合うかも人によるようです。

あと、刺激しなくて自然採卵をする病院もあるので、主様の行っているクリニックがどういう方針かにもよりますね。

3月まではまだ何周期かチャンスがあるので体外は出来ると思いますよ。

私の場合、体外に進む前に少し踏み込んだ検査などをしてその検査結果待ちなどをしている間に1周期経ち、ロング法だったのでまた生理が来て、高温期まで待って、点鼻をして、また生理が来て・・やっと採卵周期になったようなかんじでした。
時間があると勉強もできる面もありますし、落ち着かなくてそわそわする時間もたくさんあって、という感じですね。
でも、絶対年越しは3人でするぞ!うさぎ年の子供産むぞ!と思っています☆

2010.9.18 19:47 27

秋ですね(秘密)

体外受精といってもやりかたもいろいろなので、先生に相談することをお勧めします。
助成金を使うために体外受精を最大2回、3月までに終了させたいとストレートに話してしまったほうが、先生も治療方針やスケジュールを立てやすいと思いますよ。

私の場合ですが、最後のAIHでリセットした周期を1周期目とすると
1周期目:体外受精前の諸検査
2周期目:体外受精1クール目(ロング法のため点鼻薬開始)
3周期目:体外受精1クール目(採卵・胚移植)→余剰胚凍結(胚移植4回分)
4周期目:妊娠判定で陰性、体外受精2クール目(次回胚移植に向けての自然周期)
5周期目:体外受精2クール目(2回目の胚移植)
…こんな感じです。

私は上で示した3周期目に入ってすぐに体調をくずして治療を中断してしまっため、再度2周期目からやりなおした経緯があり…、順調に行っていれば今6周期目のはずですが、残念ながら4周期目を過ごしています。
ご参考まで。

今周期のAIHで妊娠できるといいですね。

2010.9.19 00:16 21

pom*pom*(34歳)

数日パソコンを開けなかったので確認がおそくなってしまいました。
お返事いただきありがとうございます。
誘発方法などにより期間も変わってくるみたいですので、先生に直接助成金のことを含めて聞いてみようと思います。
詳しい説明をありがとうございました。

2010.9.24 16:12 23

ちびうさぎ(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top