HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠初期の『体温』と『つ...

妊娠初期の『体温』と『つわり』について

2010.9.19 02:00    0 2

質問者: まるさん(26歳)

いつも参考にさせていただいてます☆
馬鹿馬鹿しい質問で大変申し訳ないのですが…誰か解答していただけたら嬉しいですm(_ _)m



この度、初めて妊娠する事が出来ました!…とは言っても、まだ袋が確認出来ただけで、心拍を確認するまでは、まだまだ心配です…(汗

医師からは『2週間後にまた来て下さい』と言われているので、今週受診する予定でいます。

現在は6w5dだと思われます。
(曖昧ですみません)
無意味かわかりませんが、まだ基礎体温はつけ続けています。(高温のままです)

袋が確認出来た頃から、つわりの様な症状があり、最近は白いご飯や味噌汁、納豆、つけ麺などが気持ち悪くて食べれません。
(おかずは、食べられます。まだ吐いた事はないです)

特に夜中~朝まで、気持ち悪い事が多いです。


そこで、自分の気のせいかもしれないのですが、夜なると体が凄い熱い気がします。
そして、熱くなってくると、どんどん気持ち悪くなってくるんです!

★そこで思ったのですが…★
体温とつわりは、何か関係があるのでしょうか?

関係あるのかな?と思って、つわりと熱い体を何とかしたくて、冷たいお茶を飲み、体温を下げようとすると、気持ち悪くなくなります。(冷たい物はあまり良くないと、わかっていながら、氷を入れたほうじ茶を飲んでしまいます/汗)


胃に何かを入れたからなのか…
体温を下げようとしたからなのか…
お茶を飲んでからしばらくは、気持ち悪くありません。

体温とつわりについて、何か関係があるのか、わかる方がおられたら、お願いします。


元々、私は説明が下手なので、意味のわからない文章が多々あったと思います!すみません。
最後まで読んで下さってありがとうございました。


応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。今15wのゆづです☆

私なりの考えなんですが、つわりの症状や重さは日によって違います。なので体温と吐き気が直接結び付いてるわけぢゃなくて、つわりが重い日は、吐き気もひどく、体もより熱っぽいということなのではないでしょうか??
私もしばらく基礎体温つけてましたが、いつもよりしんどいな?と思うと普段より熱が高かったりしましたよ?
体を冷やすのもよくないですが、足を少し冷やすと気持ち良くて寝やすくなったりしますよ★

参考にならなくてゴメンなさい(*_*)
お体大切になさって下さい(^O^)

2010.9.19 08:39 67

ゆづ(25歳)

ゆづさん、お返事ありがとうございます!

なるほど!そういう考え方もあるのですね(^-^)
いままで、朝の基礎体温を気にした事はなかったので、これから少し気をつけて見てみますね♪

足を冷やすの試してみたいと思います☆本当にありがとうございましたm(_ _)m

2010.9.19 14:24 65

まる(26歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top