排卵について
2010.9.19 07:02 0 2
|
質問者: マルコさん(30歳) |
排卵の兆候はあるのに、排卵しない事って、あるのでしょうか…?
1週間前から、白身のようなおりものがあり、生理前の下腹部痛もあります。
生理周期から考えても、ちょうど排卵の時期なのですが、基礎体温が一向にあがりません…。
これは、排卵していないという事ですよね?
同じような方、いらっしゃいましたら、何かご意見ください。
回答一覧
マルコさんこんにちは。
私も全く同じ症状なので出てきちゃいました。
ここ3周期、基礎体温が上がらないんです‥。(36.10~36.60の間をガタガタしてます)
前周期と前々周期はクロミッドを飲んでいたにも関わらず、です。
でも、その2周期は超音波エコーで卵巣と子宮の状態を診て貰ったら「排卵した後、内膜も厚くなってますね~」と言われたんです。
今月は自然周期(タイミング)にしてますが、もう24日目なのに低いまま‥(涙)
胸が張った感じや乳頭が痛いので生理前?とも思ったり判断が付かなくてモヤモヤします(>_<)
マルコさんはエコーで診て貰っていますか?
血液検査の数値も合わせて総合判断した方がいいのかな。。なんて思ってます。
2010.9.19 10:38 27
|
ユジュ(40歳) |
ユジュさん、お返事ありがとうございます。
毎朝、体温を測る度に、上がるかな上がるかな…って期待するのって、ほんとにモヤモヤしますよね。
でも、体温上がらなくても排卵されてたんですね。
私は病院には行っていないのですが、来月も同じような感じなら、診てもらおうかと思います。
体温がキレイに2層になる方が羨ましいです…
2010.9.20 08:18 25
|
マルコ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。