つわりって波ありますか?
2010.9.24 21:26 1 5
|
質問者: ぴよぴよさん(34歳) |
いつもアドバイスいただいたりありがとうございます。
今日無事心拍確認できひとまず、ホッとしています。
前回は心拍確認できず残念な結果に終わり、つわりだけが残り・・・と経験しました。そのとき、つわりあるから安心とか関係ないもんなんだなと感じたんですが、今日つわりが楽なので、楽なのはいいのですが、それもそれで心配になってしまい思わずメールをしてしまいました。
気のものなのか、晩御飯を作るとなると気分がよくなく、ここ2,3日晩御飯を食べられませんでしたが、今日は作る必要もなかったせいなのかムカムカもあまり感じません。
みなさんもこんな経験ありますか?
回答一覧
私もそうでしたぁ。
つわりは大したことなかったのに、なぜか台所に立つと気分が悪くなって…作らなくて良い日は楽でした(^^;)
2010.9.24 23:01 49
|
ぷよ子(32歳) |
つわりには波がありますね。私はありました。
ようやくおさまったと思ったら、翌日からまた気持ち悪いとか。
いったん落ち着いたのに、安定期にまた気持ち悪くなったり。
気分が良い時にしっかり食べて(でも食べ過ぎないように)
気分が悪い時は無理しないほうがいいですよ。
2010.9.24 23:13 77
|
腹(35歳) |
本日、無事心拍確認、おめでとうございます。
つわりに波があるかどうか、ですが、あると思います。
私の場合はありました。
ムカムカしていても、友達が訪ねて来てくれたり、楽しい事をしていたりする時は、その瞬間つわりの事を忘れているのか、楽に感じました。
精神的にすごく左右されていたように思います。つわりがしんどい、しんどいと思っているとムカムカも増したような・・・
あと、日によっても全然違いました。何回も吐いた日や、「あれ?今日はまだ吐き気がないなぁ」とか。吐いたら安心して「元気に育ってる!」って思ったり。
あと、繋留流産したときも、つわりは残っていました。
2010.9.24 23:47 74
|
ひなどり(35歳) |
ありますよ〜
あと、人によっていろいろタイプが違いますよ。
私はお腹が空くとすごく気持ち悪くなり、食べてる間はよかったけど、食べた後にムカムカがおそってきて、、、
それが日によって違ったりするんですよ。
なのであまり心配することはないと思いますよ!
今はとにかく無理しない、赤ちゃんを信じるに限りますよ☆
2010.9.25 08:07 32
|
あおいろ(29歳) |
みなさんありがとうございます。
やっぱり波はあるんですね~
それを知れてホッとしました。
確かに買い物にいったり気分がそれると忘れてますね(笑)
でも胃の状態が普通の時ってないですね・・・
胃が重くてムカムカしてるかと思えば、お腹がすいてきたり・・・かといって何でも食べれない・・・不思議な症状で。
あまりひどくならないように願うのみです♪
ありがとうございました。
2010.9.26 16:20 69
|
ぴよぴよ(34歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
月経の周期が不安定で、排卵誘発剤を使用しても卵がたくさんできず、無排卵となることもあります
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
人工授精後、リセットまでの期間が21日かかることも。こんなに長いものですか?
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。