自分を変えたい。
2010.10.7 13:40 0 9
|
質問者: いちじくさん(35歳) |
自分のことなのですが、私沈黙が嫌で、、、
昔ながらの友達なら、大丈夫なのですが、ママ友や最近仲良くなった人などと、おしゃべりをしていると沈黙がくると怖いんです。
話が面白くないのかな?
退屈かな?
と色々考え過ぎ、ついつい何か話さないと。って思い自分のことを話しすぎたり、時には大げさに話したり、、、
友達がたくさんいても、沈黙になると話さなきゃ!!
って思ってしまって。
で、結局友人とあった後に、何でまたしゃべりすぎたんだろ。
自分ばかり話してしまったんじゃないかな?
など考えて自己嫌悪に陥ります。
こんな自分、どうすればかえられますか?
回答一覧
自分が頑張らなくちゃいけないような
友人とのお付き合いはやめて、
素の自分をありのままうけいれてくれる
お友達とお付き合いしましょうよ。
そうすると楽になれますよ。
2010.10.7 15:20 34
|
ME(41歳) |
おつかれさまです(o^w^o)
うろ覚えですが、どこかの国では沈黙を“天使が通ってる”
と表現していたのを聞いたことがあります。
沈黙しながら相手のペースを大事にしている方と会うと
私もそういう人になりたいな、といつも思います。
おたがいにがんばりましょう。。。
2010.10.7 15:26 24
|
味噌スープ(秘密) |
ともかく、ゆとり持って下さい。沈黙は、間でもありますよ。元々、主さんみたいに喋り好きでない方もいるのですから、そんなずっと喋られたら、しんどいですよ。嫌な沈黙かは、大体雰囲気で解りませんか?いつまでも喋り続けられるかそうでないか、見極めて無理に話そうとせず、相手にも、ゆとり持たせる事、忘れないで下さいね。
2010.10.7 15:47 22
|
間(39歳) |
なんとなくわかります。私も若い時、とくに会社に勤めていた時がそうでした。
私はお喋りが得意じゃないんです。だから無理はしないことだなと思っています。そして、大人しいけど周囲に好かれている人(決して嫌われてはいない人)っていますよね? そういう人をよく見ていて、ならうようにしました。そうすると、黙ってたって大丈夫なんだってわかります。
2010.10.7 15:59 18
|
まり(40歳) |
関西人気質ですね~元関西人の私も沈黙が苦手です。
でも一応、空気は読みますよ。いろんなタイプの人がいるのですから・・・
自己嫌悪になることはないですよ。
話した後「沈黙が嫌いで、ついついしゃべってしまうの~ごめんね」と
一言いえば、周囲の人も分かってくれるのではないかと思います。
2010.10.7 16:17 23
|
べしゃり(35歳) |
また『関西人』って言ってるんですね。
関西人ってそんな限定なくとも、そういう人はいます。
誰かが気分害するかもしれない言い方は、やめましょ。
(私は関東人)
2010.10.7 19:22 12
|
また……ですか(35歳) |
いちじくさんへ
フフフ、必殺技おしえましょう。
自分の出したどの話にもちゃんとオチをつけるんです。
そうしたら、話が一段落した時点でみんなで笑えるので、
沈黙続きで生唾ごくり・・・とはならないですよ。
でも、私はたまの沈黙も好きです。
一人で一輪車をシャカリキ漕ごうとは思わず、みんなで大きな船に乗っている感じで沈黙を楽しみます。。。
「あ~雲流れてるなぁ~」みたいに。
あと、新しく知り合ったママ友の話を興味持ってじっくり聞きます。これまで全く違う人生をそれぞれ歩んできた人の話は、本当に面白いですし。特に出産前の仕事の話なんか聞いてると楽しくなります。先日は某ハリウッドテーマパークで働いていた人と知り合いました。
恐竜の急流すべりの角度が最初は国内ではやばいクラスに合わされていたけど、改善命令出たので「少し」ゆるやかになった・・・とか長蛇の順番待ちのお客様を和ますために投入されたピエロが、本国のスタイルで「ピコピコハンマーで叩いて回って日本人激怒」事件とかおもしろかったです。
どの人とも縁があっての一期一会、沈黙だって楽しめる・・・ハズ?
2010.10.7 19:28 21
|
灯子(32歳) |
私も同じです。
なので、他の方のこたえがとても参考になります。
私もいつも友達と会うと、しゃべりすぎてしまって自己嫌悪です。あの言い方は誤解されちゃったかな・・とか、結局 しゃべったことに自問自答の毎日で疲れてしまいます。誰とも会わない日の方が楽な時もあります。
沈黙は、天使の通った後っていうの素敵ですね。
そんなことを想像したら、沈黙も怖くないかも!?です。
すみません、いちじくさんに便乗してしまいました^^;
2010.10.7 22:07 23
|
ぴょんこ(35歳) |
どこまで本当の話かわかりませんが、人って聞くより話す方が楽なんですって。
聞いている人の方が努力して聞いているのかもしれません。
聞くってことは、人の話を噛み砕いて理解してという段階が入りますよね。それを受け止めて次に話し手にまわるときに、人によっては一拍時間がいるかもしれません。
その時、軽い沈黙が入るのかも。
その時に矢継ぎ早にお話が続いたら、次の方の発言機会を奪っているのかもしれません。
会話を楽しむ為には、その一瞬の沈黙も大切なんですよ。
会話の取っ掛かりを作ってくれるいちじくさんのような方が居てくれると、すごく楽しいと思います。
次からは沈黙と思わずに次の発言までの準備時間と思って、他のメンバーの話を待ってみたらいかがでしょう。
昔からの友達との間の沈黙なら平気というのは、付き合いが長ければ相手が話し出すまでにどのくらいの時間が必要か、を経験則でわかっているからだと思います。
2010.10.8 01:30 12
|
あけび(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。