自分の子供の話しかしなくなってしまった友人について
2008.5.30 09:55 0 7
|
質問者: 由季子さん(31歳) |
私の友人は現在1人子供がいて、2人目妊娠中です。
一人目妊娠中から、お腹の子供のことしかほとんど話さなくなり、生まれてからはその子の毎日の様子や写真を頻繁にメールで送ってきたりします。
初めは私も「可愛いね」とか「頭がいいんだね」とか素直に一緒になって言っていました。
10年以上前からの友人なのですが、独身時代は恋愛・ファッション・グルメ等々色々と話題があったのですが、、。
やっぱり子供が生まれると頭の中が子供のことでいっぱいになってしまうのでしょうか?
私も現在妊娠中なのですが、、、。
皆様の周りにもこういう感じに変わってしまった方っていらっしゃいますか?
私はなるべくいろんな話題を振るようにしていますが、、、全て子供の話にすり替えられてしまいます。
私の心が狭すぎるのでしょうか!?!
回答一覧
スレ主さんの心が狭すぎるワケではないと思います。
ご友人の話の内容が狭すぎるから退屈なんでしょう?
ご友人は、育児中心の生活をされているので自然と
育児の話ばかりになってしまうのでしょうね・・・
私の子持ちの友人は、会う人によって話題を変えて
いましたよ〜まあ・・・独身や子ナシの友人に
育児の話をしても、分かち合えないでしょうし。
2008.5.30 16:40 18
|
りょう(35歳) |
専業主婦であれば、恋愛・ファッション・グルメに関わる事って減るのではないでしょうか…
関わってない話をするのって難しいですよ。
ネタの範囲が狭まってるだけだと思います。
パートにでも出るようになったら、またいろんな人間関係や「こんなことあった」的な話をするようになるのではないでしょうか!
2008.5.30 22:02 22
|
みな(28歳) |
心が狭いとは思いませんよ。
でも、独身の時と子供ができてから(特に生まれてから)では生活がガラッと変わってしまうので、独身の時と同じような話題は難しいですよね。
子持ちの友人で、スレ主さんのご友人と同じような感じになった人はいますが(私が独身の頃)二人の子供がいる現在も相変わらずです。
私は小さい子供がいますが、独身の友人達と会う時は子供の話はしません。
かといって色々な話題を自分から話せるほど無いので、聞き役が多いですね。
でも逆にそういう話が新鮮なので楽しいです。
2008.5.31 01:50 17
|
ぼてじん(33歳) |
子供ができて子供中心の生活になれば、そういう風になるのは普通かなと思います。今の私で考えると、そんなに外食の回数も多くないし、新しい服も前ほど買いに行けない、もちろん恋愛は関係ない...毎日子供相手に楽しい生活をしているので、やはり子供中心の話になるかな。毎日の変化というと子供、話題のニュース、夫の事ぐらい...となるとやはり家族の話中心になってしまいます。専業主婦と働いている人では新しいニュースの入り具合も全然違います。由季子さんは子育て中心の専業主婦さんとは話が合わないんですよ、きっと。
相手の話題が由季子さんとあわなくなっただけで、それで話しててもつまらないのなら少し距離をおくとかしたらいいのではないでしょうか?
逆に向こうは由季子さんは子供の話題が少ないけど、子供中心に生活してないのかな?反応が鈍いし最近話が合わないなと思っているかもしれません。
生活環境が変われば気になることや何が楽しいというも変わるのは当然だし、仲のいい相手なら自分の興味があることを話題にすると思います。由季子さんの子持ちだし、子供中心の話のほうがいいと思ってしているかもしれないです。子供の話ばかりでも私はそれはそれでいろんな子供さんの話が聞けて勉強にもなるので全然気になりません。
私はどちらかというと、新しい話題には鈍いのであれこれ言われてもついていけないので、子供中心の話をしてもらうほうが楽しいです。きっといろいろな話題をふられても「へぇ〜、へぇ〜」で終わってしまいそうで、私の方がつまらなく感じるかな。
いろんな人がいますし、話の合う相手と仲良くしたほうが無難ですね。
2008.5.31 03:49 18
|
ももすけ(34歳) |
子供中心の話しになるのは仕方ないと言う方もおられますが問題はそこではなくて相手が嫌がってるのに気付かない事が問題のように思えます。
違う話を振ってもすべて子供の話に話題を変えるなんて専業主婦だから他に話題がないではなくて人の話を聞く事が出来ない人だと思います。
あなたは最近どう?と聞ける人ならこうはならないです。
このお友達は他の話は退屈なのかもしれませんが
人付き合いにおいて楽しい話ばかりと言うのは
ありませんし話す・聞くのバランスって
ありますしね。
一方が楽しい話をするだけって言うのが人付き合いに
置いて問題なのではないでしょうか?
以前は話題があったと書いておられますが
その時も人の話を聞くよりも自分が話す事の方が
好きだったんじゃないでしょうか?
子供どうこうよりも自分が話す側になりたい人って
いますからね。
話題の問題より気遣いの問題で意見の中にも
それを勘違いなさってる方がおられましたし。
私の周りでも元々自分の事話すのが好きな人は
やはりスレ主さんのお友達タイプになってます
元々聞くのも好きだった友人はこうはなってません
2008.5.31 12:12 29
|
サスケ(34歳) |
横ですが・・・
話題の問題より気遣いの問題で意見の中にも
それを勘違いなさってる方がおられましたし。
と、おっしゃっている方がいますが・・・
子供が出来ると、急に気遣いが出来なくなると
いう事なんでしょうか?
スレをよく理解した上でコメントされたほうがいいと
思います。
2008.6.2 12:23 17
|
りょう(35歳) |
仕方ないと思います。お友達は子育てだけの世界で生きています。ファッションやらグルメやら、いまや全く興味のない話。狭い世界で頑張って子育てされているので大目に見てあげてよいと思います。
わたしの周りは・・独身、子どもが絶対できない人・作らない人、不妊治療中の人、子持ちの人・・色んなタイプの友達がいます。
やはり子どものいる人はその話ばっかり。だからといって子どものいる人にグルメやファッションの話も過酷ですよね。
わたしは10年の不妊治療で妊娠したので、色んな人の気持ちがわかるようになりました。もし苦労なく妊娠していたら子どものいない人にも子どもの話ばかりしていたかも知れません。
由季子さんの心が狭いわけではないですよ。由季子さんが嫌な思いをしたと思うのであれば、由季子さんが親になられたときに気をつければよいと思います。
2008.6.3 11:42 15
|
るる(37歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
夫の妊活をサポートしてくれた男性用サプリメント 不妊治療で疲弊する私たちの心を、友人とサプリが支えてくれました
コラム 不妊治療
-
子供が叩いても叱らないママ友、距離を置いた方が良い?
コラム 子育て・教育
-
心の玉手箱 Vol.29 「子どものいる友人とどんなふうに接したらいい?」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.3 「自分よりひと足早く妊娠した友人との付き合いについて。普段はとっても仲良しなのに友人の妊娠を素直に喜べない…。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。