卵管造影は みなさん何回やりましたか
2010.10.8 06:44 0 3
|
質問者: しらすさん(32歳) |
不妊治療中を約1年半です 自己注射にタイミングを
しています
1年前くらいに
卵管造影をしてからすぐ
妊娠をしました
流産してしまいましたが…とくに
不妊原因はないのですが…うちの旦那さんは
精子採集が嫌みたいで
人工受精にステップアップができないんです
なので
前回、妊娠したような同じような状況にすれば
いいんじゃない?と
発言…
そんなミラクルは起こせないことはわかります
たしかに
造影した後は妊娠しやすいと本にありましたが…
とくに
問題なかった人で
自分から希望で
造影をやった人はいますか
回答一覧
私は二年間の不妊治療で先月我が子を無事に出産できた者です。
二回目の卵管造影の直後、初めて陽性反応がでました。
先生にもよると思いますが、私の通う病院では自費だったので、こちらの申し出でも快く検査をしてくれました。
卵管造影後の妊娠を経験されているのなら一回先生に相談されてみてはいかがでしょうか?
元気で可愛い赤ちゃんを授かれますように。祈っています。
2010.10.8 08:00 23
|
ころすけ(28歳) |
私は1回です。
卵管造影検査で片側卵管癒着が分かりすぐに通気をしました。
良く言われているゴールデンタイムには妊娠しませんでしたが
卵管造影検査から7カ月目で妊娠しいま8Wです。
私の病院は卵管造影検査が5000円でした。
実費か保険かはわかりませんが。。。
しらすさんにも赤ちゃんが授かりますように・・・
妊娠を置いておきます。
2010.10.8 12:46 23
|
りい(30歳) |
私は2回やりました。
私は左の卵管を切除している為、右の卵管にも異常があるかもしれないと通院開始から即卵管造影を進められましたが、極度のビビリ&痛がりで「まずはタイミングで」とお願いして検査まで相当月日を費やしてしまいました。
結局タイミングで無い側からの排卵しかしなかったので、クロミッド処方の前に卵管造影を再度進められ腹をくくったのですが、緊張しまくりで痛くて大騒ぎの末検査後3ヶ月で妊娠しました。(検査結果は異常なし)
しかし、心拍確認前に残念ながら繋留流産してしまいました。
そこからまたクロミッド使用の治療を1年して心身ともに疲れ切ってうつ状態になり治療を中断。
近所の婦人科で排卵の状態だけを何となくみてもらうのみにしたのですが、ふと卵管造影から1年半たっているしもう一度やってみようかな・・・と思いつき、そこの婦人科で希望したら「いいよ~やってみようか」と次の週にはもう検査になりました。
やってみたら前回と違い落ち着いてしまっていて、痛みも1/3くらいであっさり終わりました(笑)
で、結果その月に妊娠しました。
もしかしたら卵管が詰まり気味なのかなぁ。
長々書いてしまいましたが、希望すればやってくれるので、思うところがあるなら迷わず検査をする事をおすすめします。
2010.10.9 01:43 19
|
グー(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。