HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 育児と仕事と不妊治療の両立

育児と仕事と不妊治療の両立

2010.10.14 17:00    0 4

質問者: ちょこさん(33歳)

体外受精にて娘を出産し、現在7ヶ月になります。娘が1歳になると同時に仕事復帰予定で、仕事は夜勤のある不規則なものです。

結婚6年目にして、子供を諦めかけていた時に誕生した娘なので、この子が誕生しただけでも満足すべきなのですが・・。最近、もう1人産みたいと思ってしまいます。幸いにも凍結したままの胚盤胞が2つあり、その胚盤胞だけでも迎えに行きたいと願ってます。

そこで、悩むのが育児と仕事と不妊治療の両立です。不妊治療に通院している病院は、自宅から車で50分程離れた、有名な病院なので待ち時間も長時間になります。育児と仕事の両立にも不安を感じているのに、不妊治療までプラスするなんて無理なのでしょうか・・・。

不規則な勤務をしながら、2人目の不妊治療も通院してるという方、どのような工夫をされてるか教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もトライしてみたことはありませんが、短時間勤務正社員制度というシステムが厚生労働省から許可されてるようです。

いわゆる時間短縮勤務ですが、扱いは正社員のまま。正社員のメリットと時短勤務の両方ができるようです。

この制度の目標としては、ワーク・ライフ・バランスの実現。長く細く働きたい人向きです。少子高齢化で将来、労働人口が減ることを見通しての制度だと思います。

どう工夫しようと、どんなに努力しても、絶対に、子育てと仕事と、不妊治療(または妊娠)というのは体を壊しそうです。

会社と交渉して、新しい制度を導入してもらってはいかがでしょうか? 私も、不妊治療のために休職中ですが、この制度を適用してもらえれば復職できます。

お互いにがんばりましょう。

2010.10.14 19:11 37

むに(秘密)

現在、仕事をしながら二人目不妊治療中の者です。
時間短縮適用して、9時-17時勤務です。
1歳半で仕事復帰しましたが、環境の変化もあり、毎月のように発熱等で保育園をお休みしていました。
有給休暇を使い果たし、欠勤する始末でしたので、治療開始は復帰後一年ほどたってからになってしまいました。
子供も新しい環境に慣れ、自分も生活ペースをつかむのに時間を要した感じです。

移植からでしたら、育休中に始めてみるのも手かもしれませんね。
お返事になっていないかもしれませんが、ご参考まで。

2010.10.15 11:06 38

ms051006(42歳)

生後4ヶ月からフルタイム(9-18)勤務し、復帰1年過ぎから二人目治療中です。(事情により時短は遠慮してます)

やはり保育園に行きだすと、病気やら発熱で休んだり早退が頻繁になるので、治療再開には、職場の理解(一部でも)とご主人の協力が必須となります。

治療再開は、現育休日もしくは、自分の生活リズムと保育園(子供)の生活が落ち着いてから考えた方ても良いかと…凍結胚盤胞移植だけしか考えていないならなおさらです。卵は歳とらないですからね!

生活が落ち着くと、手抜きの方法や空き時間の作り方なども自然に考えられるようになるはずです。
通常勤務でもバタバタなのに、不規則勤務だと精神的にも体力的にも大変だと思いますよ。治療に影響しても良くないので焦らないでください。
長文失礼しました。不規則勤務ではありませんが1意見として参考になればと書き込みました。

2010.10.15 23:27 34

う~あ(42歳)

むにさん・ ms051006さん・ う~あさん、アドバイスありがとうございます。

15日の晩にお礼のメッセージを書き込んだつもりでしたが・・、きちんと送信できておらず、再度書き込みます。(遅くなったので、伝わり難いかもしれませんが・・)

皆さんの意見を聞いて、やっぱり仕事と育児と不妊治療は困難だと思いました。

時間短縮勤務を申請する・育休中に移植をする・仕事と育児が落ち着いてから移植するなど、皆様からのアドバイスを元にベストな方法を考えたいです。



2010.10.18 10:26 32

ちょこ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top