HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 体外受精のカミングアウト

体外受精のカミングアウト

2010.10.15 22:58    0 10

質問者: ヴァネッサさん(33歳)

こんにちは。
(駄)の広場でよく投稿がある「天使の代理〇」の見てですが・・・。何度もすみません。

今回のテーマはAIDで産まれた子供についての様ですが。
産まれた娘が「シャーレの中で混ぜられた」とか「アンドロイドやフレンケンシュタインみたい」と言っていて、悲しくなりました。

私は2人の息子を体外受精で授かりました。AIDとは少し違いますが、息子たちはこんな風に「自分は作られた人間なんだ」と思うのか?

私は周りのママたちには体外受精で出産した事を隠してません。(自分からはあえて言いませんが、話の流れでそういう話題になれば言います)
恥ずかしい事をしたわけでも後ろめたい事をした訳でもないからです。
私が隠したいと思う事は彼らの存在を恥ずかしがっている事と同じだと思うからです。

自分自身に置き換えて、私が体外受精で両親が産んでくれたとしても傷付きません。「そこまでして産んでくれたんだ」と思う程度です。

ですから自分の子供にも言うつもりでいました。
でも子供が事実を知って「作られた人間」と思い傷付くなら話は別です。何があっても黙っていた方がいいのかなと思います。

AIDとは大分それましたが、皆さんはカミングアウトしますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は顕微授精で授かりました。まだ赤ちゃんはお腹の中ですが、、、
子供に言わなくてもいいような気がします。
もし、自分がそうして産まれてきた子供だったらって言っても、実際、その立場になってみないとわかんないですよ〜

2010.10.16 08:31 42

あおいろ(29歳)

私はヴァネッサさんとは逆で、
生まれた子供には話すけれど、周りのママ友には言いません。
話の流れでそういう話題になったとしても、わざわざ言ったりしません。

私の場合は知り合いで体外受精で生まれた子に偏見を持つ人がいたので、
世の中どんな偏見を持つ人がいるのか分からないということを踏まえて
言わないというスタンスです。
昔から仲が良くて、気心が知れた友達には話しています。

産んで育ててみて、ママ友もたくさん出来て思うんですが、
ママ友さんたちと出産時の話にはなっても、どうやって授かったかの話まで
することってありますか?

逆の立場でもし私が自然妊娠をしたとして、
知り合ったママに「実はうちの子は体外受精で授かったの」と
言われたら、なんて答えればいいのか困るだろうなぁ~というのもあります。

話がそれましたが、子供には言うし、そのことについてはあまり心配していません。今でも年に2万人もいるんですよね。これからも増えていくだろうし、ドラマのセリフはちょっと古いんじゃないかと思いました。

2010.10.16 08:57 23

澄子(36歳)

わざわざ私からは絶対言わないと思います。
偏見を持っている方がまだいて、何に影響があるか怖いからです。
考えすぎかもしれないですが、ママ友に話してその人が子供に「○○ちゃんは体の外でできたんだよ」とか変に話して、いじめのようなことにはならないだろうか、、などです。

不妊は治療した人、悩んだ人しか分からないことです。
それに、親世代はまだ試験管ベビーなどと思っている人もいます。

自分は恥ずかしい事をしているとは思ってないです。
でも、やっぱり悩まず妊娠出産された方がどう思っているか分からないので、言わない方がいいのかなと思っています。
自分の子供にもいわないつもりです。

そのように悩まれている状況であれば、言わない方がいいと思いますよ。
絶対の自信をもって、何が起こっても話してもいいと思えるのならカミングアウトもいいと思います。

2010.10.16 11:07 26

ななみ(秘密)

今、体外に挑戦中ですが、この先妊娠し子供が生まれても子供には話さないと思います。

世の中にはいろんな偏見を持った方もおられるので、私自身はもちろん子供も片寄った見方で見られるのが嫌だからです。うちは夫婦2人以外は治療していることを知りません。親にも友達にも言っていません。

いろんな家庭があるので、子供に話をする人、しない人いろいろあるでしょうね(^^)

2010.10.16 11:25 40

メロンソーダ(26歳)

うちには小学生の娘がおりますが、以前宿題でどのようにして産まれたのか、妊娠がわかった時の父親の反応などインタビューをしてまとめるというものでした。

うちは、不妊治療の末授かったのに、結果、未婚であったのですが、娘たちには包み隠さず話しており、そこまでして望まれてきたんだよ。
簡単にできた命じゃないと話しました。
娘たちは、逆に自分の大切さを考えて喜んでレポートを書いていました。

偏見ある方も見えるので、一概には言えませんが、恥じることをしたわけではないし、それだけ真剣だったと胸をはっていいのではないでしょうか。

2010.10.16 15:27 32

姫ママ(34歳)

私は不妊治療をしていたことは周りに伝えていましたが、授かった子が体外で、ということは誰にも言っていませんし、これからきっと言うこともないでしょう。

「天使の・・・」はドラマなので、多少オーバーなところもありますが、ああいうデリケートな問題をドラマにするということは、問題を真摯に受け止める人もいれば、興味半分で受け止める人もいるのではないかと思います。

ドキュメンタリーで真摯に取り上げてくれる新聞やテレビも、最近増えたなあと嬉しく思う反面で、まだまだ体外への偏見はなくなってないなと感じます。

子どもがほしくて、何年もがんばってきたこと、本当に望んで望んでやっとあなたが生まれてきたことって、わざわざ妊娠する以前の話をしなくても、伝える方法はたくさんあると思います。やっと授かった命の尊さは、日々の生活の中で伝えていきたいと思います。

2010.10.16 17:12 13

働きアリ(34歳)

私は、本当に仲の良い高校時代からの友人2人にしか
言ってません。
親、兄弟にも言うつもりありません。
ましてや、まわりの友人にも......。

私的には今後も言うつもりないし、
生まれた子供にも言うつもりはありません。

将来、その子が万が一同じ様な事で悩んだりしたら
言うかもしれませんが。

2010.10.16 21:47 15

海(38歳)

 高度生殖医療に対する偏見を持っている人はいますが、私は自分が全く抵抗が無かったので、「ああ偏見の持ち主だな」と思うだけで、気になりません。ドラマのセリフも、「フランケンシュタインみたい」というのはまたずいぶんオーバーな表現だなあとは思いますけど、気にならないです。
 「自分は作られた人間なんだ」というのは、たぶん主さんは、お子さんたちが、すごく人工的な意味で「作られた」と思ったらイヤだなというお考えなんだと思います。ただ、多くの人が「子供を作ろう」と思って作るんですよね。私は自分も、両親が「子供を作ろう」と思って作ったんだから、言ってみれば作られた人間であると思っています。当たり前のことで、べつにショックじゃないです。自然妊娠で作ろうと体外受精で作ろうと、特に違いは感じません。
 カミングアウトについては、私は自分の友人には話の流れでつながったら普通に話しています。わざわざその話だけをしようとは思いませんが、隠したいことでもないです。同時にとてもプライベートな事なので、友人以外には話しません。
 ただ、偏見を持っている人もいるから敢えて言わないというのも一つの考えだと思います。体外受精の話に限らず、うわーこの人に話したら絶対まずいことになるだろうなって思う時は何も言いませんよね。相手を見ないと。そして体外受精で生まれたことを隠しても、別に、生まれた存在を恥じていることにはならないと思います。大事なのは、生まれた子供を大切に育てていることで、妊娠の仕方や出産の仕方じゃないと思うので。

2010.10.17 10:28 14

るま(42歳)

体外受精は全く人に恥じるようなことではありませんし、それによって生まれたお子さんに対して私は特別な偏見を持ちません。(通常は)

しかし、もしも自分の子供の結婚相手が体外受精で生まれた人だとしたら、正直な気持ちがっかりすると思います。不妊症である可能性が高いかもしれないと思うからです。(体外受精で生まれた子が不妊症になる可能性が高いかどうかは、いまのところ分かってはいません。とくに顕微授精は歴史が浅いので)

知らない方が余計な不安もないかもしれません。

2010.10.18 16:20 13

Xxx(35歳)

主です。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
私自身のプライドや自己満足、偏見のない社会への憧れなど様々な思いがありました。
以前読んだ向井亜〇さんの本に感銘を受け、私も彼女のように堂々と公表したいと考えていたのかもしれません。

どう産まれたのではなく、どう育てられるか。
日々の生活が子供との関わりが大切だという事は改めて考えられました。

周りや我が子にカミングアウトするのはその先に自分自身で結論が出るかもしれません。

本当にありがとうございました。

2010.10.19 22:40 14

ヴァネッサ(33歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top